- ベストアンサー
- 暇なときにでも
レガシィB4の純正エアロ(フロント)について
お世話になります。レガシィB4のC型にエアロを付けたい(フロントのみ)と思っているんですが(今はノーマルです)スバルの純正エアロ(現行D型)をC型に付けることは可能でしょうか? 私の記憶では、フロントバンパーの形状が異なりフロントスポイラーが付けられないと聞いたことがあるのですが・・・。また、D型ワゴンのエアロ(フロント)なら付けることができますか? 付けられたとして、エアロがフロントだけでは、サイドにかけての見栄えに違和感があるのでしょうか。 愚問で申し訳ないのですが、最近気になってしょうがなかったので質問させていただきました。みなさん回答の程よろしくお願いします。
- BE5-C
- お礼率100% (7/7)
- その他(車・バイク・自転車)
- 回答数2
- ありがとう数5
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- black-be5
- ベストアンサー率23% (6/26)
レガシィの専門誌で実際にD型B4フロントをレガシィワゴンのフロントに取り付けているショップのデモカーを見かけたことがあります。ただそれには加工が必要だったと書いてあった記憶があります。探し出して、ショップに相談してみるといいと思います。 (すいません・・・雑誌名忘れました クラブレガシィか何かだったと思います。) エアロのリア、サイドを取り付けていなくても違和感はありませんでしたよ。
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- Yoshi_Drive
- ベストアンサー率35% (219/621)
カタログ写真などを見比べることは出来ませんでしょうか? フロントバンパーの形状が同じであれば、問題なく装着できるはずです。 ディーラーに問い合わせれば、確実に分かります。 すいません、レガシィに詳しくないもので…。 サイドステップの部分がボディ同色であれば、あまり違和感はないと思います。 純正エアロを装着する訳ですから、それほど違和感は出てこないはずですよ。 フロントを装着して、あまり違和感があるようでは、純正エアロとして採用され ないと思います。 お役に立てないかとも思いますがフロントを装着しても違和感は生じないという ことをお伝えしたかったので…。
質問者からのお礼
そうですね。純正だから違和感があるようにはならないですよね。ちょっと気にし過ぎていたかもしれません。回答ありがとうございました。
関連するQ&A
- レガシィのエアロについて教えてください。
先日中古でレガシィB4(BE・D型)を購入しました。程度もそこそこで気に入っているのですが、内外装共に完全ノーマルで少し寂しい気がします。純正エアロさえありません・・・。 そこでまずはフロントバンパー又はリップスポイラーを加えようと思い立ち、いろいろとエアロパーツを探しているのですが「BE・D型対応!!」という製品が少ない様な気がします。その反面、「BH専用!!」は多い様な・・ 皆さんに質問です。 (1) BH・D型用の「フロントバンパー」は、BE・D型に装着可能ですか? (2) BH・D型用の「リップスポイラー」は、BE・D型の純正パンパー(完全ノーマルの奴です)に装着可能ですか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- エアロバンパーについて
私は、cf6アコードワゴンに乗っています。最近フロントのエアロバンパーを購入したのですがまだサイドとリヤを購入していないので取り付けようか迷っています。フロントだけでもありかなって気もするんですけどやっぱりサイドとリヤがついてないと変ですよね~?
- ベストアンサー
- 国産車
- レガシーBP エアロスプラッシュ
レガシーBP前期型に乗っております。 このほど、スバル純正エアロスプラッシュ(フロントのみ)の購入を考えておりますが、後期型用の純正OP エアロスプラッシュ(フロント)は前期型にも問題なく、装着が可能なものでしょうか? どなたかお判りになりましたら、ご教示をお願いいたします。
- ベストアンサー
- 国産車
- レガシィのエアロについて
お世話になります。 今度レガシィBH D型を購入したいと思ってるんですが雑誌を見たりしていてフルエアロと雑誌には書いてあるのですが写真にはフロントのエアロが付いていないように見えるのもフルエアロ装備と書いてあり見分け方がよく分かりません。 また、Fリップはエアロとは違うんですか?
- ベストアンサー
- 国産車
- アルテッツァのフロントエアロについて
http://www.kadonta.com/altezza.htmlのページで、アルテッツァに付いている、フロントエアロバンパーは、純正なのですか?よく見ますが、カタログなどでは、このような形状の、エアロはありません。いったいどこで手に入れるのでしょうか?ご教授お願いいたします。
- ベストアンサー
- 国産車
- ヴェルファイアにエアロを付けます。
訳あって愛車ヴェルファイアのバンパーを交換します。モデリスタのフロントスポイラーを付けようと思うのですが、リヤとサイドはノーマルですがおかしくならないでしょうか? ちなみにグレードは2.4Vでモデリスタのエアロはノーマルより27mm下がるようです。 素人なので優しい回答お待ちしております。
- 締切済み
- 国産車
- レガシィB4のフロントリップスポイラーの破損
こんにちは、お世話になります。 レガシィBE5平成14年式を所有していますが、先日、フロントサイドのリップスポイラー(助手席側)をぶつけて真ん中から折れてしまい、取り替えようと考えておりますが、通販で購入できるサイトをお分かりの方がおられれば、ご教示いただけると助かります。 ちなみに、サイドスポイラーはSTIのマークが入っておりフロントリップもSTIか? 或いは純正品か、恥ずかしながらよく分からないのですが、情報提供いただければ幸甚です。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 国産車
- エアロ塗装の相場
エアロを取り付けようと思い近所のお店数件に見積もりを取ってもらいました。 取り付け予定のパーツは フロントのハーフスポイラー リアのマッドガード 以上二つで、両方とも純正バンパーの左右サイドに取り付けるようなかたちで、全体的に取り付けるハーフスポイラーやリアアンダーよりは塗装する面積は小さいです。 これらが塗装がそれぞれ3万~、取り付けが1万でした。 以前、リアスポイラーをつけたときには塗装取り付け合わせて2万ほどだったので、高すぎると感じています。 塗装費用というのは塗る面積で計算するのではなく どのような形状でもバンパーなら○万円~という相場があるのでしょうか?
- 締切済み
- 国産車
質問者からのお礼
なるほど、B4のフロントをワゴンにですか。じゃあその逆もできそうですね。ちょっと加工が大変そうですけど・・・私もいろいろ調べてみようと思います。どうも回答ありがとうございました。