• 締切済み

高速に入ったままのデータを持つETCカード

ETCカードをA社、B社の2枚持っています。 A社のカードでETCゲートを通過し、途中のサービスエリアでETCカードを抜きました。このときに間違えてB社のカードを入れてしまいETC出口でエラーが出て通過できませんでした。 入ったIC名を告げて係員さんがB社のカードで清算してくれました。 A社のカードにはインターに入ったデータが残ったままだと思いますが、このカードで高速に入る(ETC通過)することは可能でしょうか?

みんなの回答

  • 6monaka
  • ベストアンサー率32% (138/422)
回答No.2

ここでは公式な回答は得られないので、実際に聞かれた方が良いと思いますよ。 No,1の方が言われたように犯罪の手口として利用されたりしていますから。 ただETCの問い合わせのサイトは分かり難いですよね。 NEXCOのサイトからは辿り着きにくかったりしますので… 参考URLに問い合わせ先の一覧が載っていますので参考にされてください。

参考URL:
http://www.go-etc.jp/toiawase/index.html
hakeeen
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 実際に問い合わせました。 再入場上書きで問題が出るようでしたらまた報告させていただきます。

回答No.1

入場データが末梢されていないと思いますので、不可能です。場合によっては不正通行とみなされる恐れもあります。(2枚のカードを悪用して逮捕された人がいたため)たとえば、次に遠くから通行券で乗って、近くに来た時にA社のカードを入れて下りれば安くできますね。(実際は入口のカメラで、ナンバーとともに監視されています。)   なので、次に高速に乗られる前に、料金所でカードを間違えた旨を告げてから乗られると良いでしょう。おそらくA社のカードの入場履歴を消さないといけないはずです。そのときにはB社のカードとそのときの領収書も持って行ったほうが無難かと思います。

hakeeen
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 NEXCOの事務所にカードを持参したところ、 「入場したデータは現在もカードに残っているが、再度入場したときに上書きされるのでそのまま通行できます。」 との事でした。心配であれば事務所で入場データを消すことも可能との事でした。

関連するQ&A

  • ETCカードについて

    ETC車載機を買いました。我が家には車が2台あって、そのうちの1台に取り付けたのですが、もう1台で高速に乗ったとき、ハイカ代わりにETCカードだけ料金所の人に渡して清算することは可能ですか? もう一つ質問です。 ETCゲートを無事に通過してSAなどに停車しているときに、ETCカードを抜いて降りて、また差し込んで料金所を通過してもエラー起こらないですか?

  • ETCカードの使い方

    ETCをつけましたが、使い方がいまいちわからないので教えてください。 高速道路に入る前にカードを入れゲートを通過します。 その後カードを抜いてしまっていいものでしょうか、出口近くでカードを差し込めばいいのでしょうか。 それとも入ったら出るまでカードはさしっぱなしのほうがいいのでしょうか。使用したことが無いもので・・・。 途中サービスエリアで休憩するとき盗難防止のため抜いたほうがいいのかなと思いまして・・・。

  • 高速道路のETCについて。

    最近家から一番近い高速道路のインターにもETC車専用のゲートが出来、先日誤って入ってしまったところ係員から露骨にイヤな顔をされ、ゲートをなかなか開いてくれませんでした。 ちゃんと謝ったのに何故こんな思いをしなければならないのか。と少し憤慨したのですが・・・。 又、先日インター出口が混んでいる時に、スイスイとETC専用ゲートから出ていく車を見てるとアレ?って感じました。 これってよくよく考えると、例えばスーパーのレジですいているところを通りたければ、ETCという機械を買いなさい(別料金を払いなさい)という事じゃないでしょうか?。 何か腑に落ちないというか?。 又、このETCの機械の代金ってどうなっているのでしょう?。 何となく不公平だと思うのですが・・・・。 同じような考えの方、違う考えの方どうか教えて下さい。

  • ETCカードのみでETCを利用できる?

    ETCカードのみでETCを利用できる? ETC機器を搭載していない車で、高速料金所で、ETC/一般のゲートで係員にETC カードを渡してETC価格で処理してもらうことはできますか?構造上無理なような気がしますが念のため。

  • ETCの清算方法

    高速料金をETCで料金決済する場合 ETCの機械(相手側)はこちらの車のナンバーは読み取って照合しているのでしょうか? もしそうなら、車間をつめて走行したばあいゲートは開かないのでしょうか? また、IC入り口で通行券を手で受け取り出口でETCカードを係員に渡して清算した場合に料金は半額になるのでしょうか? (もちろん、通常のETC車載機にて通行すれば半額になる条件は満たしているとしてのことです) 入り口でETCゲートが故障していた等の理由で通常に入ることができない場合は通行券を受け取るしか無いと思うのですが... すみません。どなたか教えてください。

  • ETCカードは持っていますが?

