• 締切済み

レモンのマーマレードorジャムの作り方

国産のノーワックスレモンを大量にもらいました。唐揚げに絞るなどのレモン汁の利用だけでなく、できれば皮まで利用できるマーマレードやジャムを作ってみたいのです。夏みかんや苺等のジャムの作り方はHPなどに載ってるのですが、レモンに関しては見つけることができませんでした。どなたか教えてください。

みんなの回答

  • tom21
  • ベストアンサー率21% (18/83)
回答No.2

ジャムは自己流で作っちゃうので、分量は適当です。 他の方の回答に期待しつつ・・・私は皮で作る「ピール」を紹介します。 作ったのはグレープフルーツですが、レモンでもできるかな? (1)皮を細いくし型に切る (2)皮がやわらかくなるまで、3~5回くらい煮こぼす (3)砂糖と水を入れて煮立てる (4)(3)に(2)を入れて皮が透き通るまで煮る (5)ざるにとって、かたくなるまで乾かす(1~2日くらいかかる) (6)(5)に砂糖をまぶす 分量は適当なんですけど・・・ 「グレープフルーツ1個分の皮に砂糖200g」だったかな? 「レモンピール」検索したらたくさん出てきました! 最初に出てきたレシピのURLも参考にしてくださいね。 カクテルやケーキにも使うみたいですね。うちはそのまま食べちゃいますけど。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/partner/access_line/kitchen_board/board_data/k0382.html
kaeru920
質問者

お礼

ご丁寧に回答いただきありがとうございました。 レモン汁を絞り、残った皮で早速やってみます。

回答No.1

材料(レモン4個分) レモン・・・4ケ 三温糖・・・300g 水・・・200cc 鍋・・・ステンレスかホーローのもの 保存用の瓶・・・煮沸消毒、もしくは熱湯をかけておく 作り方 1. レモンをよく洗います。 2. 鍋にレモンを丸ごといれ、水をたっぷり加えます。 3. 中火で1~2時間、レモンをゆでます。    水が足りなくなったら水をたし、常にレモンが水をかぶっているようにします。 4. ゆで汁が黄色く染まってレモンがふにゃっとなるまでゆでます。 5. レモンをザルにあけ、冷めたら種を取り除きながら5mm厚さ位の短冊に刻みます。 6. 刻んだレモンを果肉や果皮ごと残さず鍋に入れます。    砂糖を加えレモンの水分で砂糖が溶けてくるまで置きます。 . 7. 水100ccを加えて鍋を細火ににかけ、時々焦げ付かないように鍋底から    かき回しながら煮詰めます。 8.  途中水分が足りなくなれば、更に水100ccを加えながら、全体が透き通った    飴色になるまで煮込みます。 9. 気泡が大きくまばらになってきたら火を止め、熱いうちに保存用の瓶に入れます。 ●レモンを丸ゆでするとき、火が強すぎるとパンクします。  果肉や果汁が逃げてしまわないように。 ●刻むときは、まず上下真っ二つに切って取れるだけ種を取ってしまい、  それから縦4つに割って短冊切りにするのが楽です。  内側の皮はペクチンが凝固剤の役目をするので捨てずに残さず使います。 ●目指す固さより2割増し水分が多いくらいが火の止め時。  固形物の間に取りあえず液体が残っている程度で煮込みを中止すると、  冷やしたときこの状態になります。 ●実は砂糖の分量少々多めです。まず砂糖250gから始めて、味見をしながら  砂糖を加えても可。 ●砂糖が少な目なので、冷蔵し3ヶ月くらいで食べきるようにします。  あまり一度に大量に作りすぎない方が良いでしょう。

kaeru920
質問者

お礼

丁寧に教えていただきありがとうございました。 これなら初めてつくる私でも大丈夫な気がします。

関連するQ&A

  • ママレードとジャムの違いは?

    タイトルどおりの質問です。 ママレードとジャムってどう違うのですか? スペアリブを作りたいなーと思いレシピを検索していたら、 ママレードを使ったレシピが多かったので、 初めて使ってみようと思います。 そこでスーパーで見てみると、ママレードには「オレンジ・レモン」が あり、ジャムは「イチゴ・ブルーベリー・リンゴ・桃」などがありました。 ひょっとして、柑橘類はママレードと呼び、それ以外は ジャムと言う感じで、呼び名が違うだけでしょうか? それとも、物そのものが少し違うのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 苦くない夏みかんマーマレード

    「マーマレードにするといいよ」と夏みかんをいただいたのですが、 皮の苦味がとても苦手です。 マーマレードの作り方を調べると、皮を入れたものばかりでした。 皮を使わない苦くないマーマレード(あるいはジャム)は、どのようにつくりのでしょうか? 教えてください。

  • マーマレードじゃないオレンジジャム

    マーマレードと記載がなくても実際はマーマレードであることが多く、なかなか好みの味が見つかりません。 マーマレードではない 皮不使用 苦手がない 手に入れやすい (1つ買う度に価格以上の送料を払ってられないので) 以上の条件を満たすみかん系ジャムを探しています。

  • ジャムとマーマレードの違い??

    単純な質問なのですが、 マーマレードとジャムってどこが違うのでしょうか? 感覚としてはオレンジとかの柑橘がマーマレード、 それ以外のイチゴとかはジャムって感じですが、 製法によって同じ果物でもジャムだったり マーマレードだったりするのですか?

  • 手作りレモンジャムがゆるくて固まりません

    こんにちは。 先日、大きめのレモンの皮3つぶん、スライスレモン1個ぶん、レモン汁1個分、水500cc、砂糖250ccのカップ一杯ぶん、を使ってジャム作りに挑戦したところ、どうもゆるゆるで冷蔵庫で一晩冷やしても固まりません。とろとろのあんかけくらいのヤワさです。ただおかしなことに、瓶に入りきらなかったぶんのジャムおよそ大さじ3杯くらいは、火からおろして鍋に入れたまま放置していたら気が付いたらジャム状に固まっていたということです。なぜ余り物のぶんだけ固まって、しっかり冷蔵庫で冷やした方はとろとろのままなのか… 味の方は、普通にジャムの味がします 手作りの柑橘類ジャム、ママレードを固めるコツや、ゆるゆるにさせない秘訣がありましたら教えてくださると幸いです。ありがとうございます

  • マーマレード

    夏みかんでマーマレードジャムを作っています。 オレンジで作るのと違い、苦味がひどく、困っています。 苦し紛れに白ワインをたっぷり入れて煮込んでみましたが 皮を噛んだ瞬間に苦味が搾り出されます。 どうか、この苦味を和らげる方法を、ご存知の方がいらしゃいましたら お教え下さい。ぺこ <(_ _)>

  • 料理に使うジャム。マーマレード以外のジャムもOKですか?

    ジャムを使った料理を作ったことがある方、どうかご回答よろしくお願いいたします。 鶏肉料理で味付けにマーマレードを使うものはよく見かけるのですが、マーマレードの代わりにイチゴジャムを使用したらだめでしょうか? パソコンで検索してみると、あんずジャムやリンゴジャムを使ったレシは見られたのですが、イチゴジャムは見つかりませんでした。 肉によって向き不向きのジャムがあるということなのでしょうか? 今、我が家の冷蔵庫にはイチゴジャムしかないので、これを使ってもおいしくできるならマーマレードの代わりに使ってみたいと思っているのですが。。。

  • レモンマーマレードが固まらない

    レモンマーマレードが3回続けて失敗してしまいました。へこんでいます。 作り方は、まず皮をきれいに洗い、表皮をむいて、千切りします。3回以上ゆでこぼしてやわらかめにします。 残りの部分は果汁を絞り、ワタやフクロの部分は別途2回ほどゆでこぼして、そのあと煮てペクチンを取ります。 皮+ペクチン+果汁に、その重さの0.5~0.7程度の量のグラニュー糖を加えて煮ます。 このあとトロッとしてきたら完成なのですが、なぜかトロッとしてこない・・・しかも焦げてきてしまいカラメル色がついてしまいました。味はだいぶ煮詰まったので甘すぎ&酢っぱすぎです。 困ってしまい、残ったワタ+フクロでペクチンをもう一度抽出して加えたりしましたが固まらず。 3回連続で失敗したので、失敗したマーマレードが大量に(3kgほど)できてしまいました。人にもあげられません。捨てるにも惜しいし・・・。 何が悪かったのでしょうか。 思い当たることとしては、ペクチンを抽出する際に何回かゆでこぼしたのですがペクチン液が妙に苦いこと、レモンが少し硬かったこと(若いレモン)、レモン果汁が足りないような気がしてポッカレモンをさらに入れていたことなどです。 次は失敗したくないので、アドバイスをお願いします。

  • レモンシロップからジャムを作る方法を教えてください

    レモンシロップを作りました。 シロップを取りだした後、残った実でレモンジャムが作れるというのは 聞いたことがあるのですが、手順や分量などが分からないので お分かりになられる方がいましたら教えてください イチゴジャムが炊飯器で作れるようですがレモンジャムも炊飯器で出来ますか? 赤ちゃんが居るので できれば火を使うより炊飯器で出来るといいなと 思っています レモンシロップは皮つきのままでレモン1.5キロ分作りました☆ 宜しくお願いします

  • マーマレードジャムの作り方で

    ネットでマーマレードジャムレシピを検索中なのですが 水分を加える作り方と、絶対に加えないという作り方と あるのですが、どちらが良いのか分かりません。 どう違うのですか? 砂糖の量も、保存のために多めに入れるレシピが多いですが、 皮の何パーセントというレシピと、皮と実を合わせた量の 何パーセントという違いもありました。 これは砂糖の量に差がありますよね、どちらが良いのでしょうか。 個人的には低カロリーにしたいので、保存の効く範囲の 最少量で作りたいのですが…。 使う柑橘の種類によっても違ってくるのでしょうか。 ちなみに甘夏でマーマレードを作ろうと思っています。