• ベストアンサー

牽引・大型一種・大型特殊の教習ペース

 近所の教習所で牽引・大型一種・大型特殊の免許を将来的に取りたいんですが、仕事をしながら取得したいです。  普通免許と同じように空いている時間を利用して長い期間をかけて取得するのは可能でしょうか?    教習所によって違う面もあるかもしれませんが、これら特殊な免許の取得において、普通免許より教習が取りにくいなどの問題はありますか?

noname#200368
noname#200368

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom4649
  • ベストアンサー率28% (85/303)
回答No.2

#1で解答した者です。 教習所は多少遠くても、予約の取りやすいところをおすすめします。 家の近所にも大型二種を取れる教習所があったのですが、そこには教習車が1台しかありませんでした。 しかたなく、片道1時間かかる教習車を3台持っている教習所まで通いました。毎回1000円以上の交通費は堪えましたが、早く取るためには仕方ないと思います。 あと、もう1点アドバイスですが、卒検や仮免許の検定を特定の曜日はやらない教習所もあります。また、シミュレーターやセット教習などの厄介なのがあると思います。 そこも確認した方がいいですね いくつかの教習所に資料請求すると、時間割などももらえると思います。

その他の回答 (1)

  • tom4649
  • ベストアンサー率28% (85/303)
回答No.1

私は、働きながら、大型二種免許を取りました。 baka-girlさんが心配されるように、予約が取りにくいのを心配したので、事前に教習所に何台教習車があるのか、予約はどれくらい取れるかという問い合わせをして、一番条件のいいところにしました。 入校した後に、1日に乗れる時間数と、予約の持ち時間数を確認すれば、よかったと思いましたが、コンスタントに4ヶ月くらいで取得できました。 教習期限と、仮免許の有効期限もポイントになってくるので、うんと長くというのは、難しいと思いますが、事前に問い合わせすることで、うまく取っていけると思います。 がんばって下さい。

noname#200368
質問者

お礼

なるほどねー ワタシもちょっと遠くても他の教習所も候補に入れるべきでしょうかね 自転車で行ける近所にすべて講習を行っている教習所があるんですよね でも、授業が取れなければ何の意味も無いでしょうし

関連するQ&A

  • 大型免許とけん引免許を取ろうと思っていますが

    大型免許とけん引免許を取ろうと思っていますが 大型とけん引両方やってる教習所が近くにありません。 そこで、どちらが先に取ればスムーズに取得できますか? ※現在は中型8tの免許を持っており、21歳以上3年以上なので、条件はOKです。

  • 大型特殊免許からのけん引?

    750kgを超える牽引をおこなう場合(リゾート地で見かけるボートを乗せる車両やトレーラー)、けん引という免許が必要ですが、 けん引免許を取得する際に必要な所持免許に ・普通 ・中型 ・大型 ・大型特殊 のいずれか一つ とあります。(あっていますか?) しかし、実際試験を受ける際は大型車での実技試験ですよね?「いずれか一つ」ということは、もし大特しか持っていない人が、動かしたことがないトラックで試験を受ける時はどうするのでしょうか?(普通免許だけでも、トラックの運転が難しいと思うのですが・・・) 後々は取ってみたいと思っているので、けん引免許を取得した方の話が聞きたいです!よろしくお願いします!

  • 大型牽引免許取得

    香川県在住、男です。 大型の牽引免許は教習所(県内)で取れるのでしょうか? また取得できるのであれば費用はいくら位かかりますか。普通免許だけあります。 あと香川県でトレーラーに乗れる良い企業があれば教えて下さい。

  • 現在、大型自動車免許一種を所持しています。

    現在、大型自動車免許一種を所持しています。 しかし、5年前に取得したきりで一回も乗っていません。 しかも、普通車も年に1~2回のほぼペーパードライバーです。 そこで質問ですが、大型車のペーパードライバー教習があまりないので、裏技でけん引免許の合宿にでも行こうかなと思ってるのですが、最短で5泊とのことです。 感覚は取り戻せますか? なぜ教習したいかというと、ごみ収集の仕事をしたいのですが運転に不安だからです… 8トン車とのことです。 普段は125ccのバイクを毎日のように乗っていますので道路が怖いとかはないです…

  • 牽引免許を取りたいのですが

    牽引免許を取りたいのですがわからないことがありますので 質問させていただきます。 現在、大型免許を取得するためにA教習所に通っています。 しかしその教習所では牽引の教習は行っていません。 そのため牽引の教習をやっているB教習所に入校することは可能でしょうか?つまり掛持ちしたいのです。 それと現在の所持免許は中型8t限定ですが、教習車はどのようのに なるのでしょうか?大型免許所持の場合となにか違いはあるのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 大型特殊と大型一種の一発合格について

     知り合いの中型トラックドライバーが5年くらい前ですが、大型一種を教習所に通わず試験センターで試験を受けて合格していました。  さすがに一発とは行かず、3回目で受かったらしいです。    ワタシも大型一種に興味があり、大型特殊にも興味があります  いろいろ調べてみると「大型一種は仮免制度になったから、教習所に通わないと無理」という意見と「大型特殊は教習所に通わなくても試験センターで受かりやすい」  という情報が多く見られました    疑問が2つあります  1、仮免制度が出来たから、試験センターでの合格が難しくなったというのはどういう意味なんでしょうか?。ワタシも普通免許を取得したことがあるので、仮免という意味は解るのですが、仮免制度=試験センターの合格が難しくなったという意味がよくわかりません  2、大型特殊免許の試験センターの合格はそれほど、しやすいものなんでしょうか?。大げさな表現もあると思いますが「直線ができれば合格」なんて表現もあります。それほどハードルが低いならチャレンジしてみたいんですが、実際はどうなんでしょうか?

  • 大型一種運転免許

    普通運転免許の取り消し処分(欠格期間2年)を受けました。 欠格期間中に自動車教習所に通って、大型一種免許を受講することができるものでしょうか?

  • 大阪奈良で大型一種の免許が取れる教習所

    大型一種をとってみたいと思っています。 費用がどのくらいかかるのかも知らないのですが、大阪奈良で安い教習所などありましたら教えてください。 現在普通免許5年、普通自動二輪をもっています。 飛び込みは難しいと聞いたので教習所でとりたいという考え方は間違っていますか?? 経験のあるかた、どのくらい費用がかかるのか、あと大阪奈良でおすすめの教習所などありましたら教えてください。

  • 大型免許とけん引免許

    今年中に大型免許とけん引免許を両方取得しようと思っています。 このうち大型免許は年末に会社で取らせてもらえるので時間のある11月中に先にけん引免許をとってしまおうかと思っているのですが、周囲の人は先に大型をとったほうがいいとよく言います。 これはいったいどういうことでしょうか? 最終的には同じことではないのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 教習所で、けん引を取得中です。

    現在、自動車教習所で、けん引免許を取得中ですが、 方向転換でうまく、けん引車をうまく誘導できません。何かよいアドバイスがあれば、お願いします。