• 締切済み

手作り石けんのラードについて

最近手作り石けんを始めました。 石けんの固さを出すために、パーム油を使っていますが、パーム油の代わりにラードでも代用可と聞き、近所のスーパーで精製ラードを買って使ってみました。 ラードの方が安価だし、油の組成的にもパーム油より良さそう(パルミトレイン酸がパーム油よりは多い)なこと、さらにパーム油は私の近所には売っておらず、ネット以外では購入できないことから、今後パーム油の代わりにラードを使いたいと思っています。 初めて使ったときはチューブタイプの少量の物(200g程度)を買ったのですが、先日近所のスーパーで2kg入りや15kg入りの大容量のラードを見つけました。喜んで買おうとしたのですが添加物に「トコフェロール・シリコーン」と書かれていました。 トコフェロールは酸化防止剤とのことで気にしていないのですが、シリコーンはシリコンですよね?合成ポリマーですよね?消泡剤として添加されているようですが、私のポリシー(?)として、合成界面活性剤と合成ポリマーは使わないことにしています。(どんなにすすいでも肌に微量に残りますよね?なるべく上記の2つは肌に残したくないのです。) この、シリコーン入りのラードで作った石けんにも、シリコーンが残っていますよね?大容量のラードは業務用のものがほとんどだと思うので、シリコーンが入っていないラードというものは存在しないのでしょうか。自分で精製するしかないのでしょうか。また、以前買ったチューブ入りのものも、単に表示されていなかっただけで、もしかしたら微量にシリコーンが入っているのでしょうか? もしシリコーンの入っていないラードを売っているお店(ネットでも可)があったら教えてください。 また、シリコーン入りのラードで石けんを作っている方、使用感を教えてください。問題なかった!という体験談もお聞かせいただきたいです。

noname#102086
noname#102086

みんなの回答

noname#73227
noname#73227
回答No.1

業務用のオイル(菜種や大豆など)も消泡剤でシリコンはいってるようですよ 植物オイルは アメ横の専門店(石鹸材料で引っかかる店舗が2件くらいありますよね)に問い合わせて シリコンの入っていない大豆油の一斗缶で購入したいとお願いして探してもらいました。 ラードもオイルか専門店(ラードをたくさん使う方面の料理材料?)にといあわせしてみたら? 私は…そういう本で「ラードか!」と飛びついたらかぶれました。 動物性のオイルがダメなのだと確信しました。 馬油でもかぶれたし。 後悔しないように自分で探すほうが良いかもしれませんね。

noname#102086
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ラードに限らず、業務用のオイルにはシリコンが入っている物が多いんですね。私が15kg入りのラードを見つけた店に、同じく15kg入りのパーム油も置いてありましたが、それにもシリコンが入っていました。シリコンがないものを見つけるのは難しそうですね・・・。私は牛脂も馬油も大丈夫なので、多分ラードも大丈夫だと思うのですが…。 お店に問い合わせたら取り寄せてもらえることもあるんですね。 私も聞いてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無添加石鹸・純石鹸について。

    無添加石鹸・純石鹸について。 原料が、 牛脂 ココナッツ油 パーム核脂肪酸 硬化油 パーム核油 ヤシ油 パーム油 大豆油 菜種油 コーン油 馬油 など、色々あるのですが、 どれが安心でしょうか?

  • 無添加の石鹸でも・・・。

    僕は今石鹸で洗顔しているんですが、顔がなんか荒れています。 僕はパーム油の石鹸にどうやらアレルギーを起こすみたいなので、今はパーム油の入っていない(?)牛乳石鹸の無添加石鹸で、何ヶ月間が洗顔しています。 それでも顔があれています。 以前水洗顔をしていたこともあり、頬の辺りに脂漏性皮膚炎になっており、その他の部分にも、赤みがあります。 もしかして、牛乳石鹸の無添加石鹸にも、パームが含まれているんでしょうか? 後、他にパームの入っていない無添加石鹸があったら、教えて下さい。 又、男でも出来る肌の手入れ(保湿など)で、出来るだけ無添加のものでできる方法を教えてください。

  • 無添加石けん

    無添加石けんを購入しましたが、これって無添加でしょうか、教えてください^^ (グリセリン、ヤシ油、水、ステアリン酸、ラウリン酸、ラウリルベタイン、水酸化K、ベタイン、ツバキ種子油 、トコフェロール、加水分解乳タンパク、録茶種油、ツバキ種子油、オリーブ油、杏仁油、メボウキ油、レモン果皮油、ライム油、マヨラナ葉油、オレンジ果皮油、イランイラン花油、香料 )

  • 純石鹸での洗顔後スキンケアはどうしますか?

    最近、純石鹸(シャボン玉石鹸使ってます)での洗顔を始めたんですが石鹸のアルカリ性を中和させるために皆さんはどうされてますか? たしかした方がいいんですよね``r(^^;)ポリポリ 私は「精製水+クエン酸少量」混ぜたスプレーボトルを石鹸洗顔後に水道水の塩素除去もかねつつビシャビシャになるくらい顔に吹きかけてます。 中和させないと石鹸はアルカリ性なので顔がつっぱると聞いたので↑の方法をしているんですがこれってあってます? 吹きかけた後タオルでおさえて精製水だけのものを付けてるんですが、クエン酸入りのものは拭き取るやりかたにしたほうがいいんでしょうか? 今のところ肌に悪影響はでてないんですが微量でも肌に酸性のものを付けるのはどうなのかな~と少し疑問に思ったので・・・ 弱酸性の化粧水を付ければいいとも聞いたんですがこの後のスキンケアはなるべく精製水だけで終わらせたいのでそれ以外で。

  • 豚の油を使う惣菜(記載のないもの)

    スーパーなどの食品を買う所で、豚の油を利用している食材ってありますか? トンカツとかちゃんと明記しているもの以外です。 たとえば、揚げる油にラードが入っていることがありますか? ラードって豚の油ですよね。 昔は綺麗な色に仕上げるためにラードを使用しています。 近所のスーパーは、ラードは入っていないと言うんですが… あと、コラーゲン入りも、植物由来以外は豚だと思っていいですか?

  • ココナッツオイルとパームオイルの違い。

    こんにちは。自分で手作り石鹸を大量に作ろうと 思い、油を製造している会社に精製ココナッツオイルと精製パームオイルを大量に卸してもらおうと電話したところ、パームオイルとココナッツオイルは同じ物です。と言われました。 (つまりパームオイルはあるが、ココナッツオイルと いう物は存在しない) 今まで普通の小売からパームオイルとココナッツオイルを少量買っていたのですが、もちろん小売ではパームオイルとココナッツオイルは違う物として売られて います。確かにどちらもヤシの実から採れるとは 思うのですが同じ物というのはどういう意味なの でしょうか? パームとココナッツはどのような所が違うのでしょうか?

  • 泡で出てくる石鹸と、そうでない石鹸の違い。

    私はいつも、ボディーソープとして、無添加の液体石鹸を使っています。 お気に入りのポンプ式ボトルを購入して、近所のスーパーで“詰め替え用”液体石鹸を入れて使っていたのですが、最近、そのスーパーが商品の入れ替えをしたとかで、すべて「泡で出てくるタイプ」の液体石鹸に変わってしまいました(同じメーカーの無添加石鹸なのですが……)。 スーパーの店員さんには、「新たに“泡で出てくるタイプ”のボトル入りを買って、その後、詰め替え用をそのボトルに入れて使っていただくことをお勧めします」というようなことを言われてしまいました。 今使っている普通のポンプ式ボトルが気に入っているので、できれば今のボトルを使い続けたいと思っているのですが……。 そこで質問なのですが、「泡で出てくる石鹸」とそうでない石鹸の違いって何なんでしょう。 普通のボトルに「泡で出てくるタイプ」の液体石鹸を入れて使うことってできないんでしょうか。入れると何か不都合があったりするのでしょうか。 今まで、特に不自由はしていなかったので、無理矢理、泡になって出てきてもらわなくても全く困らないのですが。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。 最初にタイトルの文言をキーワードに検索したら「化学」のカテゴリーになってしまいました。 専門的な化学成分のことを聞きたいわけではないので、こちらのカテゴリーにしてみました。カテゴリー違いであれば、その旨、ご指摘ください。 よろしくお願いいたします。

  • 【手作り石鹸の悩み】型出しの時、表面に透明の水滴が、

    【手作り石鹸の悩み】型出しの時、表面に透明の水滴が、 底には薄茶色の液体がたまってしまいます。結構な割合でこの現象が起こってしまいます。 トレースもきちんと出てから型入れしているし、 型入れ後は発泡スチロールの箱の中にいれて管理しています。 レシピがおかしいのでしょうか・・・。 何か原因が分かる方、ヒントをください。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、レシピは、 オリーブオイル:200g ココナッツオイル:150g パームオイル:138g ひまし油:20g ひまわり油:150g みつろう:4g ココアバター:10g 苛性ソーダ:90g 精製水:261g です。 ここにオプションをいれています。 たとえば、 ●レモンピールパウダー:大さじ1+レモンオイル30滴 だったり、 ●ゆずパウダー:大さじ1 など。。 よろしくお願いいたします。 #Yahoo知恵袋で同じ質問をさせていただいたのですが、 補足も回答もできなくてこちらで再度質問させて頂いております。。。 申し訳ありません。

  • 洗顔石けんの成分、どれが良いと思われますか?

    現在、成分について勉強中ですが、まだまだいたらず比較など出来ないので、分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。 1.は洗顔石けんを入れて4ステップの、酵素でエイジングケアを行うシンプルケア 2.はアイテム数は多いですが、メインは洗顔石けんを入れて3ステップのケア 3.は洗顔石けんを入れて4アイテムのみ、メイクもできるだけ不要という主旨なので、とりあえず洗顔石けんのみ使用を検討中。 下記に記載されている成分は、あくまでも公式HPか@cosmeから引用したものです。 1. 海洋複合酵素・マリンプロテインエキストラクト・植物エキス・コエンザイムQ10 水、PG、ステアリン酸Na、ミリスチン酸Na、ラウレス硫酸Na、グリセリン、変性アルコール、ポリソルベート20、スクロース、オレンジ花油、マリン・プロテイン・エキストラクト、レシチン、トリ(カプリル/ カプリン酸)グリセリル、ユビキノン、アジピン酸ジイソプロピル、エタノール、酢酸トコフェロール、BG、オクラエキス、メマツヨイグサ種子エキス、エブリコエキス、アロエベラエキス-2 2. プラチナエキス・ハーブエキスエキス・ハーブエキス・フラーレン配合・7つの特許成分配合 7つの特許成分(甘草フラボノイド、ヒアロオリゴ、ファルコレックス ヒオウギ、ファルコレックス ユキノシタMB、サクラエキスB、白金ナノコロイド、フラーレン)、バラベン無添加、サトウキビ等の食物由来のピーリング成分 無着色、合成界面活性剤無添加、鉱物油無添加、酸化防止剤無添加 3. 天然鉱泉水(名水は百選に選ばれた理想のミネラルバランスを持った水。炭酸ガスやゲルマニウムなども含み、あらゆるミネラルを正しく機能させる需要な働きを持っているマグネシュムが多く含有している水)、水溶性のメチルパラベンを少量使用 ご面倒ですが、詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ドクターリセラは無添加ではないのですか?

    ドクターリセラを1ヶ月ほど前に購入しました。 まだ、自分の使っている化粧品が残っていたのでそれを使い切ってから使おうと思っていて、使い切ったので、やっと今日から使い始めることになりました。 購入前にサロンでも話を聞き、元々無添加、自然派の化粧品を使っていたこともあって、内容を聞いて素晴らしい化粧品だなぁと思い、使うのを楽しみにしてました。 で・・、さっき箱を開けて、ふと気になったので箱に書いてある成分を調べてみたら、合成界面活性剤や合成ポリマーが使われているのを知りました。しかも、表示の最初の方に書かれているので量も結構入っているようです。 いくつか挙げると・・ まずクレンジングは「PEG-20ソルビタンココエート」=合成界面活性剤、合成ポリマー。水の次に入ってます。 ウォッシングは「ココイルグリシンK」= 合成界面活性剤 水、グリセリンに続いて入ってます。 UVブロックは「シクロペンタシロキサン」= 合成ポリマー、シリコーン。水の次に入ってます。 このほかにもありそうです。 調べて唖然としてしまいました・・ あんなに、合成界面活性剤は入っていないと全面に広告しているし、サロンの先生も私が使っている化粧品を聞いてきて、その場で化粧品毒性判定事典で調べて、「これは合成界面活性剤が1つ入ってますよ。使わない方がいいです」などと言っていたのに・・ これって詐欺ではないのですか? それか、名前は合成界面活性剤だけど、実は天然ということもあるんでしょうか? 私も信用しきって今まで調べなかったのも悪かったのかもしれませんが、本当にショックです。 サロンに電話してみようかと思いましたが、電話もしずらいし・・いまさらって感じもするし・・ リセラは、無添加といえるのでしょうか?詳しい方いましたら教えてください。よろしくお願いします。