• 締切済み

インターネット古本屋を探しています。

着払いで購入できる古本屋を探しています。 サブカルチャー、お笑い、音楽、芸術に強いところを。 というよりも、そんなんばっかりというところを。 楽して手に入れようという根性が探し物にめぐり合えない原因なのか? いや、しかしこんな時代、インターネットを使わない手はないですよねぇ。 そんなこんなでみなさん、いい情報をよろしく。

みんなの回答

noname#880
noname#880
回答No.4

全国のホームページを開設している古書店を集めたサイトです。 県別に検索でき、店の取り扱い分野も掲載されているので、便利です。 「全国古書店案内」↓↓↓

参考URL:
http://www2.117.ne.jp/~kob/
  • roku-1
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

私のおすすめはここです。 一度覗いてみればいかが。

参考URL:
http://www.kosho.or.jp/kosho/user/index.asp
  • mt-yama
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.2

こんなところはどうでしょう。ほとんどのジャンルが揃ってますよ。

参考URL:
http://kbic.ardour.co.jp/~newgenji/oldbook/
  • 39call
  • ベストアンサー率46% (59/126)
回答No.1

私はここを利用しています。 結構レスが早いので便利です。 ただ着払いをしていたかが覚えていないのですが...

参考URL:
http://www.easyseek.net/index.php3?m=h

関連するQ&A

  • 古本探しています。

    図書館の本でなく、古本探しています。 それも通販で手に入る所です。 20年くらい前の、新人物往来社の別冊歴史読本の戦記シリーズのNO23『戦争裁判処刑者一千』です。 是非、皆様の情報、探し方を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 古本の入手について☆

    古本屋さんで本を買う以外に安く本を手に入れる(具体的には文庫本100円以下)方法ってありますでしょうか。 インターネットで購入すると送料がかかってしまうし・・。いろいろ考えたのですが、あまり安く購入する方法がなく困っています。 よくブックオフに行くのですが、私が欲しい本は100円コーナーにはなく、定価800円程の文庫本が、400円くらいになっています。 十分安くなってますが、たくさん本を読むため、出来ればもっと安く買いたいなと思っています。 よろしくお願い致します。

  • インターネット古本屋のシステムについて

    今インターネットの本屋(古本屋)をやりたいと考えているのですが システムについて困っております。 ショッピングカートをつかってと考えていたのですが それいぜんに商品数が多くてどうにもなりませんでした。 レンタルカートで対応しているのは探した限りでは 5000品が一番最高でした。  普通にEASY SEEKや、アマゾン、楽天中古市場に 出品すればよいのでしょうが、自分のHPをいうものも持ちたいと考えています。 エクセルをつかった作業でしたら自分の思いどうりの ページが簡単にできるのですが、 後々量が増えてきたときに手作業は不可能になると思います。 自分で作る(CGIなどを利用して) にしてもそのような知識はないですし。 いろいろと探してみたいのですが リサイクルブック http://www.rebooknet.com/ のようなシステムは外注で作っているものなのでしょうか? ただ、検索するのではなく、検索は検索でできて 商品別の欄は商品別にならべることができ さらにその商品別になったものを あいうえお順にできる。 商品によっては年代順になったり。 そして、売り切れたものは売り切れ欄かなにかにチェックが はいり、情報はのこるが買い物かごには入らないようになっている。 といったものなのですが、、、 一番理想的なシステムを作っていたのが http://www.a-too.co.jp/mokuroku/ なのですが、わたしが見ても何がなんだかわかりません。 いったい何を使っているのかすら。 ○今上げた2店は、外注でシステムを作っているのか。 ○もしくは、自分で作っているとしてこれを作るのは 初心者に可能かどうか。 ○このようなシステムをレンタルしているところはあるの かどうか ○もし、外注するとするならばどこがよいのか もしくは、そのような情報はどこで探すのがよいのか よろしくお願いします。

  • 古本屋を教えてください。

     訳あって、古いまんがやSF関係の本を処分したいと思っています。この手の本をなるべく高く買い取ってくれる古本屋を東京(できれば三多摩)で教えてください。  または、インターネットオークションでこの手のものが多いところを教えてください。  例として、 SF入門    福島正実   昭和42年 早川書房  3版発行 くらやみの天使 石森章太郎  昭和45年 虫プロ商事 初版発行 空想天文学入門 I・アシモフ 1967年 ハヤカワ・ライブラリィ 4版発行 あたらしいところでは、 シアトル喧嘩エレジー 安彦良和 1980年 徳間書店 第一刷発行  その他、ハヤカワ・ポケット・ブックス等、ダンボール2箱ぐらい処分しようと思っています。なにせ、古い本で埃焼けなどある本もありますが、独身時代に手に入れた思い入れのある本ばかりですので、なるべく好きな方に引き取られて欲しいと思っています。  よろしくお願いします。

  • 古本を購入できるネット本屋を紹介して

    古本を購入できるネット本屋を紹介して 読書が大好きで、自宅の書棚には本がたくさんあります。本の購入は街の本屋でします。インターネットで購入した経験はありません。 そこで古本について質問です。古本屋が少ないので、欲しい古本を手に入れるのに苦労しています。ところがネットで調べると、古本を入手するにはネットの方が便利みたいですね。 そこで、アマゾンなど、ネット本屋がたくさんあるようですが、信用できる本屋で、古本も新本も購入できるネット本屋を3件、教えて下さい。大手のネット本屋が良いです。 ※代金の支払いは、配達時に現金で支払う方法、または、配達後に指定された銀行口座へ振り込む方法が良いです。クレジット・カードは使いたくありません。 ※近所のコンビニで、本を受け取って現金を払う方法があれば便利です。 ※私は現在は、東京都内に住んでいます。

  • インターネットフリマでのトラブル

    インターネットフリマにて傘を購入しました。 商品詳細が何も書かれておらず ただ発送方法が、○○県から、ゆうパック着払いとの事でした。 そこでサイズをお聞きした所70サイズです!自分で調べて下さい! との事で10cm多く見積もり自分で調べましたが 購入した際に最終確認として 着払い料金をお教え頂けるかと確認したところ 集荷なので!との事で追跡番号すら教えて頂けませんでした。 そして、いざ商品が到着し着払い料金を払おうとしたら 見積もってた金額より300円ですが高かったので その情報の少なさと何も教えて頂けなかったむねを評価致しましたら あなたが勝手に買ったんでしょ そんなに小さな事を気にするようでしたら購入しなければ… 他の方はもっと詳しく聞いてきます! 等言われました。 私は争いごとは避けたいのでただ此方の勝手な判断とあやまってますが まだ此方は評価してもらえずグジグジ言われてます… 上記の内容を見て皆さんはどう思われるか質問させて頂きましたm(_ _)m

  • 「ビックリハウス」が読みたいです

    80年代に、サブカルチャー雑誌「ビックリハウス」というのがありました。 当時中学生で、お金が無くて、人のを借りて読んでいました。 今なら大人買いできるかもしれないので、この手の雑誌が読める所(図書館みたいな所でも良いです) もしくは、 購入できる古本屋をご存知でしたら、教えて下さい。 お願いします。

  • 「新潮世界文学」の端本が充実している古本屋さんを教えてください

    高校時代、図書室にずらっと並んでいた「新潮世界文学」(1960年代後半刊・全49巻・箱入りB6判)を借り出してよく読みました。最近、なぜかそのことが無性に懐かしくなり、何冊かを再読してみたくなりました。 新刊ではすでに手に入らず、神田、早稲田の海外文学に強いと思われる古書店何軒かに尋ねたところ、「そんなものは取り扱わない」「店頭の処分ワゴンにあるかも」等の冷ややかな対応でした。 調べてみたところ、個人全集以外の文学全集を買い取らない古書店も多く、あるとすれば街の個人経営の古本屋さんかブックオフということになっているようです。さっそく地元の古本屋さんとブックオフ数軒を廻ってみたところ、2冊だけ発見できました。 できれば、もう少したくさんの実物を手に取ってパラパラとめくりながら品定めをしてみたいのです。 皆さま、東京都内か埼玉県南部の古本屋さん、ブックオフで「新潮世界文学」が比較的豊富にあるお店をご存じでしたら、教えてくださいませんでしょうか。

  • インターネットラジオのつくり方

    「インターネットラジオのつくり方」という本を探しています。 近所の本屋、ネット、古本など色々探したものの手に入りません。 絶版になっているらしく出版社からの取り寄せも無理なので、売っているお店を探すか持っている方から譲っていただくかしかないようです… 私は神奈川に住んでいるのでできれば近県がいいのですが、それ以外でもかまいませんので売っている場所などの情報をいただきたいと思っています。 また手元にあるけどもういらないので譲ってもいいという方がいましたらぜひご連絡いただきたいなと思っています。 本自体は汚れがひどいとか書き込みがある、破れがあるとかでなければ、付属のCD-ROMがついていれば中古品でもかまいませんので。 よろしくお願いします!!

  • クラシックの時代、人々はどうやって音楽情報を得たか

    クラシック音楽のアマチュア愛好家です。 常々、不思議に思っていたことがあります。 現代は音楽の情報は、音楽専門誌やインターネット、新聞、テレビ、ラジオなどでも手に入るのですが、昔の人々や音楽家たちはどのように、音楽の情報を手に入れていたのでしょうか。 ショパンだとかベートーベン、ドビュッシー、バッハ、ムソルグスキー、ラフマニノフ。時代を問わず、彼らがどのように情報を得ていたのかな、と不思議に感じています。 彼らがどのようにお互いに刺激を受けていたかとか、どのようにお互いの作品に触れていたのでしょう。 また、一般の人々はどのように音楽の情報を得たり、彼らの演奏に接していたのでしょう。 田舎の人々は、音楽の情報を手に入れるのは難しかったのでしょうか。都会に出ないと、音楽の情報は手に入りにくかったんでしょうか。 全ての私の質問に答えていただかなくても、どの切り口からでも、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。