• ベストアンサー

西武の伊藤捕手について。。。。。

西武の伊藤捕手の経歴は、 熊本工業高校ー所沢高校ー西武職員ー西武ライオンズ と、なっていますが、あれは、 あまりにも、熊工時代の伊藤捕手が すごいので、  欲しいあまりに、 西武が所沢高校に転校を願い、 それとひきかえに、 西武職員をへて、 西武にはいったという、 噂は、ほんとうですか?????? すごい、不思議です。 どなたか、詳しいかた、 教えてください。

noname#169100
noname#169100
  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7445
noname#7445
回答No.1

こんばんは。聞いた話ですが、 おおせの噂話は実話です。球団が本当に獲得したかったからです。 当時の伊東捕手が甲子園(昭和55年夏)で大活躍したところを 認められた様です。球団は伊東捕手が定時制の生徒ということを 利用して甲子園出場後、球団に近い所沢高校に編入をすすめ、 一方で球団職員として向かい入れ翌年のドラフトまで職員として 所属していました。そして翌年のドラフトで正式に選手として 登録しました。

参考URL:
http://pospelove.com/h56.htm
noname#169100
質問者

お礼

めっちゃ!!ありがとうございます!! サイトをみてみましたが、 最高にたのしかったです。。 野球超好きなので、 他にも、 面白いサイトあったら、 教えてください。 おねがいします。

その他の回答 (1)

  • 921
  • ベストアンサー率26% (11/42)
回答No.2

西武が欲しいあまりに他の高校に転校させて肩書きは職員として採用しそのまま選手にしようとしましたが他球団から叩かれ、結局ドラフト指名しました。 要は熊工高校をやめて練習生として練習に参加しその傍ら他の高校に通ったことになります。

関連するQ&A

  • 昨日のL×H戦で

    昨日の所沢ドームでの埼玉西武対ソフトバンク戦は、元ライオンズの正捕手で今はソフトバンクの捕手である、細川亨選手が試合を決定づける本塁打を放ち、そして試合終了後はお立ち台に上がったそうですが… その時のライオンズファンはどんな心境で今はホークスの細川捕手を眺めていたのでしょうか? もしや、ライオンズは負けたので悔しいのは当然でしょうけど、反面元ライオンズの正捕手だった人だから、ライオンズのファンは「細川捕手にやられたら仕方ない。」と割り切って?この時だけは、ホークス勝利ながら、ライオンズのファンも歓声を上げてたのでしょうか? 当方スポーツ紙買い忘れてしまい、もう手にすることが出来ない状態なので、敢えて当サイトで質問させていただきました。m(__)m

  • 高校野球、熊本工業のイメージや、長所、短所などを教えて下さい!

    僕の実家が熊本で、昨日の熊本工業の試合を父と見ていました。ピッチャーは良かったけど、スクイズさせないのはなぁ~。とか2人でぶつぶつ言ってました。自慢ですが僕の父は甲子園出場したことがありますw家に、甲子園の土あります。少し脱線してしまいましたが、質問は熊工は高校野球では有名だと思いますが、どんな印象をお持ちですか?長所や短所は?(父は野球バ〇ですが、僕は凡人ですので、あまり野球に詳しくはありませんm(__)m)高校野球にお詳しい方、分析してもらえませんか? どのようにしたら、もっと強くなりますかね?よろしくおねがいします。

  • 早実の意外なOB

    早稲田実業高校、甲子園大会優勝おめでとう。 OBを多く輩出する歴史と伝統を誇る学校だけに、喜びもひとしおだろう。 大先輩・王貞治氏(福岡ソフトバンクホークス監督)や荒木大輔氏(西武ライオンズ投手コーチ)は有名だが、テリー伊藤氏や小室哲哉氏がOBだとは知らなかった。 他に有名人OBはいるのだろうか?

  • 1996年夏の松山商×熊本工のバックホーム

     小学生の頃からの高校野球好きの40代の者ですが、先日、PCにてYOU TUBEサイトで奇跡のバックホームシーンを見ました。  当時はこの決勝戦の試合は見ていませんでしたが、今でも名シーンとして語り継がれているわけですが、PCの動画は画面が小さく、画質も粗く、良くなかったので、鮮明に見えませんでした。  今更、松山商の勝利にケチを付けたり、熊工贔屓をするつもりはないのですが、あのバックホームシーンで、3塁走者の星子選手が捕手の石丸選手と交錯し、結果、審判はアウトをコールしたのですが、実際の試合を見た方、TV画面で映像を見た方にお尋ねしたいのですが、誰が見てもアウトに見えたのでしょうか?  PC動画で見ている限り、私にはセーフのように見えました。ライトの矢野選手の好返球は見事でしたが、星子選手の足が捕手の捕球、タッチより速くベースに入っているように見えました。(動画では石丸捕手の捕球~タップレーのタイミングが見えにくい)  スローモーションを見ていないので何とも言えませんが、観戦した大方の人にとって、紛れもない妥当な判定だったのでしょうか?  決勝戦でしたから、当時、熊工を応援していた人から、抗議などは無かったのでしょうか?

  • よく考えて見ると、意外と変な「学校の略称・俗称」・・・

    私の出身地は、旧清水市(現在は静岡市に併合)ですが、静岡市には「静岡商業高校」があり、清水市には「清水商業高校」があります。 それぞれの略称は、漢字で書くと「静商」「清商」となりますが、普通だと両方とも「せいしょう」と読みがちですよね。 それを区別するためなのか、「静商=せいしょう」「清商=きよしょう」と呼ばれています。 サッカーで有名な「四日市中央工業」ですが、長い校名で、いろいろな略し方がありそうだなあと思いました。 普通は「四中工=よんちゅうこう」が有名ですけど、これって最初に聞いたら何の略称なのか分りにくそうだなあと思ったりしました。 調べて見ると、地元では簡単に「中央」とか「中央工業」と呼ばれることも多いようですね。 学校には、必ずといっていいほど「略称・俗称」があると思いますが、地元では普通でも知らない人が聞いたら、ちょっと面白いとか不思議とか、或いは何の略か見当が付きそうもないとかいった呼び方もあると思います。 身近で変に感じていない呼び方を考え直して見ると、意外と変だったということもありそうですし・・・ そんな例をご存知でしたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 再就職できるか心配

    今求職中なのですが再就職できるか心配です。 僕の経歴を客観的に見て意見お願いします。 1980年生まれ 男 ・工業高校卒 ・新聞輪転機の組立工を12年3ヶ月勤めるも会社移転の為、自主退職。 ・すぐに倉庫内での玉掛けの仕事に就くも体力的、精神的に合わず2週間で自主退職。 ・ハローワークを利用して製造関係の求人を探している最中。2011年7/15以降無職。 また2週間の短い職歴を面接官に問われたときはどのような事を言えばベストでしょうか? 採用後のトラブルを避けるため履歴書には正直に書こうと思っています。

  • 西武の森友哉は来年西武の正捕手ですか

    西武の森友哉は来年西武の正捕手ですか ユーチューブでプロ野球ベストナインというのをみました 阿部ちゃんと松田さんと藤波則本コンビがプロ野球選手のなかから1人ずつ選手を取っていきベストナインをつくるというのをユーチューブで見ました 阿部ちゃんは森さんを2位で指名していました 藤波さんと則本も森さんがほしかったといってました 思ったのですが森さんは阿部ちゃんや谷しげさん城島さんみたいなすごいキャッチャーになりますか ぼくも森さんはすごい選手だと思いますが調べてみたら銀次郎に結構スタメンとられていました 森さんと銀次郎ではどっちが上なのでしょうか 将来日本一のキャッチャーになる可能性もあると思うんですが森さんをベンチに置いておくのはもったいなくないと思います 来年からは銀次郎と控えキャッチャーにして森さんをスタメンに入れたらいいと思うんですが来年の西武の正捕手は誰でしょうか 森さんがスタメンになると銀次郎がいらなくなるので銀次郎はクビになったりトレードでほかの球団に移籍するのでしょうか

  • 捕手について

    レギュラー選手について アンケート的な質問で申し訳ないですが 解答宜しくお願い致します。 鶴岡 スタメン出場100試合 380打席 大野  スタメン30試合 100打席 中嶋 スタメン14試合 30打席 上記の場合 捕手3人を併用したという事になるんでしょうか? あるいは規定打席には到達していないものの あくまで鶴岡が中心捕手であり併用とまでは いえない。 どちらだと思われますか?  ・(日本ハムの選手を使いましたが出場試合数・打席数は私が勝手に 考えたものです。) 投稿日時 - 2010-12-06 12:02:57 通報する.QNo.6366341

  • 捕手について

    今度、野球の試合でキャッチャーします。 私はずっと内野と外野をやっていたのでキャッチャーの試合中での動作が よく分かりません。 キャッチャー経験者の人で試合中の細かい動作を教えてくれませんか?

  • 捕手の構え方

    審判から見ての捕手の構え方についての質問です。 ある本に書かれていたのですがランナーが1塁などにいる際 足首が固くベタ足が出来ない捕手(踵が上がっている状態) は重心が上がり構えが高くなることからストライク判定が難しく 際どいコースの球はボールになってしまう。 とありました。 上記の様な捕手はプロ野球選手として捕手失格でしょうか? 例えば元阪神の田淵捕手、元巨人の村田真一捕手、元中日中村捕手は 上記の構えにあたるそうです。 ストライク判定が不利になる中で上の3名の捕手がレギュラーとして 活躍できた要因は何故なのでしょうか? 田淵捕手は卓越した打撃力、中村捕手は肩とそこそこの打撃力、 村田捕手はリード力(98年~2000年の場合) といったところでしょうか?? 村田捕手の場合、リード力だけというのは弱い気がするのですが 結果として村田捕手が起用されたということはリード力を重視していたからと 表向きは説明出来ますよね??(打撃と肩は控え捕手と同レベルだった場合) 実際当時のチーム内では村田のリードが1番だと首脳陣は判断していると 読んだことがあります。 リード力だけというのは弱いでしょうか??

専門家に質問してみよう