• 締切済み

地震保険の書きかた

会社から、年末調整をするためにもらった「給与所得者の保険料控除申告書~」という書類の中に「地震保険料控除」という欄がありました。 私は独身で、両親の家(実家)に住んでいます。 地震保険は父が加入しているので、私が記入して提出する必要はないと思うのですが、どうなんでしょうか。

みんなの回答

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.3

お父さんが質問者さんの扶養家族になっている場合は、契約者がお父さんであっても質問者さんの所得から控除できます。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

所得控除は地震保険に限らず、あなた自身が保険料など を支払っていないと駄目です。 例えば、親が所有する家屋に住んでいても、あなたが その建物の地震保険に加入し、あなたが契約者になって おれば貴方の所得から控除されます。 お父さんが契約者であれば、お父さんの所得から控除 され、あなたは関係ありません。 なお、あなたは自分の家財に貴方を契約者として、 地震保険に加入していませんか? それならOKです。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

であればお父さんが控除をお受けになっておられるはずです。 なお、 以前は火災保険控除がありました。 そのときはどうなさっていたのですか?

関連するQ&A

  • 年末調整の給与所得者の保険料控除申告書の記入について

    年末調整(給与所得者の保険料控除申告書)の記入について社会保険料控除の欄に国民健康保険を記入するのですが国民健康保険は口座引落としで12月25日です。会社に提出する年末調整(給与所得者の保険料控除申告書)の〆切が12月15日なのですが、12月25日に引落しされる分も記入してよろしいのでしょうか?

  • 年末調整(地震保険について)

    昨日、年末調整の扶養家族の所得見積額について質問させて頂いたばかりで、再度の質問で申し訳ございません。 以前より、地震保険に興味を持っていたのですが…四川大地震の発生後、間もなく加入しました。 地震保険の契約者名は母親、保険金は私が支払っております。 その場合、“給与所得者の保険料控除申告書”への記載は、可能でしょうか? また、記載が可能な場合、“家屋等に居住又は家財を利用している者等の氏名”欄には、母or私のどちらの氏名を記入すれば良いでしょうか?

  • 平成22年分給与所得者の保険料控除申告書の地震保険

    給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書の地震保険料控除の欄の 「あなたが本年度中に支払った保険料等のうち、左欄の区分に係る金額(分配を受けた剰余金等の控除後の金額)A」の欄なんですが… 地震保険2種類加入していて、一つは保険期間が1年間、もう一つは5年間です。 保険会社から地震保険料控除証明書が届き、保険料が記入されていましたが… 地震保険控除証明書に記載されている金額をそのままA欄に記入したらいいのでしょうか? それとも1年分の支払った保険料をA欄に記入したらいいのでしょうか? 地震保険 建物 5年分を払い込みになっていますが、5年分の金額を記入したらいいのでしょうか?それとも保険会社届いた地震保険料控除証明書に記入されている金額を記入したらいいのでしょうか? 説明がわかりずらいとおもいますが… 解答よろしくおねがいします。

  • 特別配偶者控除の対象になるのは?

    こんにちは。私の母はパートで働いていて、その勤務先で年末調整もされて、社会保険にも加入しています。収入はおそらく103万円以上141万円未満の範囲内だと思います。それでお聞きしたいのが、年末調整の時に、「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」と「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を記入すると思いますが、父のこの2枚の用紙を提出する時、母を控除対象配偶者に入れてはいけないんでしょうか?私は、収入からみて配偶者特別控除が受けられると思い、母になぜ配偶者の欄に記入しないのか聞いたのですが、「扶養に入っていないから」と記入していませんでした。扶養に入っていなくても、配偶者であれば記入して控除を受けられるんですよね?控除が何もないのは収入が141万円以上の人だけですよね?自信がないので教えて下さい。

  • 給与所得者の保険料控除申告書の社会保険料控除欄

    年末調整の給与所得者の保険料控除申告書の 社会保険料控除欄ですが、正社員になって給与から引かれている社会保険料というのは この欄に記入するのでしょうか?(厚生年金も同様に) 無職やバイトなどで国民健康保険に加入していた場合のみこの欄は記入するのでしょうか? 税理に詳しいかた。教えてください

  • 地震保険料の控除について

    今年の3月に持家を購入し、地震保険にも加入しました。 年末調整書類を書いていると、地震保険料を入力する欄がありました。 いろいろ調べてみると保険に加入した時期によっていくつかの扱いがあるようですが、 今年の3月に加入した場合の扱いについてはよく分かりません。。 また、生命保険などは時期になると勝手に支払い証明書が送られてきますが、 地震保険の保険会社からは何も送られてきていないように思います。 1.私のケースでは、地震保険料の控除を受けられるのでしょうか。 2.控除を受けられる場合、地震保険料の控除の証明書は保険会社に申請しないと発行してもらえないものなのでしょうか。それとも、保険会社忘れているだけなのでしょうか。それとも、初年度は送られてくる時期がもっと遅く、自分で確定申告する必要があるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 電子申告で年末調整していない場合の添付書類の提出

    はじめまして。 今まで、PCで確定申告を作成し印刷して添付書類を貼り付けて、提出していました。 給与所得はなく年末調整はしておりません。 今回から、電子申告をするのですが、添付書類の提出省略できると思っているのですが、 送信前に確定申告を印刷して「送信前の確認用」を、見ていましたら、 提出区分は、提出省略にチェックがあります。 しかし、関係項目等の欄に、(注)の表示があり、「給与所得のある方が年末調整の際に 適応受けている場合、提出不要」と記載してありました。 この場合、年末調整していないので、生命保険料控除と社会保険料控除、地震保険控除等の 添付書類は、税務署に持っていくか、郵送して提出しなければいけないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 年末調整の書き方について

    こんにちは。 現在年末調整の用紙の記入をしているのですが、何点か解らないことがありまして質問させていただきました。 まず、平成23年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の所轄税務署等の欄で、 会社の管轄税務署が渋谷税務署の為、税務署長の欄は、「渋谷税務署長」として書くのは解るのですが、その下の市区町村長も「渋谷」と記入すれば良いのでしょうか?(※添付画像の赤丸の部分です。) また用紙に関してですが、私は独身で地震保険等控除対象の保険には加入しておりません。 この場合は上記の平成23年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書1枚のみの提出で良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 年末調整について

    年末調整の提出書類(以下2点)の記入についてお伺いしたく思います。 ■提出書類  ・平成21年分 給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者特別控除申告書  ・平成22年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 当方、先日引越しをしたばかりで転出届けは既に手元にありますが、 まだ転入届けを提出していません。 年末調整の書類提出する時点においてこのような状態の場合、 旧住所で記入をすることになるのでしょうか?

  • 年末調整の用紙はどれ??

    こんばんわ。 年末調整の用紙についてなのですが、会社より各自で国税庁のページから23年度分の年末調整の用紙を印刷して提出しろと言われたのですが、用紙がいまいち解りません。 平成23年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書のみを提出すればよいのでしょうか? 平成22年分給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書は不要でしょうか? ちなみに私は独身で扶養家族もありません。 地震保険など控除の対象となるものには何も入っていません。 それではよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう