• ベストアンサー

志望動機と自己PR

文房具や筆記用具などを販売しているお店に応募しようかと考えています。職種は、販売員です。 志望動機と自己PRを添削していただきたいと思います。 志望動機 私は、文房具や筆記用具をはじめとする常日頃使用するものに関心をもっています。価値あるものを使用することで、日常生活はより充実したものになると考えています。貴社のよりよい商品をお客様へ提供しているこだわりに魅力を感じ、今回志望致しました。 ホームページを見たりしてみたのですが、うまく志望動機を書けなくて悩んでいます。 自己PR 前向きに物事を考え、何事も最後まできちんとやり遂げる性格です。 少し内向的な自分を変えようと、大学生活では、大学図書館や公共図書館でのアルバイト、授業のレポート発表において積極的に参加してきました。 ・・・ここからの続きに悩んでいます。 他には、人と接することが好きな点があげられるのですが、いろいろ調べたらあまり書かなくてよいことだとあったので、省いてみました。 でも、販売なので、ん~と悩んでいるところです。 あと、私は短大卒です。 もっと文章を魅力的にしたいのですが、頭が悪いのでなかなか文章が思いつきません。よろしければ、添削お願いします。

  • bbkye
  • お礼率100% (11/11)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109838
noname#109838
回答No.1

志望動機を読むと、HPに書かれていることをつなげたような印象を受けます。 何故なら、あなたが感じたり思ったりしていることを、 あなたの言葉で書いていないからです。 文字数を変えないで考えるなら、1行目はなくても良いと思います。 (文房具販売の企業に応募するのだから、関心があるのは当然だと思いますので) 2行目の内容をもっとあなたの言葉で具体的に書いてはどうでしょう。 ・あなたが考える価値あるものとは? ・文房具を使うことでどんな風に生活は充実・変わると考えますか? 3行目ですが、その会社のこだわりにあなたはどんなことを思ったのでしょう? 魅力を感じたと簡単に終わらせないで、 あなたの考えや思いがその会社でどう活かせると思われたのか、 書いてはどうでしょう。 自己PRですが、アルバイトや授業のレポート発表で 前向きに捉えて最後までやり遂げた経験はありますか? その出来事を経て、困難にぶつかったときに どう取り組むようになった(考えるようになった)かを書くのが オーソドックスな展開だと思いますが・・・。 販売職であれば、お客様にどのように接していくか、 どのように商品(会社)の良さを伝えていくか、 というところがポイントかと思います。 アルバイトや授業のなかでまわりの人と一緒に 何かを成し遂げたことはありませんか? 人と関わっていく中で生じた問題をどう解決したか、 最後までやり遂げるためにどんな点に配慮したのかなど、 書くことができる要素はあると思いますよ。

bbkye
質問者

お礼

詳しく添削していただき、ありがとうございます(._.)。 考え直しているところです。

その他の回答 (1)

  • atom_atom
  • ベストアンサー率39% (81/204)
回答No.2

エントリーシートの事例集を参考にすると良いと思います。 ゼロの状態からだと書くの大変ですよね。 「内定勝者」と言う本が事例集としてお勧めです。大きな本屋ならあると思うので、参考にしてみて下さい。 たいていの業界、たいていの職種は全部載ってます。

bbkye
質問者

お礼

ありがとうございます(._.)。 助かります。

関連するQ&A

  • 志望動機と自己PRどっちが大事?

    どちらも大事ですが、PCから応募する時、自己PRを書く欄はあるのに、志望動機を書く欄がなかったり、履歴書も実際、志望動機よりも、自己PRを書く欄の方が多かったりしませんか? それって、志望動機より自己PRの方が大事って事ですかね~? 話し変わりますが、志望動機がいつの間にか自己PRぽく、なったりしませんか?どちらも志望動機ぽく、どちらも自己PRぽいのですが、コレっておかしいのですかね?

  • 自己PRと志望動機が書けない

    大学時代にとくになにもしてないので 自己PRが書けません。 自己PRと志望動機がうまく書けるように アドバイスと例文をお願いします。

  • 志望動機と自己PRかごちゃごちゃになります。

    公務員の学校事務の、志望動機と自己PRを考えていますが、 ごちゃごちゃになってしまいます。 志望動機は学校事務員になりたい理由やきっかけ、 自己PRは自分はこういうことができますというアピールポイント というのはわかっていますが、 志望動機にも自分をアピールできるポイントが欲しいし、 でも、自己PRで自分をアピールするから志望動機でアピールポイントを書いたら、自己PRが書けなくなってしまいます。 どうしたら、似て非になる志望動機と自己PRをうまく纏めることができますか?

  • 自己PR、志望動機の添削お願いします

    たびたび、すみません。志望動機、自己PRの添削お願いします。 今年の3月に大学を卒業しましたが、現在も就職活動中です。 今度、会計事務所に付属する受託計算処理会社の事務職に応募する 自己PR、志望動機の添削お願いします。 ○自己PR 私は、何事も実を結ぶようコツコツやり遂げます。 大学時代、卒業研究をするにあたり1年間という長い期間をかけ、週一のペースで決めた日時に実験しました。一回一回、正確に実験結果を取る事で一冊の論文ができ、この論文に対し先生方から高い評価を頂きました。 貴社の業務においても実を結ぶように現在は日商簿記1級取得を目指し勉強中です。 ○志望動機 粘り強い努力をもって職務が果たせる事務が自己には最適だと思い志望しました。 元々、計算や簿記が好きで、貴社の受託計算処理という業務から、より幅広い会計に携われることにとても魅力を感じ志望致しました。 貴社での補助業務から勉強させて頂き、貴社はもとより依頼先にも貢献できるよう頑張ります。

  • 志望動機と自己PRを分けて書くべきか

    まずはこの質問に興味を持って頂きありがとうございます。 私は現在、ファミリー向け遊戯施設への面接を控えております。 以前にもこちらで質問させて頂き、皆様のおかげで志望動機と自己PRを決めることができました。 そこでおそらく最後の質問になりますが、私の履歴書には特記事項(応募の動機・自己PR・その他)という欄があり、志望動機と自己PRを分けて書くべきか迷っています。 記述内容としましては ******************** 特記事項(応募の動機・自己PR・その他) 応募の動機 子供の笑顔が溢れる遊戯施設で働きたいと思いました。 (1行空けます) 自己PR 児童館でのボランティア経験を活かし、お子様連れの方々が楽しい時間を過ごして頂けるような場所をご提供したいと考えております。 ******************** です。 このように志望動機と自己PRを分けて書くべきか、どうにかこの2項を一文にして書くべきかで迷っています。 またこの2項をまとめて書く場合、どのような文章にすれば違和感を感じさせないでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 志望動機・自己PRについて

    某アルバイト・就職サイトである会社に応募しました。 今日面接のメールがきたのですが、当日履歴書持参と書かれていました。 応募する際にweb上で履歴書と、志望動機・自己PRを書いたのですが、 面接に持っていく履歴書の志望動機や自己PR欄に、webと全く同じ文章を書いても構わないのでしょうか? やはり、少し文章をかえた方が良いのでしょうか? 教えて下さい。 お願いします。

  • 志望動機と自己PRについて

    高校三年生で就職を希望しているものです。 タイトルに書かれているとおり、志望動機と自己PRについて質問があります。 まず、志望動機というのが、自分のやりたいことをアピールし、それを志望する会社と仕事の内容に結びつける。 そして自己PRが、自分の強みやウリを相手に伝える。 ということでよろしいでしょうか? 私は面接でまず自己PRを言い、そのあとに志望動機を言うという流れでいくそうです。 それで志望動機に私の強みやウリを具体的に説明していないのですが、それでも大丈夫だと思いますか。

  • 志望動機と自己PRの添削お願いします。

    志望動機と自己PRの添削お願いします。(面接用なので比較的短めです。) ■志望動機 御社は資格取得の支援が充実しており、社員育成に力を注いでいて、仕事と勉強に打ち込むには素晴らしい会社だと思い、志望しました。 また、事業所見学の際、社員の方々の説明が丁寧で分かりやすく、好感が持てたことも一つの理由です。 ■自己PR 私は○○工業高等学校に入学し、○○科の生徒の生徒として2年間工業科目の修得に励んできました。 入学以来レポートは期日の三日前までに必ず提出してきました。 そうして学んだことは「地道に努力することの大切さ」です。 私はこの努力することの大切さを仕事に活かして行きたいと思っています。 今日模擬面接があったのですが、志望動機に関して、「これでは資格が取りやすいから入りたいといってるようなもの。もう少し変えたほうがいい」と言われてしまいました。文章そのものはそこまで悪くないと思っているのですが… 自己PRはもう少し長い方が良いのでしょうか?

  • 志望動機と自己PR

    楽器屋さんの求人に応募しようと思っています。 ”楽器を演奏するのも音楽を聴くのも好き”という文章を入れたいのですが、志望動機か自己PRどちらに入れるほうがいいのか悩んでいます。 皆さんはどちらに入れるほうがいいと思いますか?

  • 志望動機と自己PR

    エントリーシートや履歴書には志望動機や自己PRを書く欄がありますが、面接でも志望動機と自己PRは聞かれると思います。それで悩んでいるのですが、エントリーシートや履歴書の段階ではどの程度具体的に深く書けばいいのでしょうか?この段階で詳しく書きすぎると、面接で再び聞かれたときに書いたことと同じことしか話すことがなくて新しいエピソードや話がなくなるのでまずいと聞きました。かといって具体的な話を入れないと書類選考を通過できない可能性もありますし・・。どうすればいいでしょうか?  またエントリーシートと履歴書にはそれぞれ志望動機と自己PRを書くことになりますが、両者は内容がほぼあるいは全く同じではまずいでしょうか?やはり内容を変える必要があるでしょうか?

専門家に質問してみよう