• 締切済み

急ハンドル

A急便のドライバーがいやがらせのために私の自宅付近でA社トラックを急加速し、急に右ハンドルをきります。すると、トラック右側が大きく上下に振動し、そのため私の自宅は震度5弱程度の亀裂を生じるような振動におそわれます。 このドライバーの行為は刑法上どのような罪になるのでしょうか。 また、被害者の私は、どのような行為をすればいいのでしょうか。

みんなの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 その会社の営業店、主管店、もしくは本社に手紙またはeメールで、車両ナンバー、または担当者の実名を書いてやめさせるようにしてくださいといった文書を出すといいでしょう。刑法上は罪となり得ても、警察では具体的な被害事実がないと妄想扱いにされます。

  • echoes
  • ベストアンサー率18% (12/64)
回答No.1

 故意にやっているのであれば、暴行罪に該当しそうですね(ケガをすれば傷害罪となります)。警察に被害届を出してはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 何を考えて運転してたんでしょう?

    バイパスの左車線でトラックを抜かしたかったので 右車線に進路変更しました。すると右の追い越し車線で乗用車が ダラダラと60kmで走行してました 右車線の中をハンドルを揺らしながらジグザグと車体を揺らし ずーーーーーーとダラダラダラダラダラ~と60kmで走り トンネル抜けたとたん猛スピードで走り、ウィンカーも出さずに左車線に入りました 一体このドライバーは何を考えて運転してたんでしょう? 私はトラックを追い抜いて、すぐ左車線に入りたかったのに こいつがトラックと並んで走るとは、単なる嫌がらせでしょうか?

  • 空き缶を捨てる人に空き缶を返したら罪になる?

    例えばの話です。 昼休みに公園に車を止めて休憩をとっているAさんがいました。 Aさんは空になった缶ジュースを公園のツツジの中にポイっと捨て昼寝を始めました。 これを見ていたボランティアで公園の草取りをしていたBさんが、空き缶を拾ってAさんのトラックの荷台にそっとお返ししました。 このBさんの行為は罪の大小は置いておいて、やはり罪となるのでしょうか?

  • これは何罪ですか。

    AがBの机の上に置いてあった本を本に持ち去ろうとしたが、Bが本を奪われないように本を強く握り締めた。 しかしAは本を無理やり奪い取った。 この場合のAの行為は刑法で何罪になるのですか? また次のような場合はAさんは何罪でしょうか? 1:Aは本を奪い取ることができなかった。 2:AがBから本を奪い取る際に本がやぶれてしまった。 なおこれは私が考えた架空の話であり実際に起こった事件ではありません。

  • わたしのウトイ法律問題、あなたなら、どういう結論を出しますか?

    かなり込入った問題です。 下記事例の場合に、被告人甲は、どのような罪名の犯罪が成立するか、その思考過程をできるだけ詳しく書き記しながら、誰もが納得の行く結論を導き出しなさい。 事例 被告人甲は、普通貨物自動車を運転し、制限速度40kmの普通道路(片側一車線道路)を65km以上で走行中、対向してきた車両を認めて狼狽し、急ハンドルを切ったため道路左肩のガードレールに衝突しそうになり、更に逆急ハンドルをきったために走行の自由を失い、車両を道路端の電柱に激突させ、その衝撃により助手席のAと荷台に隠れて同乗していたBの両名を死亡させてしまった。 被告人は、Aの同乗は知っていたが、Bの同乗には全く気が付かなかった。A,Bそれぞれに対する罪を検討しなさい。 ※参考罰条(必ず全ての下記条例をチェックすること) 刑法199条(殺人罪) 刑法210条(過失致死罪) 刑法211条(業務上過失致死罪) 刑法208条の2(危険運転致死罪) ※記載にあたっての注意事項 犯罪の成立要件の全てについて準を追って検討しなさい。 万一、具体的状況について場合を分けて検討をしたい場合には、 場合ごとの結論を明確にしなさい。 ・・・・・・・このような問題なのですが、学生の間では、、ちょっと意見が割れています、実際にこのような事例があった場合、どのように処理されるのでしょうか、どなたかお答え頂けないでしょうか?私も自分なりに考えたのですが・・いまいち自信がないので・・・。。

  • 因果関係(錯誤ではなく)と法定的符合説

    刑法の初学者です。 問題集を解いていたら、「Xは、制限速度30キロメートルの道路を時速65キロメートルでトラックを運転中、対向車に気づいて狼狽し急ハンドルを切ったため、事故を起こし、Xの知らないうちにトラックの荷台に乗り込んでいたAが死亡した。Xの罪責を論ぜよ」なる問題がありました。 ここで、故意における法定符合説の立場とパラレルに考えて、「およそ人の死傷」につき予見可能性あり、かつ、制限速度オーバーの運転につき結果回避義務違反ありとして、Xの過失を認めるまでは理解できました。 しかし、Xの客観的結果回避義務違反という「過失の実行行為」と、Aの死との因果関係は、はたして認めうるのでしょうか? 「行為者及び一般人が予見・認識しえた事情」を基礎とすると(行為無価値論を前提)、Aが知らないうちに乗り込んでいたことは基礎事情に含められないですよね。 とすると、因果関係においても法定符合説的に「およそ人の死」とか言うしかないと思うのですが、こんなふうに言ってしまっていいのでしょうか??(←こんな基準はなかったように思うのです) それとも因果関係を否定して、過失犯を不成立とするべきなのでしょうか?? なんだかとても混乱してきました。おわかりになる方、どうぞ教えてください。 なお、問題集の解答では、因果関係についてはスキップしつつ、Xの業務上過失致死罪を認めています。

  • 非接触

    非接触でも怪我をした場合や事故を誘発させた場合、轢き逃や他の罪にとわれるのでしょうか?実は非常に腹立たしいことが先日ありました以下はその事例です。いくら不慣れでも(ペーパーやサンドラでも)やって許されないことがあります。今回、急なつく動作をしたあげくバイクを転倒させ、危うく追突事故を誘発しかねない動作をしたにも関わらずそのまま立ち去っていったのです。 長文失礼します。 片側1車線の道路(1車線とはいったものの非常に片側が広い道路です)です。当方車を走行中のことです。前方(前方車をAとします)には車がもう一台いました。前を走っていたAが青信号の交差点のど真中で急停止、直後ウィンカーをたきはじめ巻き込み確認をせずに左折し始めました。当方の車は車間距離は十二分にとっていたのでことなきを得ました。問題はその後です。Aは巻き込み確認をしなかかったため脇をはしっていた2輪車にあやうく接触しかけていました。幸い2輪車は止まったのですが、止まった直後にバランスを崩し2輪車は転倒。その後A車は曲がる道を間違えたのか今度は急に左折ウィンカーをたいたままそのまま直進し始め私の車にあやうく接触しかけたきたのです。この一連のA車の行動に2輪の運転手は激昂しており、A車を呼び止める仕草をしましたがAは気づかずそのまま次の交差点の角を左折していきました。私もA車に合図を送りA車の運転手にコンタクトをとったのですが、明らかに車に不馴れなのか女性ドライバーがハンドルにしがみつくような感じで運転しており私の車にきずいてませんでした。(なお、私の後続にはトラックがおりトラック運転手からも追突される恐れがありました。無論、一連のA車の動作に激昂しており、Aに罵声を浴びせていました。) なお、2輪及びトラックの運転手はその後立ち去って行きました。

  • 非接触の事故

    非接触でも怪我をした場合や事故を誘発させた場合、轢き逃や他の罪にとわれるのでしょうか?また、皆さんはどう思いますか?実は非常に腹立たしいことが先日ありました以下はその事例です。いくら不慣れでも(ペーパーやサンドラでも)やって許されないことがあります。今回、急なつく動作をしたあげくバイクを転倒させ、危うく追突事故を誘発しかねない動作をしたにも関わらずそのまま立ち去っていったのです。 長文失礼します。 片側1車線の道路(1車線とはいったものの非常に片側が広い道路です)です。当方車を走行中のことです。前方(前方車をAとします)には車がもう一台いました。前を走っていたAが青信号の交差点のど真中で急停止、直後ウィンカーをたきはじめ巻き込み確認をせずに左折し始めました。当方の車は車間距離は十二分にとっていたのでことなきを得ました。問題はその後です。Aは巻き込み確認をしなかかったため脇をはしっていた2輪車にあやうく接触しかけていました。幸い2輪車は止まったのですが、止まった直後にバランスを崩し2輪車は転倒。その後A車は曲がる道を間違えたのか今度は急に左折ウィンカーをたいたままそのまま直進し始め私の車にあやうく接触しかけたきたのです。この一連のA車の行動に2輪の運転手は激昂しており、A車を呼び止める仕草をしましたがAは気づかずそのまま次の交差点の角を左折していきました。私もA車に合図を送りA車の運転手にコンタクトをとったのですが、明らかに車に不馴れなのか女性ドライバーがハンドルにしがみつくような感じで運転しており私の車にきずいてませんでした。(なお、私の後続にはトラックがおりトラック運転手からも追突される恐れがありました。無論、一連のA車の動作に激昂しており、Aに罵声を浴びせていました。) なお、2輪及びトラックの運転手はその後立ち去って行きました。

  • アスファルトの再生工場の悪臭、騒音規制について

    自宅の近所にアスファルトの再生工場があります。 そこの工場の悪臭と工場にアスファルトガラ等を搬入するために来るトラックの騒音、振動で周辺住民が迷惑を被っています。 工場の直近の世帯では屋内に居ることができないくらいの悪臭だそうです。 搬入は24時間昼夜を問わず行われています。 搬入頻度は多いときで15分に1台、少ないときで45分に1台程度です。 トラックの振動は体感的に震度2~3くらいの感じです。 一般車の交通量が少ないためか、特に夜間の方が搬入量が多いです。 本件に関してどういう対策をすれば良いでしょうか? そもそもこの種の業種は24時間操業しても良いものでしょうか? 後日、役所、弁護士等への相談もおこなう予定ですが、その前に予備知識も知っておきたいです。 識者の皆様、ご教授の程、何卒、宜しくお願い致します。

  • このような弁護行為は許されますか?

    個人の商取引でトラブルが発生した場合などで、 BとCが取引し、BとAは友人とします。 「私(A)は法律業を営んでいます。あなた(C)がBさんにした行為は民法上の不法行為や刑法上の○○罪に該当します。~していただけない場合はあらゆる法的手段を取ります」 というような文章を、Aが無償でEメールを送りCに対し警告をした場合についてお尋ねします。 ●Aが法律業を営んでいない場合 ●Aが弁護士以外の法律業(司法書士・行政書士など)を営んでいる場合 ●Aが弁護士の場合 の各場合で、Aの行動に問題があるケースはありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 危険運転の通報について

    明らかな危険運転を受けて警察に通報したのですが、実際に事故になっていないので、何も対処できないと相手にされませんでした。 3車線道路の追い越し車線を流れに沿って走っていたところ、後ろから大型トラックがクラクションを鳴らしてきたので、左の走行車線に移ろうとしましたが、混んでい車線変更できなかったので、そのまま加速して、追い越し車線をしばらく走り、その後、左車線に移りました。その後、そのトラックが前に出ましたが、ウインカーも出さずにいきなり私が走っている車線に入ってきたのでぶつかりそうになり、急ブレーキで回避しましたが、その後、そのトラックは追い越し車線に戻りました。明らかな嫌がらせです。 その後、走行車線の流れが良くなり、その追い越し車線のトラックの前に出そうになりましたが、またも同じ嫌がらせに会いました。 ナンバーも控えており、神奈川県警に通報しましたが、上記のような結果でした。 通常、あきらかに故意と思われる危険運転で、事故の被害に会いそうになった場合でも、警察は、実際に事故にならないかぎり、何も対応しないものなのでしょうか? また、このような場合、個人でも対応できるような情報(サイト等)があれば教えて下さい。