• ベストアンサー

過去

yayuhの回答

  • yayuh
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.3

過去に何をしたのかは変えられませんが、そこに対してのイメージやどう思うのかは変えられます。 その為には、アウトプット。つまり、自分ではない人に話を聞いてもらって、本音でコミュニケーションするというやり方があります。 が、 重要なのは、過去にとらわれてしまっている自分は、本来の自分の部分的な姿でしかないことへの理解がなによりもまず重要です。 それなしでアウトプットすると、小さな自分になってしまいやすいからです。 と、そういう悩みを持っている方へはお話しすることがあります。 アウトプットすることは勇気が必要です。とてつもない勇気ですよね。 でも、ほんの部分的な自分にずっととらわれてこのまま生きていくよりは、とらわれを解放して、本来の自分を発揮させるほうが人生得のはずです。 言うは易し、行なうは難し ですが。 応援してます。

noname#73191
質問者

お礼

過去にとらわれすぎてしまい、今やこれからに目を向けるのがいけない事のように思っていました。 少しこれから頑張ろうと思います。ありがとうございました

関連するQ&A

  • 仕事で失敗したとき

    まだ入って3日目の職場で大失敗をしてしました。その時ちょうど上司がいて怒られることはなかったんですが、厳しい口調だったので落ち込みました。 周りの目も冷たく感じます。 そのことが気になって気になって仕方ありません。 皆さんは失敗したとき、どうやって気持ちを切り替えていますか?

  • 喧嘩しました。

    お酒を飲んでいるときに、会社の後輩と口論から喧嘩になり1発、殴って鼻から血を出させてしまいました。周りが止めに入ったので、後輩は私を殴っていません。言い分はどちらにもあるようですが、殴ってしまったことが事実です。反省していて、きちんと謝罪するつもりですが、許してもらえない時はどのようになるのでしょうか?やはり傷害罪になってしまうんでしょうか?

  • 過去を受け入れてもらえない

    今交際している彼は、私が過去に付き合った男性のことが気になって仕方がないと言い、怒りや悔しさのあまり、自ら耐えかねていっそ別れた方がましだと言いいます。過去のことより今とこれからのことに目を向けてほしいと彼に言っても、理屈じゃなくて、気にしないようにしようとしても頭に浮かんでしまって、自分ではどうしようもないと言います。彼に過去を気にしないようにさせるいい方法はないでしょうか?繊細で完璧主義でロマンチストの彼なので、彼の気持ちはよく分かるのですが、お互いのために何とか問題を解決したいです。

  • 私は、過去に職場で上司に裏切られたり、周りの人達(同期など)からの嫌が

    私は、過去に職場で上司に裏切られたり、周りの人達(同期など)からの嫌がらせを受けた事があり、とても辛い思いをしました 「今の職場でもまた同じようなことになってしまうのではないか」と考えてしまい不安です 上司や周りの人達とうまくやっていけばいいのか、アドバイスを下さい よろしくお願いします

  • 過去は永遠に消えない

    先日中国人の友人と話をしていて、第二次大戦の話になりました 友人が「日本が中国でしたことは永遠に許されることではない。我々が納得するまでいつまでも日本は日本がしたことを反省し、謝罪すべきだ」と言ったので 「中国だって元寇で日本を侵略しようとしたじゃないか。それを日本人が許さないと言ったら、中国人は謝罪するのか?」と反論すると 「そんな昔のことは関係ない」と一蹴されました なんか矛盾してるような気がするのですが、中国や朝鮮の人は、過去に元寇で日本に攻め入った事実についてどのような考え方のスタンスをもっているのでしょうか??

  • 過去をばらされるのではないか

    私には知り合って3カ月、最近仲良くなってきた異性の友達がいます。 彼女とは友人の結婚式で知り合いました。近々告白するつもりです。 しかし私には、中学で人間関係に失敗して周りから白い目で見られていたという辛い過去があります。 そして彼女の職場の同僚に、私を白い目で見ていた幼馴染がいます。この幼馴染とは保育園から中学まで一緒でした。 仮に私が彼女と付き合ったら、幼馴染に私の過去をばらされてしまうのではないかと不安です。そうしたら、どうすればいいでしょうか?

  • 過去の自分を忘れたい

    過去のことなど考えても仕方がないことはわかっているのですが わたしは学生時代も社会人になっても ほぼ問題児だったように思います。 学生時代の友達なども続いておりませんし 上司と気が合わないために険悪なまま辞めた会社もあります。 今は主婦(子供なし)となりいくつかアルバイトも経験しましたが 昔のような自己主張の強さや協調性のなさを 表面に出すことはなくそれなりに上手くやってると思います。 ただ、街を歩いて過去のわたしを知る人は 「嫌なやつだ」と思うままでしょうし 一緒に歩く主人や家族や友人のこともそう思われてしまうでしょうし そう考えると申し訳ないし自分がとても情けないし どうしてよいかわかりません。 どのような考え方をすれば前向きになれるでしょうか?

  • 飲み会で酔っ払って先輩に迷惑をかけてしまいました。

    飲み会で酔っ払って先輩に迷惑をかけてしまいました。 元々お酒があまり強くないのですが飲みすぎてしまい泥酔状態になり、自分が好意を持っている女性の先輩にみんながいる前で抱きついてしまいました。 翌日メールで、酔った勢いでも人前であれは迷惑です。場をわきまえろ。とお怒りのメールが来ていました・・・ 深く反省し謝罪ともう酒を飲むのをやめる事をメールで伝え、誰でも失敗はあるから、と返信をしてくれました。 本当に申し訳ないことをして間違いなく会社でも避けられると思うのですが、もう一度人として信頼してもらえるように努力したいと思います。 ここで質問です。 このような行為をされた時に迷惑だと思っても今後相手がちゃんと誠意を持って接すればいつか許すことができますか?

  • ずるずると過去に囚われてること

    20歳の女です。 バイトでミスをしました。 ミスは誰にでもあることですが、私の場合、前に先輩から指摘されていたことにも関わらず、同じミスを繰り返してしまいます。 例えば、1つの仕事に集中すると周りが見えなくなってしまって、結果気配りが出来ていないと指摘されます。 そして言われてすぐは、色んなことに気配りをするように気をつけられるのですが、仕事を1つ頼まれると、またそれに没頭してしまうのです。 そしてバイトの帰り道、いつも反省しながら帰ります。 反省することは悪いことではないと思っています。 しかし私の悪いところは、それをずーっと引きずることです。 ひどい時では小6の時にしてしまった失敗を思い出して、今でも後悔することがあります。 何年経っても忘れられない失敗が多いのに較べて、嬉しかったことや感動したことなんて少しも覚えていません。 友達や家族に相談したところ、そういう生き方(考え方)では幸せになれない。失敗しても、次!って思えばいいんだよ。と言われます。 しかし、そうやってすぐに前を見られるなら、こんな相談していません。すぐに切り替えれるなら、こんなことで悩みません。 幸せになれないだろうな・・・と自分でも思うし、 さらに、私の夢がいわゆるキャリアウーマンなので、仕事が出来る女性になるのは絶望的だと思うと、またこんな自分が嫌になります。 バイトでは期待されてない、頼りにされてない、お荷物だ、早く辞めればいいのにと思われてる・・・ など考えてしまって、バイトに行く前は憂鬱で仕方ありません。 今までに「これで人生前向きに生きられる」みたいなキャッチフレーズのついた本を5、6冊読みましたが全然思考回路は変わりませんでした。 済んだことを後悔してもどうしようもないことは分かっています。 出来れば前向きに次のことを考えて生きた方が、バイトだけではなく、日常全てにおいてプラスになっていくんだろうと思います。 文章が支離滅裂になってしまいましたが、私に今出来ることはなんでしょうか。 バイトはやめたくありません。できれば皆さんから頼りにされるスタッフになりたいです。 同じような体験をされて、吹っ切れた方、周りの友達が私のような暗い考え方を持つ人がいる方など、 どんなことでも構いません。 将来、仕事が出来る女性になるためにはどうしたらいいのか教えてください! よろしくお願いします。

  • ブラックアウトする人の記憶と精神構造

    職場の上司(40代男性)から強姦に近い行為をされました(職場内)。 宴会があった後でこの上司はかなり呑んでおり、帰りも皆にくだを巻く始末でした。 このような行為をされたのは二人きりで会話をした後です。 しばらく後、私は職場にこのことを訴え、事実が認められて上司は解雇されました。が、本人は「酔っていて覚えていない」と言い張っており事実を認めず、謝罪の言葉もありません。現在民事訴訟で慰謝料請求し戦っております。 上司は酒癖の悪い男で酔うと時々記憶が無くなるそうですが、このような強烈な内容であっても本当に覚えていないものなんでしょうか?ちなみに彼は飲酒運転も常習しており、以前にそれが発覚して処分も受けています。 自分は覚えていなくても周りから自分が酔って何をしたか知らされたら、恥ずかしいと思わないのかが不思議です。 酔って暴言や非常識で厚顔無恥な振る舞いをする時以外は、紳士的で物腰の柔らかい人です。本性は酔ったときに出るのでしょうか? 周りから酔った時の行動を指摘されたり、それが原因で解雇というような事にもなれば反省し謝罪するのが普通かと思いますが、「絶対に自分はやっていない」と開き直ってしまう精神構造は、これはお酒に依存してしまう弱い人格だからこそのことなんでしょうか? 訴えた私に「自分の人生を狂わせた」と責任転嫁して批判する人間性は、専門家的に見ればどう評価されるのでしょうか? アルコールが卵で人格が鶏なのか、それとも逆なのかどうかわかりませんが、因果関係的なことを教えていただければ幸いです。 ちなみに彼の同僚が2人同時に彼とやっていけなくて辞め、妻とも長らく別居中です。