• ベストアンサー

個人業者との契約で困っています

家の外構工事を、ネットで調べた外構屋さん(個人業者)にお願いしました。 新居に引っ越し前で、この業者とも距離がありましたので、直接会ってではなくFAXでやりとりしていました。 そこの業者で、知り合いも工事をしてもらっていたことがわかり、信頼できそうだったので契約することにしました。(8月の段階) 直接会って契約書を交わす、ということが時間の関係上難しかったので前金制で80万(全額)を支払い、その領収書を双方で持っています。正式な契約書はありません・・・ 9月から工事に入ってもらい、駐車場の部分のコンクリ打ちと、玄関周りのタイルは終えたのですが、何しろ工事が遅いです。2週間に一度工事に入るかどうか・・・といった感じです。 肝心の、家周りのフェンスと、ポストインターホンのあたりが全く手つかずで業者に催促していたのですが、「職人が足りなくて時間がかかっています、すみません」の1点張り。「必ずご満足のいく仕上がりにしますので」と。 ですが先日、「資金繰りがうまくいかず、金物関係が買えません。もうしばらくお待ちください」のような内容のメールが送られてきました。 電話をしても出ない状態です。 うちの隣の家も同じく業者にフェンスを頼んでいるのですが、そちらも手つかずです。 どうやら新しい物件の確保に動いているようですが・・・ 知り合いの紹介もあったことで、きちんとした契約も交わさず、全額を先払いしてしまったことにひどく後悔をしているのですが、もしこの業者が倒産した場合、どうしたらいいのか頭を悩ませております。 どこに相談したらいいのか分からず、こちらで質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikilauda
  • ベストアンサー率52% (76/146)
回答No.4

残念ですが非常に厳しい状況と言えます。 その外溝工事がどれくらいの規模(駐車場土間打ちのm2数やフェンスのm数・フェンスの種類、タイル張りのm2数・タイルの種類、門扉周りの仕様・種類・大きさ等)でする予定なのか文面では分かりませんが、一通りの家の周りの外溝は全部する予定のように見受けられます。(違ったらごめんなさい) もちろんその規模、資材の仕様・種類により工事金額は大きく変わってきますが、家の周りをぐるり一通り全部やると仮定した場合、80万円というのはずいぶん安いように思います・・・。 (ブロック組積工事・フェンス工事・タイル工事・駐車場関係の工事・門扉玄関周りコンクリート土間打ち・門扉取り付け工事・門扉から玄関までのアプローチの工事・表札・ポスト・照明・インターホン・その他をしたと仮定した場合) その業者は仕事を取るためにそのような破格の金額でしばらく商売をしてきたのでしょうが、その金額ではまず利益は出ないでしょうね。 そんなやり方を続けていれば破綻するのは目に見えています。 大手の電化製品などのライン作業での大量生産とは違う手造りの物造りである建設業界は、職人が「こなしてなんぼ」の世界です。 当たり前ですがテレビやオーディオなどのように普及すれば信じられない金額で安くできるなどの現象はあり得ません。 もし破格値でするところがあれば、とうぜん疑ってみるべきです。 ひとつひとつがオーダーメイドの物造りである建設工事の工事代金は仕事が終了してから払うものです。テレビや日用品などの完成品の購入とは訳が違います。 非常に厳しい言い方になるので大変申し訳ないのですが、全てが甘いと言わざるを得ません。 商取引というのは相手がトンズラしてしまえばどうすることも出来ませんし、たとえ逃げることはなくても無い袖は振れません。 それは会社が大きかろうが個人事業主だろうが何ら変わりはありません。 大手企業の場合は個人よりはお金があるというだけの違いで、大手でも破綻してしまえば個人事業主との取引と変わりませんよ。 (実際には動かせるお金の規模や社会的影響が違うので多少は戻ってくる可能性もありますが、英会話学校最大手のNOVAの破綻などの被害者の悲惨さの例をみれば個人事業主との取引と何ら変わりがない事は分かると思います) それが商取引というものですし、現物を確保するまでは代金を払ってはいけません。商取引は基本的には後払いなのです。個人では尚更でしょう。 債権の回収は非常に困難だと思います。 お金に関することは、法律でどうこうとか書類を交わしたから云々などは、仮に債務者が1円すらもお金が無いものだったとすれば実際無いものは取りようがないのでどうすることも出来ないのが現実です。 サラリーマン相手だったら給料の差し押さえもできますが、商売人など何時お金が入るか分からないですし、振込みではなく現金で手に入ればそれを隠しても債権者には分かりません。 なんとかマメに連絡を取り工事を少しでも進めて被害を最小限に食い止めるしか方法はないかも知れませんね。 連絡が取れなくなっているということですから、それさえも難しくなっているのかも・・・。 その業者を探し出さないと始まりませんので、まずは最初に探し出すことしか今のところ手立てはないと思います。

MORUUU
質問者

お礼

ご丁寧に、ありがとうございました。 未だ連絡が取れない状況ですが、なんとか業者を探し出そうと思います。

その他の回答 (3)

noname#79340
noname#79340
回答No.3

そのような業者は、資材屋さんへの支払いも滞っているはずですから、現金払いでないと、材料が買えない状態になっているでしょうね。 新しく請けた工事のお金で、前の工事の支払いをしている状態でしょう。 その業者も倒産の可能性については常に意識しているでしょうが、何とか自転車操業を続けるようであれば、他のお客さんよりもうるさく催促すれば先に工事してくれる可能性もあると思いますよ。私なら、毎日のように電話かけて、可能な限り本人に直に会って、「はやくしろ」といい続けます。会うたびに、いつまでにやりますと一筆とることですね。 ただ、 >「資金繰りがうまくいかず、金物関係が買えません。もうしばらくお待ちください」 というメールが来たということは、もう逃げてる可能性が90%ですね。すべきことは、工事の催促ではなくて、債権回収かもしれません。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

安さに飛びついて個人業者を選んだのですから仕方ないでしょう。 倒産したら、ほぼ泣き寝入りでしょうね。

  • TOGO123
  • ベストアンサー率23% (135/583)
回答No.1

契約があってもなくても個人商店なら 業者が倒産した場合、債権者のひとりとなります。 回収はよくて数%の場合が多いようです。 建築関係は不況で倒産が多いので厳しいですね・・・

関連するQ&A

  • 外構契約について

    先週の土曜日に外構(コンクリ打ち・カーポート)の契約(サインと手付1万)をしました。 施工後3日後に残金の支払いをお願いしますと言われたのですが、もっと素敵な施工をしてくれる業者にお願いしようと思い、キャンセルしようと思っています。 ちなみにまだ外構の工事は始まっていませんし、本日その業者に連絡してカーポートの発注も済んでますか?と確認したところ担当者不在でしたが、たぶんまだだろうとのことでした。 一応、カーポートの発注はストップして下さいと伝えはしましたが、工事をキャンセルできるかどうかは担当者でないと分からないとのことです。 このような場合(サインはしたが工事未着手&残金未払い)に契約をキャンセル出来るのでしょうか?

  • 契約後の外構工事について

    建築条件付土地と建物の契約を行いました。特に問題なく進んでおりますが、外構工事の内容が決まっておらず、もし万が一かなり高い価格見積であった場合、土地と家の引渡し後に、独自で外構工事を他社に発注しても良いのでしょうか。建物の契約書には外構工事は指定業者に発注するよう、という文言が記載されています。 当たり前ですが、10年後にリフォームしたくなったら、他の会社さんにお願いすることはあると思いますので、建築条件付きであるからという理由で、工事完了・受け渡し終了後に行うことまで縛れないような気がしますが、いかがでしょうか。 まだ見積が出てきていませんので、妥当な値段であれば勿論一緒にやってもらいたいのですが、そうでなかった場合が不安です。ただし、まだ建築開始しておりませんが、これまでの対応はそれなりで、価格についてもオプションを増やさなければ見積通りですと回答を頂いておりますので、すごく信頼できないところというわけではありません。 ちなみに必要な外構工事として伝えられているのは、2面のフェンス工事のみです。他の2面はすでにお隣さんがフェンスを立てているので必要ないと言われました。駐車場のコンクリート工事はすでに行われている土地なので、それらは必要ありません。それと、ウッドデッキを出したいと思っていますが、ウッドデッキも項目的には外構工事というのでしょうか。 ご意見頂ければ幸甚でございます。

  • 外構費について

    こんにちは 外構工事を知り合いの業者でお願いしています。 というか、はっきりお願いする前に(見積もりもなしに)「安くしてるよ!」と ブロックとフェンス(安いからとお隣とは少し形状が違うフェンス)を張られていました。 カーポートも等の工事も、そこでお願いしたんですが そこまで親しくない知り合いなだけに、逆に色々言いにくい事も多く、 カーポートもシャイングレーが良かったんですが黒で安いのがあるからと 黒で発注されたのに、材料だけで18万と近所の業者の広告より高い気がします。 ブロックとフェンスの工事費、昨日請求書を貰ったんですが 2段ブロックにT-8のフェンスを26mで156,000でした。 これっ妥当ですか? 悪い人ではないんですがチョット不安になってきてます。

  • 新築建築と外構工事を依頼したが、3ヶ月経っても外構工事に来ない

    はじめまして。どなたか教えてください。昨年夏に個人の建築会社に住宅建築と外構工事を同会社で契約をしました。 現状(1)家は完成し今年住み始めたが家の諸所に不具合があり連絡したところ何度も連絡を入れるのですが 業者:建材が届いていない:今新築物件立て込んでいて手が空かない等の理由で4ヶ月ほど過ぎてしまってます。必ず修理に来ると言う。 当方:住宅の契約金は既に全額払い済み。 現状(2)外構工事も工事に入ると連絡があってから4ヶ月過ぎており 業者:職人が数人必要で作業しないと出来上がらないから段取りしている。来週には作業に入る。必ず仕上げる。と毎回言う。 当方:契約の時点では外構費を200万としていたが、業者からの請求で住宅契約金以上に住宅に費用が要り100万外構費から当てたので外構費は100万しか残っていないと言われた。こちらのした追加工事費はさらに別途50万支払った。納得できないと言うと、支払わなくては保障保険に加入できないので住宅の保障を付けられない。その為100万を支払い外構費は残り100万しか残っていない。 数社他のエクステリア業者に外構見積もりを取るがやはり100万近く予算が足りないので、同社に依頼するしかない状態。 (3)上記の場合もう既に外構予算から支払ってしまった100万円を返金してもらうことは不可能でしょうか? (4)また、業者側は「必ずやります」 と口約束ばかりなのですが、このような場合何かきちんと期日を決めて 完成してもらう方法や法的手段はないのでしょうか?

  • 契約破棄したいのですが、お金は戻ってきますか?

    去年、住んでいる町の下水道の関係で、トイレのリフォームが必要になり、 セールスに来た業者と去年の12月に契約し、1月下旬に工事完了しました。 その時、お風呂のリフォームも勧められ、そちらも契約しました。 その時の話では、  ・工事代は80万で、前金で40万(契約時に支払済)  ・支払いの都合で、夏になってからにするつもりでしたが、  「今契約すると宣伝になるから80万にできる、夏だと100万以上かかる」と言われたので、契約しました。  ・工事は2週間後(契約は1月下旬)の予定で、工事中の4日間はお風呂が使えないこともあり、  「寒いうちに終わらせる」とのことでした。 その後、1ヶ月待っても工事にも来ず、連絡もありません。 会社に何度も電話し、受付の女性に「社長に連絡するように伝えて欲しい」とお願いしているのですが、 一度も、電話の一本もありません。 すでに、契約から1ヵ月半が経ちます。 このようないい加減な応対の会社では、工事の出来も心配なので、 契約破棄をしたいと考えています。 父はかなり怒っており、「たとえお金が戻ってこなくても構わないから、契約破棄する」と言っておりますが、 40万全額ではないとしても、一部でも却ってこないのは、私と母は納得できないのですが… 契約時の約束を守ってくれず、電話の一本もしてくれない以上、 今回の契約破棄は、相手の都合とは取れないのでしょうか? 相手方で工事の準備をしてもらっているかどうかは分かりませんが、 我が家のお風呂には、まだ一切手はつけておりません。 できれば全額、それが無理ならできるだけ多く、支払った40万を取り返すには、どうしたら良いでしょうか? 父は怒って、「今更謝って来ても工事はさせない」と言っております…; (私は同居の娘で、契約には直接関わっていません。 詳しいことは、両親に聞いて補足しますので、要求お願いします。)

  • 今、外構工事って忙しいの?

     家に隣接した畑を月極駐車場にして、家の庭とは塀やフェンスで仕切って、玄関まで続く階段とスロープを設置するために、ある外構業者に依頼しました。  天候が悪かったり、消費税増税の駆け込みもあったのかもしれませんが、工事になかなか入ってくれなかったり、少し触ってそのあと放置されたりで、工事が止まったままになっています。  駐車場の舗装はどうにか終わりました。でも大幅に遅れたため、契約を希望された方々を1か月以上待たせてしましました。周りにフェンスも設置する予定でしたが、車を駐車しているため、工事の日が限られてしまっていて、フェンスの取り付けができずにいます。  家の庭の方は全く手つかずの状態です。垣根もとってしまっているので、外から中が丸見えで慣れてしまったとはいえ、気になります。催促しても、ちょっと見に来て、またすぐ来なくなってしまうのではないかと考えています。  外構業者はおしゃれな感じで、展示会場も広く、手広くやっている様子です。職人さんも相当数いらっしゃるみたいなんですけど舗装前にブロックを積みに来ていただけで、後の舗装などは外部の業者がやっただけです。  推測ですが、ここの会社は、ハウスメーカーや工務店の仕事も抱えているようで、個人よりもそちらを優先しているのかもしれません。    工事そのものの完了は、急がないけど、客としてどんな対応をしていったらよいのでしょうか?クレーマーに思われたくないし。  工事途中で清算して、他の業者に依頼しなおすのはどうなんでしょうか?    何書いたらいいのかよくわからなくなってきました。アドバイスよろしくお願いします。  

  • 外溝のコンクリートを厚くしてもらうのは?

    まだ先なんですが、家が完成してから外溝工事で家の周り全部にコンクリートを依頼してあります。 HMの営業に聞いたら大体深さ10cmくらいのコンクリとのことでした。 これを追加工事として家の奥側を高く盛り上げてもらえないかな?と考えるようになりました。 そこで質問なんですが、地面を掘り下げるのではなく、30cm盛り上げるような工事というのは高くつくんでしょうか? 家の基礎なら、鉄筋を埋めると思うのですが、外溝のコンクリの場合鉄筋は入れない?なら安くできるのかと思うのですが実際はどうなんでしょうか? 盛り上げてもらおうと思っているのは、家の裏側の幅0.5m×13m部分をカクンと直角に30cm盛り上げるような追加工事はどのくらいを見込めばいいのでしょうか? ちなみにそのHMは外溝のコンクリは1m×1mで確か6000円だったと思います。 単純に考えれば 0.5×13×6000×3(10cmの3倍) = 117000円 くらいかな?と思っています。 もしかすると厚さが増すと工事が難しくて割高になるんでしょうか? HMに聞けばいいんでしょうが、大体の目安を予めしっておきたいのでよろしくお願いします。

  • 外構工事終了後の強引な支払い請求について

    一部前金を払い、工事後に残金支払いで外構の工事を業者にお願いしていました。 家の外構工事が完了後、職人さんからは工事終了の報告を受けましたが、業者の担当者からは何も連絡がありませんでした。 請求書も届かないので、こちらから連絡せずに連絡が来るのを待っている状態でした。 3ヶ月程度たってから連絡があり、挨拶もないし、請求書が来ていないのでまだ振り込んでいない旨を連絡すると請求書が届きました。 その工事で業者側の発注ミスや不手際な工事で何度も直したりで、工事は予定より1ヶ月以上遅れて完了したので、挨拶くらいはするだろうと思っていました。 その事を電話で伝えると、3ヶ月以上支払いもないし、支払いの意思がないとしか思えないと業者の担当者に言われました。 --- ここで質問です。 支払う意思はあるが、まず過去の不手際について話をしてから、振込みにしたい。というと、「自宅か会社に取りにいく」とか、「専門のところにお願いするしかない」と怒鳴られました。それがいやなら、すぐに振込みしてほしいと。 これは脅しになりますでしょうか? ポイント: 工事は遅れたとはいえ、一応終わっています。 工事請負契約書は結んでいます。 支払いをしていないのは、残金の請求書が届かなかったからです。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 前金と契約破棄について

    知り合い(A氏)のショップの通販HP制作(商品数500程度)を私の知人(B氏:会社)に頼みました。 最初にデザインやらシステムやら色々と詳しく話したのですがA氏は殆ど話を聞かないし理解せず、「頼んだよ!」とだけ言ってB氏に前金を払いました。契約書を結びたいとB氏が言ってもA氏は結んでくれませんでした。 B氏が制作上の相談をしても全く構ってもらえず「任せてる。そんなの自分で考えてくれ。前金払ってるだろう」商品の金額や画像等、全部B氏に用意させ、自分は何もチェックしないし用意しないなどとクライアントとしてのA氏は酷いものでした。 B氏は最初の打ち合わせ通りのHPを完成させました。がそれを見たA氏はかっこ悪いだとか、デザインがよくない。商品を全部新しいのに変更して欲しい。などなど最初に話していた内容と全然違う事を言ってきました。でも、「大幅な変更の追加料金などを払うつもりはない。」等と全く取り合ってもらえなかったので、HP自体は作り終わったのですが納品できず、A氏の対応の悪さからB氏は契約破棄したいと言いました。 A氏は納品出来てないんだから前金を全額返せと言っています。B氏側からの契約破棄なので通常は全額返さないといけないと思いますが、それに至るまでのA氏の対応があまりにも悪いと思います。 B氏は一応膨大なページ数のHPを完成させたのに納得いかないとか、載せた商品を新しいのに変更してくれなどと言われ私から見れば可愛そうです。 前金の全額返金をさけ、A氏を納得させる方法はありますでしょうか。もしくは、このような場合、全額返金以外に手は無いのでしょうか?B氏はもうA氏に関わりたくないそうです。

  • 差押えについて

    家を新築し、その外構を知り合いの個人事業者に頼みました。 前金と言われ、知り合いだった為、全額一括で支払いました。 すぐに工事は始まりましたが、途中で工事しに来ない日が多くなり、4ヶ月たって、現在も途中で完成せず、工事されている所も、素人目に見ても雑でコンクリが、既に割れている箇所があったり、打ち合わせと違うガラスブロックを使ってあったりなど、あまりに信用ならなかったので、他の業者2社に見てもらったとこを、2社とも、呆気にとられてました。ウッドデッキも檜でお願いしていたのが、違う木も混じっていると言われ、もう限界になり、解約と撤去と全額返金を求めました。 一度話し合いになり、一旦持ってかえりたい。後日連絡すると言われ、それから音信不通。 2週間後、その人の奥さんに連絡取れて返金に関しての念書にサインと何とか、お金を作ると言われたが、またもや音信不通。 知り合いの携帯から、本人の携帯に電話したら、やっと連絡取れたが、逆ギレされ、金はないから、訴えろ!と 実際、訴えようと裁判所で話を聞いたら、差押えも出来ると言われたんですが、本人名義の物がないんです。 家は親名義 車は嫁名義 通帳もお金が入っているのは、嫁名義の物 自分の名義の物で差押えしても、取り返せません。 絶対泣き寝入りなんてしたくないんです。 なんとか、嫁名義の物を差押えするか、他にお金を、取り戻す方法はありませんか? 一応、来週無料の弁護士相談に行く予定ですが、ムカつき過ぎて、夜も寝れません。 どなたか、知恵を授けて下さい。お願いします。