• ベストアンサー

どちらの職に就くべきか悩んでいます。

お給料が少なくても今までやりたいと思っていた仕事を取るべきか、お金のいい方をとるべきか悩んでいます。 今まで契約社員として働いていたのですが、リストラにあい、今現在雇用保険をもらいながら求職しています。ちなみに実家暮らしです。 先日ハローワークで、ずっと経験してみたいと思っていた経理事務の正社員の仕事を見つけ、今日面接してきました。 そこは事業主さん一人しかいない内装関係の仕事で個人事務所のようなところでした。 話を聞くと今まで全て一人でやってきたが、回らなくなってきたので経理や事務系をまかせたいとのこと。 経理未経験でもいいとおっしゃってくれて、事業主さんも大変感じのいい方でした。 仕事も難しいものはなく、事務を一人でしながらTVとかみても構わないし・・という結構のんびりマイペースに出来そうで魅力的なのですが、お給料が月11~13万(交通費は除いて)賞与は無し、なのです。 私が住んでいる所は地方都市に加え、不況なので個人経営では仕方がないお給料なのかもしれません。 賞与についてはない会社もあるのは知っていたので、すこし残念だと思った程度でした。 しかし、今他に派遣会社に登録していて、一般事務のお仕事を紹介してもらえそうなんです。 そこは時給を換算すると、月18万位プラス残業が月20時間あるので残業代も含めると20万位だと思います。 経理事務の募集は殆どが経験者のみの募集なので、経験をつめるチャンスだとは思うのですが、今後結婚したいので貯金もしたい気持ちもあります。 が、計算したところ11~13万ですと貯金は出来なさそうです。 派遣と比べると、少なくとも月5万違い、その5万を貯金にまわせば年60万たまるんだろうな、と考えるとやはり派遣の方がいいのかなとも思います。 3日以内に派遣の話をどうするか決めないといけないのですが、とてもとても悩んでいます。 みなさんでしたらどうされますか? すみませんが皆様の意見を頂きたいです。 宜しくお願いします(⊃д⊂)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amon4723
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.4

先日まで転職活動をしていた女です。 難しい選択ですね; 安定度で言えば、個人事業の正社員と派遣では似たりよったりでしょうか。 経験で言えば、経理事務の方が良いと思います。 経理は経験者優位ですので、本気で未経験で経理を目指したいのであれば、経験を積むためと思って、給料については譲歩するしかないかと思います。 ただ、今回の場合、実際どの程度経理に携われるのでしょうか? 詳しくはわかりませんが、個人事業ではせいぜい伝票処理や請求書、買掛や売掛ぐらいで、あまり経験が積めるとは言えないと思うのですが・・・? ちなみにもし年齢や時間に多少ゆとりがある場合、私なら派遣で少しでも経理要素を含む一般事務を探して経験を積みます。 かなり遠回りにはなりますが。 どちらにせよ、今一度、自分にとって何を第一に考えるのか(お金・経験・結婚…)じっくり考えられたらいかがでしょうか?

pyonpyon03
質問者

お礼

>自分にとって何を第一に考えるのか(お金・経験・結婚…)じっくり考えられたらいかがでしょうか? すごくためになりました。ありがとうございます。 おっしゃられる様に、経理の経験はその位しか積めないと思います。 折角ご相談にのって頂いたのですが、まだ年齢や時間にゆとりはあるので、もう少し探してみる事にしました。ちなみに派遣の方は派遣会社内での審査があって、それでダメになってしまいましたが(つд・) 今は派遣社員が大量にリストラされて、余計に競争率が高いですが、頑張ってみます。

その他の回答 (5)

  • hutago
  • ベストアンサー率29% (161/542)
回答No.6

問題だと思うのは現在の状況より将来の展望ではないでしょうか。 その内装の会社は安定しているかどうかが大きな鍵とおもいます。 派遣についてはいま現在一斉リストラ対象になっているのを御存知でしょう。 「経費を安くし都合の良いとき辞めさせたい軽便な人手」が 企業側にとっての派遣の本質と思っております。 将来結婚して「専業主婦」になるのならそれまでのつなぎという考えもありますが。

pyonpyon03
質問者

お礼

お返事が遅れてしまって、皆さん申し訳ないです。 安定は・・微妙そうな感じですね。 出来たばかりの会社のようだったので。 出来れば派遣ではないお仕事を探してみようと思います。 ありがとうございました!

  • toogarasi
  • ベストアンサー率36% (82/227)
回答No.5

個人事業主の経理や事務・・・ もしかして会社ではないのではないでしょうか? つまり会社法人になってなく文字通り個人事業では・・・ 厚生年金、社会保険、失業保険等無く バイトって事になりますよ 正社員と書かれてますが福利厚生を確認しましたでしょうか? まず給料の前にそこを確認する方がいいですよ

pyonpyon03
質問者

お礼

一応株式会社でした。 雇ってから厚生年金等に加入予定とのことでした。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.3

あなたは大事なことを忘れています。 給料が高い方は派遣であり、いつまた失職するかわかりません。 この大きなマイナス面を正しく算入すれば 正社員のほうがよいに決まっています。 失職したら貯金どころか生活もできませんよ。

pyonpyon03
質問者

お礼

おっしゃる通りですね、忘れていました・・。

noname#140971
noname#140971
回答No.2

給料が少ない方がお勧めですよ。 実家暮らしなら、それでも年間60万円の預金は余裕で可能。 大体、給料が良いということは、それなりにシンドイ筈。 確実に細く長く勤めて、そして倹約を考えたがましでしょう。

pyonpyon03
質問者

お礼

色々引くと1~2万しか手元に残らないので、実家でもそれは無理そうでした。。細く長く勤められる事は大事ですよね、ありがとうございます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

生活のためには、やりたいと思っていてもあきらめなければならないことも出てきます。その上で判断してください。

pyonpyon03
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね、全てが叶うという事はあまりないですよね。いい事に気づかされました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 一般事務職の正社員

    昨日、同じような内容で質問させて頂いたのですが、思うような回答が頂けなかったので再度質問させて下さい。 今私は派遣社員としてCADオペレーターをしています。しかし会社独自の決まり事、覚える事も多く、この先歳をとっても続けていけるかと聞かれたら自信がありません。 来年にはもう24歳になります。もうそろそろ派遣からは卒業しなければと思い、今の会社に勤めながら、正社員の一般事務職を探しています。 一般事務経験が3年ある事から、今までの経験を生かせると思ったからです。 しかし、最近になって経理事務に興味が出てきてしまい、簿記を取得してから未経験でも雇ってくれる経理職を探すか、今までと変わらず一般事務職で探すかで迷っています。 何故、経理に興味が出てきたのかというと、母が結婚する前に給与計算の仕事をしていた事があるのですが、母曰く「社員がどれ位の給料を貰っているかが解ってすごく面白かった」という事だそうです。 このまま一人で悩んでいても答えが出ない為、何か助言を頂けないでしょうか? あと補足なのですが、一般的に考えて一般事務と経理事務ではどちらが残業や休日出勤が多いのでしょうか?

  • 経理事務、お給料が少ないです…

    飲食業界で経理事務をしています。今の会社に入社して半年です。30代前半の女性です。経理と言っても、補助のようなもので、社員の給料計算やその他のことは税理士や社労士にお願いしています。 特に簿記の資格ももっておらず、スキルアップを兼ねて、今年の6月に日商2級を受験する予定です。 訳あって一人でアパート暮らしをしており、月一回精神科に通院しています。このことに関しては社長も知っています。 5年ぶりに社会復帰し、初めての業界、経理なのですが、お給料が手取りで月11万です。交通費もなく、残業もさせてもらえません。休みも週休2日ではありませんし、お昼休みもないに等しいです。昇給・賞与なんてあるのかさえ謎です。これでも交渉してお給料を上げてもらったんですが…。 今転職するにも経験が少ないですし、求人もありません。もう少しいろいろな経験を積み、資格をとったりして様子を見ようかとも思っていますが、もう若くもないので焦りもあります。 他に事務員もおらず、毎日一人で黙々と仕事をする日々です。業種柄、電話や来客も多く、それに捕まるとなかなか仕事が進まず…。でも手伝ってくれる人もいません。現場は人の入れ替わりが激しく、そういうところを目の当たりにしていると、「自分も早々に辞めなければいけない日がくるのでは…」と思ったりもしてしまいます。 単発の派遣なども考えましたが、田舎のためあまり仕事もなく、どうしたらいいものか悩んでいるところです。 経理事務のお給料の相場って、こんなものなんでしょうか? もっとスキルアップして専門的に働いたりするにはどうしたらいいでしょうか? 教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 10月から保険料が上がるのですが・・

    私は派遣で経理事務をしております。 3月~6月は決算と重なり、かなり残業をしました。 そして今は落ち着いて残業はほとんどしておりません。 しかし10月からの保険料が今より一万円も上がってしまいます。 3~6月の給料だけが高いのに保険料が上がるのは辛いです。 何かしらの申請をしたら安くなったりするのでしょうか。

  • 介護職へ転職・・・でも不安いっぱい・・・

    子持ちの主婦です。 家計を助ける為に仕事に出ようかと思っていますが、これまでやってきた仕事といえば派遣で事務仕事がほとんど。 お給料もそれなりにもらえて、残業もほとんどなく、働く母としてはうってつけだと思いますが、なんかヤリガイが見出せなくて、思い切ってヘルパー2級の資格を取得しました☆ これから就職活動しなければならないんですが、求人を見ればお給料の安い所ばかり。。。 ちょっと良い所はやはり夜勤や残業がある所がほとんど。 分かってはいたものの、あまりの安さになんだか不安になってきてしまいました。。 以前の様に派遣で事務で働けば年収350万位はもらえるけど、またヤリガイの無い毎日だろうし。 かと言って、未経験の介護職に実際について、少ない給料でも満足できるほどのヤリガイが自分に見出せるのかまったく未知数だし。。 でも、今31歳なので今のうちに介護職について、キャリアップして資格も取って、10年後位にはベテラン介護員になれたら、手に職があって安心だろな~。 と思ったりもして。。。 という事で、今すっごい悩んでいます・・・。 子供がまだ4歳5歳と小さいので、残業や夜勤は出来ません。。 こんな私に何かアドバイスがあればよろしくお願いいたします!! m(_ _)m

  • 経理事務の道は厳しいですね。

    経理事務の道は厳しいですね。 去年の11月に簿記3級を取得して経理の仕事を探していました。 でもこのご時勢、バイトも派遣も事務自体の募集が少ないことと、やはり経験者が優遇されていることから採用されることがありませんでした。 今は生活のため接客のバイトについていますが、どうしても諦めきれず、簿記2級の勉強をしてチャレンジしてみようと考えています。 24歳でこれから経理の経験を積んでいくのは難しいでしょうか?

  • どっちの会社がいいと思いますか?

    ともに経理での募集なのですが、 1.2部上場、給料は19万から26万 賞与4.1ヶ月 2.ジャスダック上場、給料は17万から24万 賞与2ヶ月 日商1級を持っていますが、経理での仕事は 初めてなので、最初の給料はあまり期待できません。 1は上場2部なのである程度システムはできています。そのため経理職といっても、仕事の範囲はある程度限られると思われます。また転職後に仕事を頑張っても、中枢で仕事はできないのではないかと思われます。 2はこれから上場を目指している会社で今成長中の会社です。まだシステムが十分に整っていないので経理としての全体的な仕事ができると考えられます。 また努力しだいで組織の中枢での仕事ができる可能性があります。 給料を重視するなら1、経験をつむのなら多少給料は安くても、2と考えているのですが、 どちらがいいと思いますか? また日商1級、経理での経験なしだと市場価値はどのくらいなのでしょうか?

  • 都内の事務職派遣社員のみなさん、貯金してますか?

    都内の事務職派遣社員のみなさん、貯金してますか? カテ違いかもしれないんですが・・ 一人暮らしで派遣やってるとどうしても貯金できなくて困っています。 毎月給料日までもう残高使いきってる感じなんです。 派遣社員のみなさん、貯金どのくらいしてますか? 残業なしで手取り18万ほど。交通費自腹だし毎月2~3万は貯金したいんですけどとてもとても・・。

  • 事務職から営業職への転職

    現在25歳、既婚子無しの女性です。 昨年12月の結婚を機に、それまで勤めていた会社(正社員で、営業事務職)を退職し転居、現在は派遣で事務のお仕事をしています。 まだ派遣を始めて1ヶ月程度なのですが、もう一度正社員で、しかも営業職へのキャリアチェンジを考えております。 事務のお仕事も、コツコツ取り組むことができて好きだったのですが、もっと自分の考えたことを実行していきたい、実績が評価されお給料にも反映される、といった営業のお仕事に魅力を感じています。 もちろんノルマや残業など、これまでと比べものにならないほど大変なことは覚悟しています。しかし、営業職にチャレンジしたいという気持ちを持ったまま今のお仕事を続けるのも、気持ち的にもどかしいです。 結婚してから営業職へキャリアチェンジするというのは、自分でも少し無謀なことだとは感じています。事務の経験しか無いと転職は難しいでしょうか…たとえ転職できたとしても、続けるのは厳しいでしょうか、、、 30歳くらいまでには子供も欲しいと思っておりますが、子育てが落ち着いたら絶対に復帰したいと考えてます。 何かアドバイスなどいただけましたら幸いです。

  • 経理職応募、営業事務ではどうか?と言われ…

    転職活動中、25歳女性の者です。 先日転職サイトから応募した、未経験でも一からじっくり経理を 教えていきますという会社に応募しました。 丸1日経っても返信がないので書類選考でダメだったのか…と 落ち込んでいたところ、 『誠に勝手な提案ですが、弊社営業事務の職種で1名の方を 急遽(2月23日)補充することになりました。 もしよければ営業事務職に応募の転向をしていただければ幸いです。 興味があれば詳細説明を送るのでいかがですか?』との返信が 届いたのです。 転職活動での希望職種は、一般事務もしくは経理をと考えていたので 正直戸惑っています。 今回の応募資格が20~26歳までだったこともあり、年齢のことも 多少関係しているのだろうか?と疑問に感じています。 それに経理の求人募集が掲載されたのは2/27なのに、なぜ2/23という 日付が出てきているのでしょうか? 今までの職歴は販売員、校正の仕事をそれぞれ3年、2年です。 将来的に結婚退職は考えておらず、長く勤められる職種と企業を!と 思って転職活動に至った背景があります。 まったく事務職とは無縁の職歴ですが、コツコツ毎日の業務を 積み重ねていけて、もくもくと仕事に打ち込める(たとえ膨大な量でも) 仕事が自分には向いてると思うのです。 当初の「経理」の仕事ではなく、「営業事務」でということになるなら 派遣社員として一般事務の仕事を数年やって、実務経験を積んだ方が いいのだろうか?と真剣に悩んでいます・・・ 実際に営業事務をやってらっしゃる方や同じような体験のある方、 それ以外の方でも構いませんのでアドバイスをいただきたいのです。 長文になりすみません。よろしくお願いします。 ※前職(校正)の退職理由ですが…私1名のみの部署で、 毎月の残業時間が150~160時間近くあり、休日出勤をしないと 業務がさばききれないほどの忙しさだったためです。 体力的・精神的にも疲れ果て、残業代がでない会社だったため退職。

  • 事務職と営業職について(女

    事務職と営業職、職種で悩んでいます。 営業職で内定をもらえ今は卒論を書いている最中です。 最近になって営業職でいいのか不安になってきました。 というのも母が持病持ちで今は健康体なのですが何時体調が悪くなって倒れてもおかしくありません。なのでその時は私が看病するつもりでいるからです。 本当は仕事は続けたいですが営業職だと残業もあったりで時間も不規則で看病に専念できないため、多分事務職に転職する可能性が高いです(比較的残業の少ない事務職で働きたいからです) ですが事務未経験なのできっと転職活動は難しいでしょう…。 それならはじめから事務職で就活を行なえばよかったのですが、なかなか事務職で内定がもらえなかったため職種を変更してしまったのです…。焦りのあまり先を考えていませんでした。自業自得です…。 現在も事務職を探している最中です。ですがこの時期になると事務職採用が少なく難しい状態で悩んでいます(できる限り続けますが) なのでそれなら派遣社員をやろうかと思っているのですが、母を養うためにも正社員という道が捨てきれません…。それに派遣社員だと職歴に書けないと聞き折角の新卒を無駄にしてまで派遣社員になるのが不安です。 ここはまずはお金を稼ぐために正社員して働いて貯金をしておくか。 それとも事務職で就活を続けつつ、卒業までに見つからなかったら派遣社員として働くかで悩んでいます。 そのほか何か別の道があれば是非アドバイスお願いします。