• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不妊治療病院・平日毎日受診可?)

平日通える不妊治療病院の探し方

このQ&Aのポイント
  • 不妊治療をしながら仕事をする方にとって、平日毎日受診できる不妊治療病院は重要です。担当医の曜日や診療終了時間が合わないと、治療の効果やスケジュール管理に影響が出るかもしれません。
  • 他の病院には、毎日診療を行っているところもあります。これは、不妊治療をする人にとってはありがたい制度です。
  • また、病院の診療受付時間も病院によって異なります。平均して遅い時間に診療を行っている病院もあるかもしれません。通いやすさを考える上で、診療受付時間も重要なポイントです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も、フルタイムの仕事をしながらの不妊治療の末、現在妊娠6ヶ月に入りました。 私の病院は、産婦人科に併設の不妊センターで、妊娠した現在もその併設の産科に通っています。 (1)毎日診療をやっています。 ただ、Dr.が二人体勢なので、例えば排卵誘発などの毎日注射、卵胞チェック、人工授精、体外受精での採卵・胚移植の際など、必ずしも毎回同じDr.であるとは限りませんでした。 でも、Dr.同士の連携がよく、安心でした。治療の方向を話し合うときは、主治医の担当の日に予約して行きました。 (2)うちの病院は原則予約制で9時から17時が診察時間でした(しかし、診察が遅れしばしば18時過ぎまでやっています)。ですから、有給をとらないと駄目でした。私の仕事は1時間単位で休みが取れたので、その点では恵まれていたし、だからなんとかやってこれたと思います。 ただし、体外受精の際の最後のhcg注射は夜間ですし、毎日注射が土日にかかるようなときは救外で注射が出来ましたし、採卵・胚移植も土日でもOKです。 もし、気になる症状があって、受診したいときは病棟に直接電話して受診できる体勢にもなっていました。私は今回の体外受精で胚移植後まもなく原因不明の大量出血があり、その際とても助かりました。 以上、私の通っている病院の現状ですが、実際に通っている人などに聞ける環境にあるといいだろうな…と思います。私は、この病院ひとつだけしか通っていないので他の病院のことは詳しく分かりません。 仕事しながらの治療は大変だと思いますが、頑張ってください。こうのとりがやってくることをお祈りしております。

noname#7078
質問者

お礼

ありがとうございました! とても参考になりました。 パソコンの調子が悪く、何度トライしても切断されてしまい、お礼遅れて誠にすみません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう