- ベストアンサー
eSATAとFireWire800の実効転送速度の差は?
下記URLのeSATAとFireWire800接続の外付けハードディスクを、PowerMacG5に接続 して、TimeMachineでバックアップをとろうと考えております。 その場合、FireWire800は標準で付いていますが、eSATAだと別途eSATAカードを追加 しないといけません。 下記URLの秋葉館の文言には 「Seagate製 ST31000333ASを採用。またブリッジチップには高速チップで定評のあるOxford社製「OxUF924」を採用しており、eSATAやFireWire 800で接続すると、実測で約70MB/secもの高速ストレージ環境が実現できます。」 とあります。 ということは、500GBのデータをコピーするのに実効時間は120分程度でしょうか。 で、この文言だとeSATAもFireWire800も実効転送速度は同じ70MB/secのような書き 方ですが、実際の差というのは無いのでしょうか? 実際に試したことのある方がいたら教えて頂きたいのですが。 http://www.rakuten.co.jp/akibakan/1886103/1852820/696021/1824454/#1394198
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メーカーにお聞きになるのが一番。 同じような機種の速度比較があります。 http://www.yano-el.co.jp/products/metalwear_ex/index.html
その他の回答 (2)
- dokosoko2
- ベストアンサー率38% (930/2427)
>ということは、500GBのデータをコピーするのに実効時間は120分程度でしょうか。 で、この文言だとeSATAもFireWire800も実効転送速度は同じ70MB/secのような書き 方ですが、実際の差というのは無いのでしょうか? マカーじゃなくTimeMachineの特徴を知らないので一般論です。 実際に計測してないのでどの程度違いがあるかは微妙ですが、 概ね信頼できると考えられるのでは? ただ、計測値は平均値ととらえ環境(CPUやメモリ、コピー先HDD等) や、ファイルサイズ、個数、HDDのどの部分に書き込まれているか等 でも、随分違います。 一般に、容量(プラッタ)が大きく、最外周部に買い込まれた大きい データほど高速転送可能です。 IEEE1394は、CPUにあまり依存しないこと(CPU負荷が少ないのはSCSI と同程度)とデイジーチェーンができること、eSATAはブートが可能な メリットがあります。(BIOSが対応していないと無理ですが) 投資、使い勝手、特徴等を総合的に考えて購入すればいいと思います。 夜中や空き時間にすればUSB2.0を含め何でも良いと言うことも。 G5なら、総合的には標準の1394bに軍配が上がるのでは?
お礼
回答ありがとうございます。 確かに「>環境」によってかなり違ってきます。 だから500GBのコピーに何時間かかるのか?とか、実効転送速度は70MB/secなのか?というような質問はあまり意味がありませんね。 この場合の適切な質問は、同じデータをコピーした場合にどちらが どちっらより何%程度速いのですか?とい方がまだましかも知れません。 しかしながら、これもファイルの個数や大きさによってその差があるかも 知れないので、それも参考程度にしかならないかもしれません。 eSATAはコピー時にIEEE1394よりもCPUに負荷がかかるのでしょうか? だとすればそれも選択のポイントの一つかも。 MacはIEEE1394でもUSB(PowerPC以前を除く)からでも標準で全機種が 起動できます。ディスクユーティリティでHD丸ごとクローンをとれば、他の Macをあたかも自分の環境で使用も出来ます。 ただし、TimeMachineでのバックアップなので今回はブートは考慮しません。 とりあえず追加出資のないFireWire800で、500GB弱のデータのHD丸ごと バックアップに何時間かかるのか試してみます。
- chieffish
- ベストアンサー率44% (1149/2554)
あ、Mac ProとG5ではPCIが違うのでどうなんでしょう・・・・?
お礼
PCIもCPUも違いますね。 全く余談ですが、IntelCore2Duoよりも、PowerPC G5 デュアルの方が 処理速度が速いような気がします。ビデオのMPEG2変換は明らかにG5が 速いです。何故かは分かりませんが、想像では、G5は映像処理が得意。 CPUと中央のコントローラーとの上り下りのデータ転送が、コアの複線に 対してデュアルは複々線化しているから。からかな?と勝手に思っていますが。 コピーの方ですが、この週末にFireWire800でやってみます。 今後、同じような疑問を持たれる方の参考になるかも分かりませんので、 こちらにその結果を乗せたいと思います。
補足
結果報告 FireWire800で、500GBのコピーに約4時間弱かかりました。 データはハードディスクまるごとなので、大小様々なファイルがあります ので、平均的なスピードだと思います。
補足
回答ありがとうございます。 URLの資料には、書き込みの速度に差があるようです。バックアップが目的 なので、この書き込み速度が重要かも知れません。 とりあえず、追加出資の無いFireWire800でバックアップをとってみます。 さて、500BG弱のコピーに何時間かかるでしょうか.......