• 締切済み

C言語2次列配列

2次元配列について、わからなくなってしまいました。 #include "print.h" void main(void) { int i = 0; printf("%s\n", mes[i][i]); } print.hの内容は下記です。 extern char *mes[100][256]; 上の宣言を別のファイルで、内容を書き込んでいます char *mes[100][256] = {"ABCDE","FGHIJ"}; mainのmes[i][i]を表示すると、"ABCDE"がでます。 しかし、mes[i+1][i]としても(NULL)と表示され、 "FGHIJ"が表示されませんでした。 試しに、mes[i][i+1]としたところ、"FGHIJ"が表示されました。 私の認識だと、mes[i+1][i]で"FGHIJ"が表示されるのが正しいと思います。私のソースではなぜ、表示されないのでしょうか。

みんなの回答

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

>char *mes[100][256] = {"ABCDE","FGHIJ"}; >私の認識だと、mes[i+1][i]で"FGHIJ"が表示されるのが正しいと思います。私のソースではなぜ、表示されないのでしょうか。 char *mes[100][256] = {"ABCDE","FGHIJ"}; この宣言は「charへのポインタが、256個×100個並んでいる」と言う宣言で、mes[0][0]を"ABCDE"に、mes[0][1]を"FGHIJ"に、初期化しています。 「mes[i+1][i]で"FGHIJ"が表示される」ようにしたいなら char *mes[100][256] = { {"ABCDE"}, {"FGHIJ"} }; と初期化して下さい。これでmes[0][0]が"ABCDE"に、mes[1][0]が"FGHIJ"に初期化されます。 因みにmes[0][1]~mes[0][255]、mes[1][1]~mes[1][255]のポインタは未初期化です。 なお「256」は「文字列の長さ」ではない事に注意。 この「mes配列」は「単に25600個のポインタが並んでるに過ぎない」と言う事をお忘れなく。 以下、蛇足ですが、 char mes[100][256] = {"ABCDE","FGHIJ"}; とした場合「256文字分のchar配列が100個ある」と言う事になりますから mes[0][0]='A'; mes[0][1]='B'; mes[0][2]='C'; mes[0][3]='D'; mes[0][4]='E'; mes[0][5]=0; mes[1][0]='F'; mes[1][1]='G'; mes[1][2]='H'; mes[1][3]='I'; mes[1][4]='J'; mes[1][5]=0; と初期化されます。

回答No.1

ポインタの2次元配列なのに、 代入方法が ポインタの1次元配列になっています。 変数にこう書き込んでみてください。 char *mes[100][256]= {   {     "ABCDEF",     "GHIJKL"   },   {     "MNOPQR",     "STUVWX"   } };

blink540
質問者

お礼

アドバイスのおかげで解決しました。 二次元配列の初期化の仕方があったんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • C言語のプログラミングでつまずいてます

    ポインタをりようする。string.hとctype.hに含まれる関数は使用しないこと。 以下の実行例のように、文字列を受け取り、アルファベットの大文字を小文字にして表示する関数を作成したいのですが 実行例: Original string is <AbCdE1f2> Modified string is <abcde1f2> #include <stdio.h> #define NUMOFCHAR 10 void print_char(char *ptr); int main(void) { char string[NUMOFCHAR+1]; printf("Input a sentence (# of letters <= %d): ", NUMOFCHAR); fflush(stdout); scanf("%s", string); string[NUMOFCHAR] = '\0'; printf("Original string is <%s>\n", string); printf("Modified string is <"); print_char(string); printf(">\n"); return 0; } void print_char(char *ptr) { int i=0; for(i=0 ; i<NUMOFCHAR+1 ; i++){ if( *ptr>='A' && *ptr<='Z'){ *ptr += 'A'-'a' ; } ptr++ ; } printf("%s",ptr); } よ書いたのですがビルドえらーがおこります。 どこがだめなのかわかりません。。。 C言語に詳しい人でわかるかた、どこがいけないのか、なぜいけないのか、どうすればいいのか詳しくおしえてください。 お願いします

  • 配列のコピー

    配列bufの内容をstrにコピーしてgetsを使い 表示させたいのですが、うまくいかず 余計な文字まで出力されます、どのようにすれば うまくいくでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m #include <stdio.h> void main(){ char buf[256]="message"; char str[256]; int i = 0; while(buf[i] != NULL){ str[i] = buf[i]; i++; } printf(str); }

  • C言語 配列挿入

    失礼します。カンマ区切りのC言語を配列に挿入したいのですが、エラーが出てしまいます。 初心者的な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。 途中までですが、コードを掲載させていただきます。 #define _CRT_SECURE_NO_WARNINGS #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include<string.h> #define piyo 11 #define hoge 2900 int main(void) { FILE *fp; char test[piyo][hoge]; char buf[hoge]; char *ary[hoge]; int i, k; test[piyo][hoge] = NULL; if ((fp = fopen("testfile.csv", "r")) == NULL) { printf("\aファイルをオープンできません\n"); }else{ while (fgets(buf, hoge, fp) != NULL) { for (k = 0; k < hoge; k++) { ary[k] = strtok(buf, ","); } } fclose(fp); return(0); } エラーメッセージ 警告 C4047 '=': 間接参照のレベルが 'char' と 'void *' で異なっています。 C1075 左側の 中かっこ '{' に対応するものがファイルの最後まで検出されませんでした。

  • C言語のint型の配列が分かりません

    #include<stdio.h> int main(void) { int str[ ]={0,1,2} printf("%s\n", str); return 0; } というプログラムをC言語でつくってみましたが動きません.(012と表示されて欲しかったのですが) int str[ ]={1,2,3}の部分をchar str[ ]={'0','1','2'}とすれば動きます. そこで質問なのですが, printf("~%s~", (配列名));  はchar型の配列にしか適応できないのですか? ※追記 puts関数の定義は int puts (const char *str); であるそうなので char型の仮引数にはchar型のアドレスを渡さなければいけません. ではprintf関数の定義は一体どんなものなのですか?

  • Visual Stadio でのC言語ですが

    すごい初歩的な質問で申し訳ないのですが 画面にabcdeと表示させるときに通常のコンパイラーだと getchar();と入れなくてもいいのですが VisualStdioだと、これを入れないとコンソール表示をしてくれません。 どうしてなのでしょうか? 決まりといわれてしまえばそれまでなのですが・・・ #include<stdio.h> int main(void) { printf("abcde\n"); getchar(); return 0; }

  • C言語

    下のようにするだけでなぜ、画面上に数字が表示されるのでしょうか? #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #define KOSU 100 void main(void) { int ary[KOSU]; int key; int i; for (i = 0; i < KOSU; i++){ ary[i] = rand(); printf("%8d", ary[i]); } }

  • C言語のソートについて

    C言語で下記のファイルの中身を昇順と降順で出力しようとしているのですが、ソートが上手くいっていない状況です。 どなたか修正点を教えて頂けないでしょうか? 「ファイルの中身」 2022/11/14 16:19:56 4+4,8.000000 2022/11/14 16:20:14 7+7,14.000000 2022/11/14 16:20:18 8+8,16.000000 2022/11/15 16:19:56 4+4,8.000000 2022/11/14 16:20:14 7+7,14.000000 2022/11/18 16:20:18 8+8,16.000000 2022/11/17 16:19:56 4+4,8.000000 2022/11/14 16:20:14 7+7,14.000000 2022/11/14 16:20:18 8+8,16.000000 「ソースコード」 #include <stdio.h> #include <string.h> #include <stdlib.h> int cmp_u(const void* a, const void* d) { return *(char*)a - *(char*)d; } int cmp_d(const void* a, const void* d) { return *(char*)d - *(char*)a; } int main() { int r,i,n; FILE* fp; char sin[9][1000]; fp = fopen("log.txt", "r"); if (fp == NULL) { printf("ファイルオープン失敗\n"); return -1; } for (i = 0; i < 9; i++) { fscanf(fp, "%s", &(sin[i])); } fclose(fp); printf("ASC or DESC: "); scanf(" %s", &ad); if (strcmp(ad, "ASC") == 0) { qsort(sin, 9, sizeof(char), cmp_u); } else { qsort(sin, 9, sizeof(char), cmp_d); } for (i = 0; i < 9; i++) { printf("%s\n", sin[i]); } return 0; }

  •  現在、私はC言語を学んでいます。

     現在、私はC言語を学んでいます。  プログラミングの初期の初期の問題なんですが、 「Hello World」という有名なプログラムがありますよね? それについての質問です。 #include<stdio.h> main() { printf("Hello World"); return 0; } も #include<stdio.h> main(void) { printf("Hello World"); return 0; } も #include<stdio.h> int main() { printf("Hello World"); } もちゃんと表示できます。 ここで質問です。 int main(void) int main() main() main(void) はどう違うんですか? あと、 return 0; はあっても無くてもいいようなんですが どういう意味があるんでしょうか?

  • プログラミング(配列と関数の引数)

    a : ABCDE a : ABCDEFGH Len : 8 a : FGHIJ a : FGH a : FGH, c : FGH 上記のように表示されるプログラムを作りたいのですが、なかなかできません。下記のようなプログラムを作ったのですがどこが間違っているのかよくわかりません。分かる方、指摘をお願いします。 #include <stdio.h> void my_strcpy(char s[], char t[]); int my_strlen(char s[]); void my_strcat(char s[], char t[]); int main(){ char a[10]; char b[10] = "ABCDE"; char c[] = "FGH"; int len; my_strcpy(a, b); printf("a : %s\n", a); my_strcat(a, c); printf("a : %s\n", a); len = my_strlen(a); printf("Len : %d\n", len); my_strcpy(a, "FGHIJ"); printf("a : %s\n", a); a[3] = '\0'; printf("a : %s\n", a); if(strcmp(a, c) == 0){ printf("a : %s, c : %s\n", a, c); } int i, s, t; my_strcpy(a, b + 2); printf("a : %s\n", a); void my_strcpy(char s[], char t[]){ for (i = 0; t[i] != '\0'; i++){ s[i] = t[i]; } s[i] = '\0'; } int my_strlen(char s[]){ int i; for (i = 0; s[i] != '\0'; i++); return i; } void my_strcat(char s[], char t[]){ int i, j; for (i = 0; s[i] != '\0'; i++); for (j = 0; t[j] != '\0'; i++, j++){ s[i] = t[j]; } s[i] = '\0'; } }

  • C言語の問題が解けません!

    僕は、C言語を勉強しているのですがこの問題の答えがわかりません。 どうか教えてください。 回答お願いします。 ・問題・ 10文字以内の2つの英単語を入力し、アルファベット順で最初にくる単語を表示するプログラムを作りなさい。 /プログラム/ #include<stdio.h> #include<string.h> int main(void) { char str1[256],str2[256]; int i; printf("文字列1は?"); printf("文字列2は?"); return 0; }

専門家に質問してみよう