    ETCカードは持っていますが、車載機がまだありません。普通車で3月28日から始まる高速道路上限1000円の利用を考えているのですが、例えば、高速道路の入り口で一般車両のゲートから入り、通行券を受けとり、出口で一般ゲートの係員に通行券と一緒にETCカードを渡せば、やはり上限1000円の適用は受けれるのでしょうか?誰か、教えてください。もし、出来ないようでしたら、早急に車載器を取り付けなければなりません。お願いします。

  • 教えてください。取り消したETCについて

    昨日会社の上司に車を借り首都高乗ろうとしたのですが 借りている車なので、ETCは利用しないはずが 「ETC/一般」のゲートしかなく、恐る恐るゲートに近づいたらETCゲートが反応してしまいました。 その場で係員の人に取り消しを行なってもらい、首都高速を降りるまでの間ETCカードも抜き取っておきました。 入り口で取り消しを行い、出口で料金を支払ったのですが 入り口で取り消しを行なった場合、請求先のカードに支払いはいきますでしょうか? またカード利用明細書には詳細は記載されますか?

  • 高速道路への入り方を教えてください。

    免許を取って数年経ちますが、今まで高速道路を使う機会がありませんでした。 自分で入ったのは、自車校の車で入った時だけです。 その時は、車に付いてるETCだったので、ゲートを通過するだけだったのですが、 私が現在乗っている車にETCは付いておりません。 ETCが無くても入れるのは分かってるのですが、入ったことがなく不安で、交通の妨げになるのも怖いです。 高速道路に入る際のゲートですが、どのように通過するのでしょう? 入口で発券して貰い、出口で清算ということで宜しいのでしょうか? お手数ですが、無知の人間にも分かるよう、詳しく教えてください。

  • ETCについて教えてください。

    今日、ETCカードを「手」で清算して(ETC車載器をつかわず)「乗り継ぎシステム」を試してみました。すると興味深いことが起こりました。 (1)阪神高速藍那入口で「手」で係員にETCカードを渡し清算し阪神高速道路へ(藍那入口) (2)阪神高速長田出口を出て (3)柳原阪神高速入口で「手」で係員にETCカードを渡し清算し阪神高速道路へ入りました。 この(3)の時に、係員に「乗り継ぎなので0円です。費用はかかりません」と言われました。 つまり、(1)の入口で「プレートno」を記憶されて、(3)の入口で再度「プレートno」を記憶され、(1)で一度費用を払っており、時間内なので(3)では無料処理となったようです。この区間では長田で出たという情報は不要だということでしょうか? 長田出口にETCセンサーが有ったとしても「今回はセンサーに反応していないはずです(ETC車載器は使っていないので)」ので出口情報は捕らえられていないと思われます(出口にNシステムがあるのかは不明ですが)。 阪神高速中之島出口には「ETCセンサー」は付いています。 やはり、どのようにして乗り継ぎ情報を得ているのでしょうか?無料になる「システム」をお教えください。

  • 高速道路の入り口でETCを利用し入り、出口のインターで、前方の車が機械

    高速道路の入り口でETCを利用し入り、出口のインターで、前方の車が機械トラブルか何かでゲートが開かずに止まってしまいました。そのせいで何台かがETCゲートの前でつまってしまい、すぐに係員が来てゲートは開いたのですが、後ろがつかえていたので前方の車と、私の車はそのまま誘導されゲートをくぐったのですが、ゲート前で止まってしまったため、もしくは係員が一度ゲートのセンサー?を止めていたのかわかりませんが、料金表示もされず、車内のETCも反応しませんでした(通常は通過するときにピッと音が鳴ります)。帰りに不安ながらも再度高速に乗った際は問題なく通過できました。この場合は行きの料金はかかっているのでしょうか? 入場記録があって出た記録がトラブル等で万が一つかなかった場合、次回利用時に上書きされてしまったりするのでしょうか? それだと行きの料金分得したことになりますが、どうも引っ掛かってしまいます。