- 締切済み
水の粘度を高めたいのですが
お世話になります。やや脆い製品の角部を丸くするために樹脂容器に製品と水を入れて容器を回転させようとしたのですが、製品の角部が欠けてしまいがちです。 水の粘度を上げてやれば製品同士が衝突することによる衝撃が緩和されるのではないかと思います。 なにかその方法をご存じの方はお見えでないでしょうか。前提として、製品は角形のパイプ状であり、パイプ穴が詰まってしまわないこと、水洗いで汚れ等が簡単に落とせることが条件です。 以上よろしく御願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- anisol
- ベストアンサー率48% (146/301)
塩化カルシウムや塩化マグネシウムの濃厚水溶液はどうでしょうか。
- mtt
- ベストアンサー率31% (416/1338)
難しいですね。 釉薬(陶芸でつかううわぐすり)などの顔料系の無機物質で硬度の高くない ものと水との混合というのはどうでしょうか。
お礼
二度目のご回答有り難うございました。 無機系物質でも難しそうな気がしました。
- shota_TK
- ベストアンサー率43% (967/2200)
500℃でカーボンが残らないというと,有機系化合物は使えないですね。 それはかなり難しい条件だと思います。 自分は有機が専門なのでお手上げです。すみません。 単なる思い付きですが,シャーベット(水+クラッシュアイス)は どうでしょうか? 無機系の増粘剤もあると思いますので,無機の賢人の来臨を待ちましょう。
お礼
再度のご回答有り難うございました。 私も有機物で考えていました。 シャーベットを使うというのは後処理の手間が無い点でおもしろいと思いました。 実現出来そうか否か確認したいと思います。 今後とも宜しくお願いいたします。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
接着剤を作る時に使うのが繊維素とボバールです。 繊維素はCMC(多分 カルボキシ・メチル・セルローズ)、やその変性物です。 ポバールは鹸化度により水に溶けやすいものと解け難いものがあります。 洗濯糊などに使われる鹸化度の物を使えば水に溶けやすいく、後洗いが簡単です。 研磨が目的なら何か細粒を入れた方が効率的な気がします、 例えば酸化チタン、もっと細かければ酸化珪素、粗いものなら中国産の白砂などです。
お礼
有り難うございました。 ポバールを取り扱ったことがあるのですが、糊のようになったとき、湯を相当使用しないと除去できなかった記憶です。せっかくアドバイスを頂いたのに無理を言って済みません。
- shota_TK
- ベストアンサー率43% (967/2200)
極端に粘度を上げなくてもいいなら,エチレングリコール(EG)を オススメします。不凍液にも使われていますよね。 加えるEGの量で粘度を調整できます。EG原液は,室温でややとろっとした, という感じです。 パイプの穴につまることはないと思います。水で洗い流せますが,どのぐらいの きれいさが必要なのか,にもよります。普通の工業製品なら数分の水洗で 問題のないレベルになるような気がします。 ただ,EGでは「衝突を緩和」というほどは粘度が下がらないかも知れません。 その場合には,グリセリンをお使いになるのがいいと思います。 参考URLに粘度が出ていますが,EGは水の約20倍,グリセリンは1500倍です。 室温のグリセリンは,どろっとした感じですね。 グリセリンだと,水洗いが若干大変かも知れません。温水で洗った方が いいように思います。 あとは製品をネットに入れるとか,プラスチックの粒子を入れるなどして, 物理的に衝突を避ける方法を併用するといいかも知れません。 超音波洗浄する手もありますね。
お礼
有り難うございます。製品は約10ミリていどの大きさですが、量は結構あります。現在は容器から取り出した後、濁った水を、水で洗い流す+流水槽に浸すを繰り返す程度です。さほど手間をかけずに出来る方法はないかしらと考えています。
補足
低温(400-500℃)で処理されたときカーボンが残らないことが必要です。
- mtt
- ベストアンサー率31% (416/1338)
パッと飛びつき回答。 「グリセリン」なんてどうです。 水との相性もマアマアですよね。
お礼
こんなに早く回答を頂けるとは思っても見ませんでした。 有り難うございます。グリセリンは実際に手に入れて考えてみましたが、ちょっと洗浄が難しそうです。 (ユーザーがシビアーなため残っていてはいけないのです。)
お礼
有り難うございます。 無機化合物の場合、水洗浄(溜め水+流水)で洗い流せるのかよく分かりませんので調べてみようと思います。 漠然とした質問に対し、多くの方にご回答いただき本当に有り難うございました。