• ベストアンサー

インフルエンザの分類

インフルエンザウイルスはH5N1やH1N1などの分類がありますが、これはどういう基準で数字が変わっているのでしょうか。 ヘマグルチニンやノイラミニダーゼのタンパク質の構造が違ったりするからなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kemi33
  • ベストアンサー率58% (243/417)
回答No.2

「感染症情報センター インフルエンザ」の「インフルエンザQ&A」を御覧下さい。  ・http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/   感染症情報センター インフルエンザ  上記ページから,「インフルエンザQ&A」→「医療従事者の方はこちらから」→「(2) ウイルス」と進み,「11. インフルエンザウイルスの型は何種類ありますか?」を御覧下さい。  「H5N1」は「HAHA(赤血球凝集素)が5番の型でNA(ノイラミニダーゼ)が1番の型」の意味であり,「H1N1」は「HAが1番の型でNAも1番の型」の意味です。HAやNAの型が違うという事は,『タンパク質の構造が違う』という事で良いと思います。

参考URL:
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/

その他の回答 (1)

  • tunertune
  • ベストアンサー率31% (84/267)
回答No.1

抗原性で分類しています。 HA活性を阻止する血清のグループがH1~16 NA活性を阻止する血清のグループがN1~9 あるということです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう