• ベストアンサー

自動車電装整備士(特殊整備士)をとる方法

すみません、教えてください。 私、電装整備士になりたいと思っています。 そこでいろいろ調べたのですが、どうも電装整備士 (特殊整備士)になるためのコース(専門学校)が見つかりません。 3級自動車整備士、2級自動車整備士のコースなら見つかるのですが・・・。 これらの3級・2級自動車整備士の勉強をすれば、電装整備士の 学習項目もカバーできるのでしょうか? でもあまり時間が無いので、なるべく早い方法で 学習したいと思っています。 これらは通信教育などでも学べるものでしょうか? どなたか、いい方法があるかご回答くださいますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

なぜ電気装置整備士になりたいと思ったのでしょうか。 各ディーラーや整備工場には電気専門のメカニックがいて、電気関係の不具合はその人が担当しているというイメージを持ったのなら、それは違います。 普通のガソリン、ディーゼルの整備士が行っています。 特殊整備士にはタイヤ、車体などもありますが、そのような資格を持った人には合ったこと無いですね。 (シャシなら友達が持っていますが) また、整備士資格は受験に制限があります。 実務経験が無いと受験できません。 ようは、見習いで数年働いて、それからじゃないと試験すら受けられません。 それが難しい場合は、認定を受けた専門学校など(一種養成施設)で学べば実務経験に関わらず試験を受けられます。 以下のサイトを熟読してください。 整備士試験については整備振興会に聞くのが一番早く正確です。 整備士の団体ですので。 http://www4.jaspa.or.jp/jaspahp/user/mechanic/mechanic.html

Kjna
質問者

お礼

友人で電装整備士がいたもので、ああそういうものなのかと思っていましたが・・違うんですね。参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.1

直接 自動車整備専門学校に問い合わせる方が間違いがないと思います。 http://www.code1234.com/car/ ホンダ テクニカルカレッジ関東 > 学科紹介 > 自動車開発エンジニア科 の様なものもあるようです。

Kjna
質問者

お礼

お返事遅れてすみません。わかりました、もう少し調べてみます。ありがとうございました。

Kjna
質問者

補足

すみません、言い忘れていましたが、今東北(仙台)在住なのです・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう