• ベストアンサー

学歴・職歴の欄が足りません、どうすれば…

1行目 学歴 2行目 ○○中学校卒業 3行目 ○○高等学校入学 4行目 ○○高等学校卒業 5行目 ○○大学入学 6行目 ○○大学卒業 7行目 (空欄) 8行目 ○○社入社(一般事務) 9行目 一身上の都合により退社 10行目 ○×社入社(雑誌編集) 11行目 一身上の都合により退社 12行目 ○△社に派遣社員として勤務(コールセンタ) 13行目 契約期間終了により勤務終了 14行目 (空欄) 15行目 以上 と書きたいのですが、手持ちの履歴書は12行しかありません。 この場合、どの部分を割愛すればいいでしょう?ただし仕事の部分を割愛するとその間何も仕事をしていなかったと誤解されるのも嫌です(しかし、現に履歴書に書いた仕事と平行して在宅で2年ほどやっていた法人サイト運営の仕事と、2ヶ月間やっていたデータ入力の仕事は割愛しています) ちなみに3つの仕事はいずれも2年弱働いています。 これから働こうとして提出する先はコールセンタです。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6162
noname#6162
回答No.1

一般的に「入学」は省いてもかまいません。 なので、3行目、5行目、14行目を省くと良いでしょう。 なお、7行目は空欄とせずに「職歴」と書き加えた方が良いと思います。 就職活動たいへんですね。ファイト!

ayukomix
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございます。 「入学」がなくても手抜きとは思われないでしょうか…<手持ちのアルバイト雑誌には「入学も記入すること」と書いてあったので。 職歴についてはサイト上で書き漏れてしまいました、書くつもりです。 その際、大学卒業と職歴の間は1行あけるべきでしょうか?

その他の回答 (3)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.4

履歴書に指定がないのであれば、反対側にも職歴が 書ける履歴書が売っているのでそれを使用するのも 手ですが、私の場合は学歴は「学歴」ではなく「最終 学歴」と書いて、大学入学と大学卒業のみにしてしま います。と○ばーゆの例は、そう書いてますし、私の 場合はそれで受かりました。 どちらかと言えば、学歴より職歴が重視されると思い ますし、職歴を職務経歴書でアピールすれば、学歴が 省略されている、という理由で落ちることはないと 思います。 心配であれば、最初に書いたように、職歴欄の多い 履歴書を購入しましょう。

ayukomix
質問者

お礼

急ぎだったので、別の履歴書を買いに行く暇がなく、この場で質問させていただきました。学歴の書き方は参考にしたいと思います。ありがとうございました。

回答No.3

1.大卒の場合、せいぜい高校卒業から書きます。2・3行目は、カット。 2.7行目は、職歴 3.13行目の右に、以上、でOK。 4.職務経歴書で詳しいことは書きます。

ayukomix
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございます。 高校卒業からで手抜きとは思われないでしょうか…<手持ちのアルバイト雑誌の見本は大卒で職務経験有りの人なのですが、中学卒業からの記入があったので。 職歴についてはサイト上で書き漏れてしまいました、書くつもりです。 その際、大学卒業と職歴の間は1行あけるべきでしょうか? 〆の「以上」は行を変えなくて大丈夫ですか?

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.2

書ききれない場合は、入学を省きましょう。 空欄の7行目は(職歴)を書いた方が良いです。 職務経歴書も出来れば付けた方が良いと思います。

ayukomix
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございます。 「入学」がなくても手抜きとは思われないでしょうか…<手持ちのアルバイト雑誌には「入学も記入すること」と書いてあったので。 職歴についてはサイト上で書き漏れてしまいました、書くつもりです。 その際、大学卒業と職歴の間は1行あけるべきでしょうか? それと、別紙で自己紹介文を添付するようにと言われました。 職務経歴書を書いたことはあるのですが、職務経歴書に自己紹介文・志望動機などを追加するくらいでいいでしょうか?そうするとA4で3枚くらいになってしまうので、分量が多すぎないか悩んでいます。 職務経歴書について何かご存知のことがあれば引き続きアドバイスをお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう