- ベストアンサー
- 暇なときにでも
『スターウォーズ』のDVDを全作品観るとしたら、どんな順番で観ますか?
皆さんは『スターウォーズ』のDVDを全作品観るとしたら、どんな順番で観ますか? 1.上映順(エピソード4、5、6、1、2、3の順) 2.エピソード順(エピソード1、2、3、4、5、6の順) 3.その他 レンタルで順番に観ようと思ったのですが、どうしようか迷ったので皆さんの意見を聞かせて下さい。

- アンケート
- 回答数3
- ありがとう数0
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1

上映順に一票。 理由は、やっぱり画像処理技術の進歩のため、3の後に4の画像はちょっと個人的にキツイ。
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- dell_OK
- ベストアンサー率12% (681/5377)
かつて、同じ質問を「スターウォーズ」ファンの友達にした事があります。 その友達の回答は、「1.上映順」でした。 そして私はその順で見ました。
- 回答No.2
- phobos
- ベストアンサー率49% (515/1032)
私も上映順に1票です。 理由としてはANo.1のご回答に同じです。 エピソード4~6での特撮技術は、当時としては驚異の水準で度肝を抜かれたものですが、いかんせん1~3のCG技術とは表現の落差が大きいです。 ストーリー上の設定としては4~6が「後編」には違いないですが、映画としては「前編」と思って先に見たほうが、違和感が少ないと思います。 これが映画でなく小説であるならば、もちろんエピソード順に読んだ方が良いでしょうが。
関連するQ&A
- スターウォーズの見る順番を教えて下さい
今までスターウォーズを見たことがありません。 正確には、少し前に「エピソード1」は見ました。 興味が無かったというか、見る機会が無かったというか・・ それはそうとして・・・ この際なので、レンタルビデオ屋でDVDを借りて、いっきにすべて見てみようと思うのですが、ストーリ的にはどの順番で見るのがベストですか? 話の流れ的には、「エピソード1」が一番最初だというようなことを聞きました。 スターウォーズを、話の流れ的な順番で見るには、どのタイトル順で見れば良いでしょうか? レンタルビデオ屋で借り易いように、タイトルで教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 洋画
- スターウォーズの順番
私はスターウォーズをまったく見たことがなく最近興味をもって、 見てみたくなったのですがどこから見ればいいのかわかりません。 製作された順番で見たほうがいいのか、エピソード順に見たほうがいいのか、 レンタルするのに悩んでいます。 「製作された順番のほうがおもしろい」とか「エピソード順のほうがストーリーがわかりやすい」とか、 助言をお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- スターウォーズシリーズに詳しい方
この夏にスターウォーズ最終作が公開との報道をテレビで見ました。興味が湧きぜひ見に行きたいと思うのですが、私は今まで一作も見たことが無く、どうせならレンタルショップで今までのシリーズを見てから楽しみたいと思っています。ただ、私の近所のレンタル屋さんにはシリーズの順番がばらばらに置いてあり、バイトの人もあまり詳しくないようで、どの順番に見たらいいのかよく分かりませんでした。スターウォーズはかなり前からの作品だと思うのですが、何作くらいあるのでしょうか?やはり古い作品から順に見たほうがいいのでしょうか?できれば順番にタイトルを知りたいのですが… 映画に関して無知でして恐縮ですが、どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- スターウォーズのこと
この頃、今年の夏公開のエピソード2に向けてテレビで昔の作品をやってますよね?私はそれで初めてスターウォーズというものを見たのですが、話の進み方が全然分かりません。公開順はどのようになっているのですか?エピソードいくつから公開されたんですか?教えて下さい!
- ベストアンサー
- 洋画
- スターウォーズを観る順
若い頃、あまりのスターウォーズブームに反発し、結局1作目は観ませんでした。 その後、何気なく2作目を映画館で観たら、背景がわかっていなかったので サッパリわからなく、面白くなく、その後結局スターウォーズシリーズは 全く観ずにここまできてしまいました。 一度、ゆっくりレンタルしてみようと思いますが、どういう順で観るのがいいのでしょう? やはり公開順ですか?エピソード順ですか?
- ベストアンサー
- 洋画