• ベストアンサー

大安は一定周期ごとに来ないのですね?

先程カレンダを見ていて  一定周期で大安は来るモノだと思ってましたが、 突然に周期が変わる事があるのですね。  この理由は判りますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.3

ある本によれば六曜を信じるのは日本の歴史の中で現代がもっとも多いそうです。 現代人は昔の人より迷信深いようです。 六曜は先勝ー友引ー先負ー仏滅ー大安ー赤口と順に繰り返します。但し、明治初期に太陽暦が採用されたとき、それまでの大陰暦で計算していた六曜を太陽暦に転記(日付の下に注をつける)したため法則性が見えなくなりました。 毎月の六曜の順番は第1日目を何にするかが決められています。 1・7の月  先勝 2・8    友引 3・9    先負 4・10   仏滅 5.11   大安 6・12   赤口 従って元旦は毎年先勝になります。順番は月末で終わり翌月は上記の規則でまた 始るわけです。

TEOS
質問者

お礼

簡単明瞭のお答え有り難うございます。 今まで 気が付きませんでした。 ふと 大安だけ載っているカレンダー見てて、 突然周期が変わるに気が付き 質問した次第です。

その他の回答 (2)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

基本的には6日ごとに繰り返しますが、 旧暦の暦による2つのルールで突然途中を飛ばすようになっています。 (参考URL)

参考URL:
http://www.threeweb.ad.jp/~center/rikuyou.html
TEOS
質問者

お礼

回答有り難う ございます。 最近まで、6日ごとに大安が来ると 信じておりました。 カレンダー見ていて 異変を感じ 質問させていただきました。

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

参考URLは直接書いてはいけないようなのでご自身で検索ください。 googleで「六曜 計算式 資料書庫」で検索すると1件ヒットします。 セクション7に計算式がありますが、特定の日は既に決まっているそうです。 そのために繰り返しにはならないようで。

TEOS
質問者

お礼

早速の回答有り難うございます。 理解できました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう