• 締切済み

車の購入で迷っています(初心者です)

御覧頂き、ありがとうございます。 今度、車の購入を考えています。 私は運転がとても下手な上、かれこれ3年間ぐらいペーパードライバーです。今まで近場や通勤では原付を利用していましたが最近 寒くなったり、大雨が続いたりで・・・本気で車の購入を考えるようになりました。 みなさんのお勧めの車、アドバイスを教えて頂けないでしょうか。 私の希望としては・・・ コンパクトで運転がしやすい車。 中古車、新車については問いませんが中古車は新古車が希望です。 極度の方向音痴なのでナビは必須。できればバックモニターも。 以上で100万円前後を希望しています。 色々ディーラーを回りました。 試乗を薦められますが、ペーパーのため、ぶつけてしまったら・・・と 思うと試乗できません。 近々ペーパードライバー講習に通うつもりです。 軽自動車か普通車かすら決めかねている状態です。 軽は維持費が安いが高速道路が恐怖。 普通車は性能は良いが維持費が高いなどなど・・・。 まとまりのない文章で申し訳ありません。 ご意見いただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • swiswiswi
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.7

No6です。 再度のご質問にお答えします。 >試乗時の車庫入れとはどういった事なのでしょうか? バックでの駐車も試しておくという意味です。 試乗時は店の玄関まで担当者が車をまわしてくれ、そのまま試乗して再び店の玄関に横付けとなり、バックをしないことが多いです。 後方の見切りやステアリングの感触(バックのし易さ)は車種や運転者によって結構変わると思いますので、お勧めした次第です。 運転席から見るだけでなく、実際バック駐車したほうが良いです。 店の駐車場を使わせてもらえばよいでしょう。 回答ついでに補足アドバイスさせていただきます。 車は高い買い物ですので、担当者には何でも言ってみていいと思います。同車種の複数回試乗もありだと思います。 レンタカーもコンパクトカーも含めて数台乗っては如何でしょうか。 運転の練習にもなりますし、100万以上の買い物の調査に数万円かけるのはありだと思いますが。 寒いので早く車が欲しい気持ちはよく理解できますが、2月3月になるとディーラーのノルマ達成の為の新古車が増えますし、新車の値引きもよくなります。 高い買い物ですので時間をかけるのもありだと思います。

pepperland
質問者

補足

再度の御回答誠にありがとうございます。 バックでの駐車ということですね。 確かに後方確認のしやすさは動いてない車だと分からないですね。 試乗の際には是非それもお願いしてみます。 2、3月になると新入社員が車をこぞって買い求めるのでいい車は無くなるとプレッシャーをディーラーさんからかけられました。 ですので、早めの方がいいかなぁと思ったのですが・・・。 高い買い物なのでもう少し慎重になりたいと思います。

  • swiswiswi
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.6

他の方がおっしゃるように軽自動車がリーズナブルでよいと思います。 軽のほうが新古車も多いですし。 混雑する高速(首都高など)の合流でなければ軽自動車でも全く問題ないと思います。 最近の軽の性能は車種やグレードによってはコンパクトより良いものもあります。 見通しの良さや車庫入れは背が高いタイプの車種が容易だと思います。 極端に申せば、初めての車なので見た目と予算で選ばれて問題ないと思います。 ペーパー講習が終わったら間を置かずレンタカーで1日ドライブをおすすめします。(運転できる同乗者がいれば尚良しです) そしてこれまた間を置かず試乗しては如何でしょうか。(感覚を鈍らせない為) 試乗時にも運転に不慣れである旨を告げたほうが変なプレッシャーがかからなくて済むと思います。 あと試乗時には車庫入れも忘れないようにして下さい。 長々と失礼しました。 ご参考になれば幸いです。

pepperland
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 レンタカーは思いつきませんでした。 ペーパードライバー講習とおなじ料金で半日借りれるのでお得ですね! 見た目が一番好きなのはダイハツのミラジーノ(レッド)です。 しかし、高いし、生産中止なので・・・。 じゃあミニクーパーかというと、何年貯金をすればいいか分からないし・・・。 コンパクトでかっこいい(人それぞれの好みですが)車ってあってもわりとお値段しますもんね。 また、再度質問になってしまうんですが、試乗時の車庫入れとはどういった事なのでしょうか?

noname#164822
noname#164822
回答No.5

軽自動車で大丈夫かと思います。 試乗っていっても基本的に前方運転だけなので ぶつけようがないと思いますが・・・ 高い買い物ですから試乗はした方が良いと思います。 車の運転は慣れだと思います。 お勧めの車は 新型ライフなんてどうでしょうか? 確かバックモニターは標準装備だと思います。 総額100万程度だとかなり選択肢はせまくなってきてしまうと思います。

参考URL:
http://www.honda.co.jp/LIFE/
pepperland
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 新型ライフは一番最初に見に行きました。 CMでもやっていたので・・・。 値段の話をする前にディーラーの方から値引きは全然できませんと 言われました。新しいのであたりまえですね。 バックモニターは標準装備なのでいいですよね。 視界も前の型より良くなったみたいですし。 しかし、ちょっと予算を出てしまいます。 とても魅力的ではありますが・・・。 また、新型全般に関してですが新型は不具合が多いというのは本当でしょうか?友達は「人柱になりたいのか?」と言ってますが・・。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.4

基本的に小型/軽量/シンプルなものが効率的です。 また維持費では税金その他で軽自動車が圧倒的です。 走行性能に関しても軽自動車で間に合わない、というのはありえません。 『軽自動車は貧乏くさい』とかへんな見栄を張っている人のいいわけです。 『軽は高速道路が恐怖』・・・・・走行車線を巡航している分にはぜんぜん問題はありません。 多分『制限速度なんて無意味』とかバカ言っている連中でしょう(お友達は選んでください) 確かに軽自動車にとって制限速度というのはワリと説得力のある数字ですが・・・・違法行為前提のお話はナシですよ? 『軽自動車はきつい坂道や高速では踏み込まなくてはいけない』・・・踏み込めばいいだけです。 状況に応じてアクセルの踏み加減を変えるという当たり前のことなんですが・・・・ ついでに長時間運転すればどんな車でも疲れるのは当たり前です。(不慣れな道は特に) ただ日常的に連続で数時間も運転し続けるするわけではないでしょう、 このあたりは頻度とかもご検討ください。 かなりキツイ書き方になりましたが・・・あまりにも偏った(悪意もある?)話に 振り回されていらっしゃるようでしたのでご忠告まで、ということです。 お勧めは軽のワンボックスです。 自分はスバルのサンバーに乗っていますが、運転席の足元が広いのでお勧めです。(新車だと予算的にちょっと出ちゃうかな?) http://www.subaru.jp/sambar/van/index.html またサンバーに限らずワンボックスやトラックは視界がよいので運転がしやすいのが特徴です。 運転席の位置が位置なんで狭いところからでてくるときでも周囲の確認は容易です。 サイドミラーも形状と位置の関係で後輪が写ります。 後ろもオプションのアンダーミラーがあればバックモニターとか不要です。 こちらの点からお勧めします。

pepperland
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 たしかに私にアドバイスをしたその友人は制限速度をあまり守っていません・・・。 維持費の安さは魅力的ですよね。そこが本当に最大の魅力だと思います。長く乗るのであれば重要ですもんね。 日常で使うのは、往復3KM程度の通勤(おそらく雨の日や強風時のみ)、休日のドライブ程度です。また、盆休み、年末年始に実家へ帰る程度です(往復500KM)。 ディーラーの方が「軽自動車はメリットいっぱいだが本当に疲れるよ、長距離は」といっていたのでそうなのかと信じてしまいました。 友人はサンバーに乗っていますが、見た目と違って快適と言っていました、かなり重宝しているようです。高い目線から周りを見渡せるので良いですよね。 また質問になってしまうのですが、目線の高い車のデメリットってありますか?また、他にそのような車ってありますか? よろしくお願いいたします。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.3

軽自動車やコンパクトカーでバックモニターに頼らなければならないというのははっきり言って終わってます。 このクラスの車なら後ろに余裕を持たせすぎに止まっても駐車場で前にはみ出すということはないです。 ナビも純正のHDDナビは不要です。 安価な社外のSSDナビでもかなり使えますのでそれでよいでしょう。 予算の100万円というのは車両価格でしょうか。 それとも総額でしょうか。 総額であれば新古車でもかなり選択肢は狭くなります。 おすすめはソニカです。 回し者のようにほかの回答にも書いていますが、軽自動車の中で別格の部類ですが不人気車のため中古車が意外と安いです。 コンパクトカーだとスイフトが中古車で安いです。

pepperland
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 書き方が悪くて申し訳ありません。 できれば総額(すべて込み)が120万円前後になればなあと思ってます。 ソニカ見ました!いい車ですよね。 最近話題のCVTという点が良いですね。 しかし、新車では高いですね・・・。 中古車も見てみます。 ダイハツ(も含むすべて)のディーラーで見た結果、デザインが一番好きな車はミラジーノ(レッド)です。 でも、高い上(ナビ付きで140万)に、生産中止だそうで・・・。

  • ben_yan
  • ベストアンサー率42% (25/59)
回答No.2

軽自動車がおすすめです。 性能的と維持費を比較した場合にリッターカーとのさが維持費ほどあるとは思いません。 高速でも110キロの巡航も十分可能です。 安全性を考えていらっしゃるのなら、高速では軽自動車も2000クラスも、事故にあえば一緒です。 余談ですがペーパードライバーだということで1点だけアドバイスです。 高速道路を走るときの注意点は、周囲の状況を把握することです。 特に後にはどんな車がどれほどの速度でいるのかということを把握しておくことが大事です。 ナビとバックモニターは社外品のほうが安くでそろえることが出来ますよ。 車種で言えば、モデルチェンジしたばかりとはいえ、ワゴンRでもちょっときついかもしれませんね。安いグレードだったら何とかなるかな。。 あとはミラとかアルトとか、このあたりだったら新古車に近い車でナビつけても大丈夫だと思います。

pepperland
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 やはり、事故にあった場合は軽自動車でも普通車でも同じですよね・・・。友人が言うには一般道でノートと軽自動車が衝突したのを見たけどノートはほぼ無傷で軽自動車はベッコリ前がいっちゃってたと言っていたのでてっきりそうかと・・・。 ナビは社外の方が安く済むんですか?? ディーラーでは純正ナビの話しかしたことがないので・・・。 また、軽自動車は中古車はやめておけと言われています。 これは同じ走行距離でも中古車の方が早くガタが来るからということでしょうか??

  • kossynaho
  • ベストアンサー率23% (104/445)
回答No.1

もう結論は出ていますね。 <軽自動車か普通車かすら決めかねている状態です。 <軽は維持費が安いが高速道路が恐怖。 <普通車は性能は良いが維持費が高いなどなど・・・。 2人位しか乗らない街乗り重視や高速を年数回しか走らなければ軽自動車で充分です。高速なんて一番左側を80キロで走ってればいいんだから。 普通車に比べれば保険や税金等の年間維持費で5万位違います。 バックモニターなんて軽にはいりません。バックなんて慣れで安全確認で充分です。 そんなものに頼る人は車を運転する資格がありません。 何か車の運転に関する恐怖感の方がお強いみたいですね。 是非教習所のペーパドライバー研修やレンタカーで好きな車を借りて 車に慣れた友人に横に乗ってもらって運転の勘を取り戻すことをお薦めいたします。

pepperland
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 バックモニターは初心者のうちは保険という形でつけようと思ったのですが、やはりその分高くつきそうですね。 税金がかなり違う点でやはり軽自動車は魅力的ですよね。 知人から聞いたのですが、軽自動車はきつい坂道や高速では踏み込まなくてはいけないので長い距離を走ると非常に疲れると聞いたのですがどうでしょうか? また、kossynaho様がおすすめする車はありますか? 再度ご回答いただけたら嬉しいです。

関連するQ&A

  • はじめての車(中古車)購入のアドバイスを頂けますでしょうか

    この度中古車の購入を考えております。 車を所持したことはなく、これがはじめての購入となります。 運転もまだ下手なので、 ぶつけても大丈夫なように新車ではなく中古車を考えております。 そこで中古車を買う際のアドバイスを頂けたら幸いです。 特に購入の流れ、車選びのポイント、中古車購入の知識がふやすために おすすめなサイトや雑誌を知りたいです。 参考までに、私の状況を以下に記します。 ・一人暮らしで車は持っていない。  購入は必須ではいないが、GWあたりまでに購入したい。 ・歩いて行ける範囲にト○タ系列の中古車販売店がある。  ここで購入するのがいいかなと思っている。  あと近場で行けそうな中古販売店は個人経営の店ぐらいである。 ・軽自動車を希望している。理由は、小回りがきく、税金が安い、燃費がよいと聞くため。 ・予算は全部込みで80万円以下を希望。 ・車の知識はほとんどありません。車選びの際のポイントもよくわからない。 ・運転はペーパードライバーから一歩進んだぐらい。  これが車の購入を踏み出せない最大の原因かも・・・。試乗すら不安です。 わかる範囲でけっこうです。 何かアドバイス等ありましたら、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 初心者の車の購入‥軽?普通車?

    はじめまして(^^) 初めての車の購入についての質問です。 社会人になり、通勤や買い物のために車を購入予定です。 通勤は車だと約10~15分で着く距離です。 車に慣れたら、ちょっとドライブなんかもできればと思っています。 埼玉に住んでいて、道は細いところもあります。また駐車場はそこまで狭くはありませんが、道路から私のアパートに入る入り口がブロック塀によって結構狭いです。 そして私は4年前に免許を取ってから、数えるほどしか運転していません‥ペーパードライバーです。 なので車選びに困っています。 親に知り合いがいるらしく、スズキで購入することになりそうですが、軽か普通車で悩んでいます。 軽は維持費が安い、小回りがきくなどのメリットがありますが、安全性は少し不安です。 よく普通車なら助かった‥なんて言う事故もあると聞きますし。 それに対して普通車は、維持費はかかりますが、安全性は軽に比べてよいのではないかと思います。 しかし、狭い駐車場などで運転できるか不安です。(それは軽でも同じですが) スズキだと 軽自動車:ラパン・MRワゴン 普通車:スイフト で考えています。 個人的にはスイフトに乗ってみたいと思っていますが、維持費がどのくらいかかるか‥狭い場所で運転できるのか‥と言う不安があります。 特に駐車は不安です。 二日後に実際に車を見に行く予定ですが、みなさんの意見が聞いてみたく、質問させていただきました。 使用用途や初心者と言うことを踏まえて、軽がいいか?普通車か? また上記の車種に乗ったことがある方、良かったら意見ください。 よろしくお願いします(^^)

  • 車の購入について。

    なんとか運転できる程度の女性です。必須ではありませんが、仕事でもマイカーがあれば便利なのと、少し遠出する際にも車があれば便利なので、中古車の購入を考えています。予算は100万ぐらいまでで考えていますが、正直車のことはよくわかりません…。軽がいいのかなぁとも思いますが、軽は普通車に比べて中古車でも結構高いですよね。。運転が苦手なドライバーが始めて購入する車として、お勧めの車がありましたら教えてください。

  • 車購入について。

    最近免許を取ったので、車の購入を考えています。 車を使うのは、主に近所への買い物や、友達と近場へドライブくらいだと思います。(高速を使うような遠出はほとんど無いと思います) 運転しやすそうなのと、維持費が安そうなので、軽自動車を考えています。 (これは素人考えですケド) また、初心者なので、ぶつけたりした時の事を考えると最初から新車よりも中古車の方がいいのかなぁ、と思っています。 でも、親に相談すると、軽自動車の中古車は意外と高いし、事故をした時の事を考えて、軽自動車は止めた方が良いと言われました。 後、住んでる地域が坂道の多い所なので、軽自動車では馬力不足では?とも言われました。 そこで質問なのですが。 私のような初心者に、オススメの車な何でしょうか? 予算は出来る限り低価格が希望です。(新車でも100万ちょっとくらいが理想) 中古車よりも新車なのか。 軽自動車はやめた方がいいのか。 色々なパターンが考えられると思うのですが、それぞれ皆さんの意見をお願いします。

  • 車の購入

    車の購入を考えているのですが、初めて車を購入するのでご教授願います。 個人的には軽自動車の中古車を買おうかと思うのですが、よく「中古で買うなら軽自動車は割高」と聞きます。逆に「維持費は軽自動車が断然安い」との意見も。。迷います。 《予算》 100万以内(税金や保険等の初期費用込み) 《用途》 通勤(往復40KM)・買い物・高速道路は年間2回 「安い」の基準は人それぞれですが個人的にはローンなしの年間維持費が25万以上は「高い」になります。 以上を踏まえるとどのような購入を考えるべきなのでしょうか? (1)軽自動車の新車 (2)軽自動車の中古車 (新古車) (3)コンパクトカー等の中古車 恐らくこの3パターンになると思いますがご意見お願いします!

  • 初心者向きの車について

    こんにちは。 5月に母が脳出血で倒れ、9月上旬に退院予定です。 車椅子ではないのですが、左半身の麻痺は比較的重度なので、 歩いて遠出をするのが難しくなりました。 気分転換のためにも色々連れ出したいので、車を買おう!と決意したのですが・・ 私は、15年前に免許を取ったっきり、一切運転をしていない 完全なるペーパードライバーです。(現在33歳、女性) ペーパードライバー教習に通う予定です。 私1人で乗るのであればとにかく小さい軽自動車をと思うのですが、 あまり窮屈だとかわいそうなので、ある程度広さがあった方がいいかなとも思います。 友達に相談すると、軽は弱いものが多いから、普通の車の方がいいのでは?という 意見もあり、とても悩んでいます。 両親共に免許を持っていないので、家に車があったこともなく お恥ずかしいのですが、本当に全く知識がありません。 お店に行くのが1番なのかもしれませんが、 無知だと高く売りつけられることも・・なんて聞いたりして、不安になり質問をしました。 初心者はこれが運転しやすいよ!とか、この車は意外と車内が広いよ!とか、 私はこれが好き!とか、中古車買うときはここをチェックした方がいい!など、 何でもいいので教えて下さい。 ざっくりした質問で申訳ありませんが、宜しくお願い致します。 (ちなみに、中古車で考えています。80万以内で買えればいいなと思っています。)

  • 車のあれこれ

    すいません。車の購入を検討しているのですが、私の実家また主人の実家ともに まともに車を買ったことがなく、現在もありません。 ですので本当にど素人なので色々教えてください。 軽自動車を購入予定です。 ・中古車を買うのは何かリスクがあるのでしょうか? ・やはり新車の方がよいのでしょうか? ・年間の費用は(維持費)、年1回の車検代+保険?っで、軽自動車の場合どれくらいするのでしょうか? ・これはあれば・・・っでよいのですが、ペーパードライバーでも運転しやすい車のお勧め などあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • しばらく車を運転していないとペーパードライバーになってしまうものでしょうか?

    はじめまして、恥ずかしながら現在ペーパードライバーの者です。家に車がなく、気付けばいつまにかペーパードライバーになってしまっていました。 いまは全く運転に自信がないので、1から勉強し直し、ペーパードライバー講習を受け、その後中古車を買い(安月給のため中古車で精一杯です苦笑)、運転を完全に身につけたい、普通に車を運転できるようになりたいと考えています。 上記で少し書いたように、車の運転を身につけたいのですが安月給のため、車を長期間維持することが難しいと考えています。車を維持することは可能だと思いますが、そうすると車のために働いているということになりそうです苦笑。 そこで、中古車を買い1・2年間、車を頻繁に乗るようにし車の運転感覚を完全に体に覚えさせる。その後は車を処分し、週に1・2度レンタカーで車借りて定期的に車の運転をし運転感覚を忘れないようにする。 この方法を取れば、車の維持費を払い続けることなく、車の運転感覚を忘れないようにできる。ペーパードライバーに戻ることなく、いつでも運転できる状態でいられるようになる。と考えたのですが、この考えは甘いでしょうか? この方法だとレンタカーを借りることになるので、レンタカー代を払うことになり、結局は車を維持するのと変わらないということになるのでしょうか? 友達に相談したところ、車としばらく乗らないようになると感覚を忘れてしまい、運転するのが怖くなってしまうから、車が維持できるようになってからにしたほうが良いと言われました。 車の運転感覚は極端ですが、自転車の運転感覚のようにはいかないものでしょうか?

  • ペーパードライバーです 運転しやすい車ってありますか?

    普通免許を所得して11年経っていますが 一度も運転をしていなく このたび出産し これから何かと車がなくては不便なので(田舎なんです・・)どこに行くのも遠いんです(>_<) ペーパードライバーの教習をしっかり受けて車を購入しようと思っています。 どんな車が運転しやすいのか教えてください。 国産車で軽でオートマ希望です。お願いします。

  • 軽自動車の安全性について

    子どもの誕生を機に、車の購入を考えています。私も夫も免許をとって10年来ずっとペーパードライバーで、車の運転にはまったく自信がありません。  維持費が安いときくので、とりあえず練習用に軽自動車を中古で買おうかなと考えていますが、周囲にきくと「軽は安全性がちょっとねえ。。」といわれました。  軽はどんな点が普通車より安全性が低いのでしょうか? 安全性の高い軽自動車はありますか?  よろしくお願いします。