• ベストアンサー

家族4人の生活費っていくら必要?

同年代の子供を持つ家族構成の方、教えてください! 夫  自営業 妻  専業主婦 子  4才と2才 毎月の収入が50万位です。 そこから健康保険、年金、税金などの支出があります。 今は忙しく、家計簿を付けれないでいます。 毎月の収入と支出が変わるので、一体どの位の生活費を使ってるのか分かりません。 税金と家賃は別で、たぶん32万位掛かってると思います。(うち貯蓄3万) 家族4人だとこんなに掛かるものですか? 今後の為に、家計簿を付けるにあたり、見直せる部分があればと思い、相談します。 よろしくお願いします。

noname#73385
noname#73385

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

不安定な自営業こそ、ざっくりでもいいから家計簿つけましょう。 細々つけなくてもいいので、ノートか何かにおおよそ何にいくらかかってるかメモするところから始めましょう。保険のかけすぎ、教育費かけすぎ、携帯代、酒代が多いとか、数字を書き出さないと見えてきません。どこが無駄や贅沢なのかわからないと改善のしようがないですよ? ここの収入50万は自営業での経費が引かれた後なのでしょうか?ここから更に仕事で使う車の車検費用やガソリン代なども出すのでしょうか? ボーナスなしにしろ月平均で50万なら年収で600万ですよね? 自営ならまず「住民税&所得税+健康保険料+国民年金+家賃(持ち家なら固定資産税)」の合計額を調べてましょう。収入との差額が実質の手取りです。国保や国民年金も月の32万に含まれてるならしょうがないかなとも思いますが、首都圏のサラリーマン家賃10万で同じ4人家族ですが、質問者と同じ状況の頃は「家賃もいれて」32万前後でした。 貯蓄月3万とのことですが、幼稚園助成がいい自治体でもない限り、兄弟が幼稚園を年長年少でかぶると速攻で消える額ですよ~。今のうちにがんばってもっと貯金を残せるよう頑張って下さい。

noname#73385
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にしてみます。

noname#73385
質問者

補足

回答ありがとうございます。 仰る通りですね。 家計簿がないと数字が見えないので、贅沢のつもりなくても、お金は残りませんね。 ガソリン代や高速代など、毎月変動する経費を引いた額が50万くらいです。 健康保険   3万 国民年金   3万 家賃     4万 (親と同居) 光熱費込み 駐車場    2万 車のローン  4万 自動車保険  1万 生命保険   1.5万 通信費    2.5万 幼稚園    3.5万 貯蓄     3万 食費・交際費・雑費        8万~ 夫(自分)交際費             8万~ 事業税・住民税・所得税は、残金から支払ってます。 なんとなくですが計算してみました。 無駄使いかもしれませんね!        

その他の回答 (3)

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.4

手取り57万 主人:37歳、私32歳、2歳と0歳の4人家族 住宅ローン:13万 食費:5万 電気:2万 水道:0.5万 生命保険・個人年金(主人+自分):5万 修繕積み立て:1万 教育資金積み立て:4万(2万×2) 自動車維持費積み立て(2台分の車検、任意保険等):3万 定額積み立て:5万(教育費不足分や繰上げ返済用積み立て) 自宅タンス預金積み立て:2万(主に交際費と固定資産税の積み立て) ガソリン代:2万(2台分) 新聞:0.3万 携帯電話・固定電話:0.8万 子供のミルク・オムツ:1万 インターネットなどのクレジット引き落とし:2万 NHKや年金、国保など:8万 ペット用品、嗜好品など:1万 主人の指圧マッサージ:1万 ウチはこんな感じですね。 10年後の家の修繕費や毎年必ずかかる自動車の保険や車検、子供は中学から~大学まで私学に行くことを考えての教育費を考えて貯蓄が結構、多いですね。 収入50万で貯蓄3万は少ないのではないでしょうか? 主人の手取りが40ちょっとのときでも10万は貯蓄に回してました。

noname#73385
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。 あまりに計画性がなかったと思いました。 すごく、しっかりしてますね! ちなみに、自分34歳  妻37歳ですが、見習いたいと思います。

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.2

一般庶民は、この人数でしたら全てコミコミで20万。 これが全国平均です。 我が家は、3人で16万です。 持ち家。ローン8万。 やれますよ。少しもひもじいなんて思ったことありません。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

まず家計簿をつけることです。見直しをするにも何にどれくらい使っているのかわからなければお話になりません。 生活レベルによりかかる費用も異なります。賃貸かマイホームによっても異なります。

関連するQ&A

  • 三人家族の生活費について

    毎月貯蓄が少なく、どこを削減すべきかアドバイス頂きたいです。現在の生活費は下記です。 ■構成 三人家族 夫・妻40代 子2歳 共働き ■収入 (手取り) 夫29万 妻11万 ------------ 合計 40万 ■支出 家賃 80000円 食費 75000円 消耗品 15000円 子供費用 50000円 車 12000円 保育園費 50000円 光熱費 20000円 通信費 8000円 夫小遣い 20000円 妻小遣い 15000円 ---------------------- 合計 34.5万 ※現在毎月約5.5万円貯金

  • 生活費として少ないですか?

    夫婦と高校生2名、中学生1名の5人家族です。 妻は専業主婦です。 毎月の生活費として26万円渡していますが 少ないとこぼしています。 家賃、光熱費、電話代は銀行から自動引き落としです。 子供の授業料、定期代は別に渡しています。 私の小遣い・昼食費も別です。 塾、ピアノ代も高々5万円もかかりません。 やっていけるだろうと聞いても毎月赤字だといいます。 どうなのでしょうか? ちなみに家計簿はつけないので詳しいことは聞いても教えてくれません。 同じような家族構成の方、教えてください。

  • 生活費について

    お聞きさせていただきます。収入が手取り30万で、家賃6万、駐車場代18500円、車のローン代6万、これは必ず支払わなければいけない金額です。生命保険はこれから入るつもりですが、まだ決めておりません。家族は主人と私の二人家族で、専業主婦をしております。このような家計ですと、みなさんでしたらどのように1ヶ月を計画されますでしょうか?

  • 家族5人の月の支出額ってどのくらいですか?

    小学生2人、保育園児1人、30前半の夫と自分の5人です。月の支出が35万超えることが多く、貯蓄に回らない状態です。ちなみに年収は夫が500万位、私が150万位です。今のところ貯蓄は賞与の一部でしか貯められていません。同じような家族構成のお宅ではどの程度の支出なのでしょうか?参考に教えていただけると助かります。 ・・というか、家賃公共料金以外で月15万以上というのはやはり使いすぎなのでしょうか(食費、医療費、衛生雑費、夫のこづかいなどになります) また、同じような家族構成の場合、食費ってどの位 かかっていますか?

  • 家族4人の生活費どれくらい必要ですか?

    国際結婚して、現在海外に住んでいる専業主婦です。 4歳と2歳の男の子がいます。 最近夫の仕事が忙しく、疲れているようで言葉などで辛くあたられるようになりました。 まだ子供も小さいし、異国なので仕事を探すのは余裕がありません。 こちらも不景気で仕事がほとんどありません。 なので私の生活(専業主婦)が毎日遊びまわっていると思われて、嫌味を言われます。 「もう働きたくない。みんなで日本に行ってお前が養ってくれ。」 といわれました。(本気ではないと思いますが・・) 私は日本で働くのは全然かまわないので、工場系の求人を見ています。 でもたいてい18万~20万が限度でしょうか。 このぐらいの月給でも家賃等を払って家族4人つましく暮らしていくことは可能でしょうか?ちなみに都心ではなく多分地方だと思います。

  • 一ヶ月の生活費は?

    私(35歳・会社員)、妻(専業主婦)、8ヶ月の赤ちゃんの3人家族です。  一ヶ月の生活費(家賃・食費・水道光熱費・貯蓄・小遣い・・・)のモデルケースはどんな感じでしょうか? もちろん収入によりけりだと思いますが、こんな3人家族の場合、標準的な食費は何万円くらいでしょうか?

