- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ハンターの系譜の2次試験について
全てのアイテムを拾って、合成を試みたのですが、どうも上手くいきません。 一応、卵となべとかごはんと魚とか合成しようとしたのですが、ダメでした。 どなたか助けてください!

- その他(ゲーム)
- 回答数1
- ありがとう数3
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ずいぶん前に質問されていたので、 今更の回答かもしれませんが、 私も最近わかりましたのでお答えします。 アイテムの「にく」または「さかな」ともう一つの材料を 合成すると料理が出来るようです。 失敗することもあるみたい(?)なので、 何度か挑戦してみてください。
関連するQ&A
- ハンターの系譜4次試験がわかりません!
今,弟と一緒にハンターの系譜をやってます。 4次試験でとまっていて、トンパやハンゾーを集中攻撃など してみてるのですが、よくわかりません。 どうしたら5時試験にすすめますか? 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- 親子丼を作るとき、鍋に卵がつかない方法を教えてください
親子丼を作ろうと思い、TVでよく見る取っ手付きの鍋を買いました。 つゆで鶏肉と野菜を煮るところまではよいのですが、卵を入れ、いざご飯に載せようというときに、鍋に卵がくっついてうまくいきません。 TVなどでは鍋に卵が全く残らず、全部きれいにご飯の上へ移動しています。 あのようにするには何かコツがあるのでしょうか? あらかじめ鍋をよく焼いたり、卵を入れるタイミングをいろいろ変えたりしましたが、どうしてもうまくいきません。 誰かアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- チャーハン(焼飯)のパラパラの作り方
以前の投稿も参考にしましたが出来ません。おいしいチャーハンを作る為に、嫁さんを説得して中華鍋まで買いました。何回も挑戦してますが、絶対ご飯がベチャっと塊になってしまい、まずくなってしまいます。テレビでやっていたように、ご飯と卵を先に混ぜ合わせて炒めたり、弘道兄さんがテレビでやってたご飯にマヨネーズを混ぜて炒めたり、伊東家の食卓でやってたご飯にサラダ油を絡めて炒めたりと試しても全く駄目でした。中華鍋を煙が出るまで熱してから炒めてますが、何かいい方法があればぜひ教えて下さい。ちなみに、いつもご飯は一応炊いたものを使用してますが、冷ご飯も試しましたが、その時はご飯が塊になったままバラけませんでした。
- 締切済み
- 料理レシピ
- モンスターハンター2ndG トレード
買おうか迷ってるんですが、 モンハン2ndGで友達とアイテムのトレードをするときって すべてのアイテムをトレードすることができるのですか? もしダメだったらどれくらい強いアイテムまでトレードできるのですか? まだモンハンシリーズをやったことがないので、 中の上くらいのアイテムまでできる。 とかで答えてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- ハンターハンターでの「ハンターの系譜」について
本当は暇の時に答えてくだされば良い質問なのですが、 生憎、このゲームは友達から借りたものなので;; えっと、第一試験ではサトツさんと追いかけますよね? それで、第二試験についてなのですが・・・。 1回目はなんとか出来たのですが、それ以降まったく出来ません。 何か攻略法とか、あるんでしょうか?;; 是非、知っている方はお答え願いますっ!><;;
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- 正しいチャーハンの作り方は、卵かけごはんみたいにし
正しいチャーハンの作り方は、卵かけごはんみたいにして 卵とご飯を焼くのでしょうか? 私は先に中華鍋で卵を適当焼き、それをよかして、 他の具が出来上がったら、最後に焼いた卵を入れています。 でもYOUTUBEなどを見てると、ご飯を卵をかけて一緒に焼いてます。 プロや本場のチャーハンは、卵かけご飯みたいにして焼くのでしょうか?
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- 自分でキッチン持込北海道でありますか?
こんにちは。新築にあたりキッチンを2つにします。その1つを安くするために、http://www.sigita.co.jp/item/qqqBI-120K.html にしようかと。しかし送料がかかります。実物をみていないので不安もありますが、そんなにそんなに変なものではないと信じています。 検索してもヒットしなく困ったので質問させていただきます。 もし道内でこの値段であるならば教えてほしいのです。また、もしこのサイトで買うならどうだよ、またはこんなのどう?というものがあればぜひ教えてください。 なお、ガス台は、http://www.marue.com/goods/233/など安いものを考えています。ガス台はコーヒーを鍋で煮て生クリーム少しいれたり、あるいは紅茶を煮てつくったり、卵焼きなど喫茶店のような感じ使うものです。グリル、魚焼きはもうひとつのキッチンにつけました。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- オムライスの卵が上手く焼けません。
オムライスの卵が上手く焼けません。 鍋を中火より少し弱火で数分温め、バターを入れて(すぐに溶けます)牛乳とマヨネーズを入れた卵2個分を投入。 弱火にし、へらで混ぜますが、すぐにヨーグルト状になります。 ご飯を入れていざ巻こうとすると、卵が固まっていません。しかしもう少し火を通すと鍋にこびりついて、卵が破けます。 フライパンも一般的にオムライスに使われるものではなく、口が広がっているようなタイプのもので、素材も違う気がします。フライパンも合っていないのでしょうか。。 どなたかアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
お礼
売っぱらってしまおうかと思ってたんですよ、実は。間に合って良かったです。ガンバッテ挑戦してみます。有り難うございました。