  • 家計のアドバイスをお願いします(5人家族)

    家計のアドバイスをお願いします(5人家族) 主婦歴12年になる専業主婦です。最近貯蓄ができずに悩んでいます。 自分なりには節約しているつもりですが、このまま続けても貯蓄はできないと思い、改善点をアドバイスいただけないかと相談しました。 ちなみに、現実問題、私はしばらく働けないので、今あるお給料で、どうにかやりくりしたいです。 家族構成:夫(38歳)・私(32歳)・長女(小5)・長男(小2)・二男(3歳) 収入:月収約30万円 持家・車2台所有 <毎月固定支出> 住宅ローン 80000円 学校給食費 10000円(2人分) 貯蓄型保険 52000円(生命保険夫婦分と学資保険3人分) 習いごと  19500円(2人分) 旦那お小遣い30000円  車保険   7000円 <変動支出> 水道    約5000円 電気    約9000円 ガソリン  約11000円(2台分) 通信費   約24000円(携帯2台(内機種代ローン6000円が3月まで)・光回線) 残金を食費・日用品・旦那ビール2箱代にしています。 他、固定資産税、車検などはボーナスから支出しています。 実際は5人家族になってから、食費3万は厳しく、子供手当などに手をつけてしまいます。 外食もほとんどなく、ストレスもたまる一方。 どこを改善すればいいのかわからなくなったので、ご意見お願いします。

  • 上手な生活の仕方、教えてください。悩んでいます。

    進学して、今後少なくとも3年間は大学院に在学します。 来年から3年間は、約20万円の収入があります。来年4月からの貯蓄額は30万程度です。。 基本的な支出は、家賃4万、光熱費1万、授業料(免除にならなかったら)半年で27万(毎月4万5千)、税金など(…具体的にいくらか教えてください。。)、食費です。 そして、今まで借りてきた奨学金の返還(総額600万で、毎月2万7千になります。)をどうするか迷っています。進学するので返済猶予になりますが、できれば早いうちに返していきたいと思っています。 しかし、すぐ就職できるとも限らないので、貯蓄もしていきたいんです。 (1)税金などがいくら必要になるか教えてください。 (2)私はあまり生活が上手な方ではないのですが、何から始めればいいか、何を切り詰めればいいか教えてください。 食費が結構かかっている気がします。 (3)早めに奨学金を返還しておきたいのですが(長い年数がかかるので)、この状況で返還しても大丈夫でしょうか? どうか、ご意見よろしくお願いします。 できれば、節約して全てを払いつつ少しでも貯蓄できるような…前向きなアドバイスでお願いします。

  • 三人家族の生活費

    カテ違いならスミマセン。 娘(年長)との三人家族です。 私(専業主婦)ですが、毎月給料から決まった金額を頂いています。(残りは預金に回っています) 3年前に決めてた金額で子供の入園や色々と出費が増えてそれなりに頑張っておりましたが、今年は入学も控えており大変だと主人に話したところ「やっぱり足りなかった?(笑)あと幾ら必要かと聞かれてしまいました。」 光熱費・住宅ローン・保育料等・保険代・車関係・税金などは年間の金額が把握出来たのですが、他の生活費は幾ら位で考えるのが良いのか悩んでおります。 生活費ですが、1月どの位使ってますか? 生活費は、食費(外食込)・雑費・被服費(家族分)・妻の(小遣い・美容室代)・レジャー費と考えて頂き、月平均でお願いします。 ちなみにママ友は月に10万円だとおしゃってました。 意見を参考に主人に交渉したいので、宜しくお願いします。

  • 家族5人での生活費

    近々、私の家族と同居する予定なのですが、家族5人での食費と光熱費はだいたいどのくらいかかっているのでしょうか? 家族構成としては、 ・ 父は54歳で会社員です。 ・ 母は49歳で専業主婦です。 ・ 妹は20歳で就職してます。 ・ 主人は31歳で会社員です。 ・ 私は24歳で専業主婦です。 5人家族、あるいは6人家族の方がおられましたら、皆さんのお宅では食費と光熱費としてどのくらいかかっているのか参考にしたいと思ったものですので、およそでいいので、教えていただけたらと思っております。よろしくお願いします。 光熱費は地域差などもありますが、大体で良いので、どんな地域の方でも参考にさせていただきたいと思っております。    

専門家に質問してみよう