• 締切済み

転勤族の自転車店選び

自転車が流行っていますが、自転車ツーキニストのように東京勤務ならいざ知らず、転勤族の方も多いと思います。私も昨年長野で自転車を購入、六畳ほどの自転車屋でしたが、信頼できそうなところでしたので安心していました。よくしていただいたのでちょっと宣伝すると若里の綿半の近くの自転車屋さんです。長野に一年もいないうちに大阪に転勤、スーパーみたいにパーツやフレームが鈴なりのお店はありましたが、店員さんはどこにいるの?ってなかんじ。レッドバロンより店員密度が低いです。 ジャスコの自転車コーナーの方が親切だったりします。 自転車文化人は親父さんのいる店を探せとかいってますが、そんなの橿原神宮の古墳より少ないと思います。 自転車文化人はいいのを買えとも言ってるけど、いいのを買った後はどうする?・・・・。 皆さんは高価な自転車を買って転勤された後、どこで面倒を見てもらっていますか? 私は次が見つからなければジャスコのレーサーでもいいかなと思っています。あるいはちかくの普通の自転車屋さんとか。 長野の若里の自転車屋、今にして思えば貴重でした。

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.1

私は松本に行って自転車に乗るようになり、市内のお店の親父さんとは最近まで交流がありました。 最初の自転車はオーダーのキャンピング。その後はメーカー品ですが、パーツは自分で揃えます。 スポークや精密な部分は任せる店を探した方がいいですが、毎日の手入れやタイヤの取替えくらいは自分でもできます。 上を見ればキリがないですが、高価だからといって、何がいいのか私には判りません。24万のメーカー品(9kg)よりフルオーダーの(当時)7万のキャンピング(13kg)の方が愛着があり、多用しています。 街中で、しかも健康の為ならワザワザ高価な自転車を買わなくても、自分の身体に合ったこぎ易い方が楽です。 私は現在心筋梗塞のリハビリでエアロバイクを漕いでいますが、自分に合わない器具や座高で漕ぐと、それだけで心拍数が20くらい変化し、疲労度も全く変わります。 自転車は値段や名前ではなく、自分に合うかどうかです。 合わせ方はお店で聞けば教えてくれますから、妥協しないで選びましょう。 お店は紹介か、専門誌を探せば結構ありますし、日常の手入れが自分で出来れば、少し遠くても大丈夫。目が慣れてきたら通販でもちゃんとした店なら安心でしょう。

kitamorio
質問者

補足

さっそくお答えいただきありがとうございます。 キャンピングと心筋梗塞のワードから私より一回りかそれ以上ご年配の方でしょうか? 私も昔手の届かないユーラシアやロードマンにあこがれたクチです。 近くの自転車屋さんに顔を出そうと思います。いわゆるプロショップでなくてもいいと思えるようになりました。 そういえば軽トラのモータース屋さんは侮れない技量を持っていたような・・・・ ところで今は松本にお住まいではないのですか?

関連するQ&A

  • ジャスコのロードレーサー

    昨日(1/12)千葉県の成田イオン(ジャスコ)の自転車屋さんで99800円のロードレーサーを見ました。 99800円。  ブレーキ:ティアグラ  フロントディレイラー:ティアグラ  リヤディレイラー:105  カーボンフォーク 等、価格の割にはグレードの高いコンポがついてます。 店員さんは、AEON(ジャスコだったかも)オリジナルと言ってました。 どなたか、お持ちの方、もしくは詳細ご存じの方いらっしゃいますか?

  • 奈良 談山神社から石舞台古墳まで

    奈良 談山神社から石舞台古墳まで 平日名古屋から奈良まで高速バスで行きます。10:30頃着予定です。 その後下記のように観光したいのですが、電車とバス又はレンタサイクルを使用してでは無理がありますか? JR奈良駅→(桜井)談山神社→聖林寺→安倍文殊院→(畝傍)おふさ観音 →橿原神宮→石舞台古墳→JR又は近鉄奈良駅へ レンタカーを借りることも検討していますが、なにせ初めて行くところなので、 道に迷う心配もあり、公共交通機関+レンタサイクルでと思っているのですが。 アドバイスをお願い致します。

  • ルノーの自転車について

    http://www.e-otomo.co.jp/products/renault/renault_266l_classic.html このページの自転車を近くのお店で購入しました。 (といっても、チラシに載っていたので買いにいったら 取り寄せのみとなっていますといわれ、 取り寄せ中です。後10日以上は待たないと来ないそうで…) この自転車はファッションバイクなので 普通はかごを付けずにサイクリングを楽しむタイプだと思うのですが 私は10代後半の女子で 普通に普段乗る自転車として購入するので かごはつけたいと思っています。 この自転車専用のかごは別売りで売っているようなのですが できるのであれば それとは違うかごを買って (自分のイメージにあうもの) それをつけたいなと思ったのですが 上記の自転車を取り寄せてもらっている お店の店員さんによると 前側についているキャリアが 外国製なこともあり キャリアがL字型なのですが 一般的なかごはもっと浅くできているので 取り付けたとしても、無理やり入れるか 浅くつけるかしかないので 無理やり入れたら、少ししたら曲がってしまうし 浅くつけたら使っている際もグラグラかごが揺れてしまうので 専用のものがあるならそのほうがいいと言われてしまいました。 ということは やっぱり この自転車には専用のかごをつけるしかないのでしょうか? (普段乗りたいので、かごなしはちょっときついので 絶対にかごはつけようと思っています) 専用のかごにしろ、それ以外のかごをつけるにしろ 取り寄せ中のお店では 問屋からこの自転車を取り寄せするみたいで、 専用のかごまではその問屋にないらしく そのお店ではかごは手に入らないので 通販で購入して自分でつけるか、親につけてもらおうと思っています。

  • 通販で自転車を買った方!メンテナンスはどうしてる?

    通販で売っている自転車は 組み立てが粗雑な場合があるし はじめて乗る前に個々人に合った微調整が必要だから 対面のお店で買ったほうがいい!とはよく耳にしますが、 通販で買いました!という方も多いですよね(購入レビューの数から・・・)。 私も、メンテナンス問題が心配で通販でなく近隣のお店で買いたいと考えていました。 しかし、お店をまわってみると「通販より安心して買えそう」と思えませんでした。 セールストークでデタラメなことを言われたり、 古い考え方を押し付けられたり(メーカーのカタログに書いてあるのに・・・) やる気のないおばあちゃんが出てきたり、 チェーン店やホームセンターの若い店員さんに詳しい人がおらず、 大手スーパーのサイクル売り場では取り寄せに関しては消極的、オプションなどの相談もNG。 アフターケアに関しても、 大手スーパーやチェーン店系では、1ヶ月目・3ヶ月目or半年経過時の点検が無料で付くサービスが付いている店はあったものの、 基本的にその店の購入車でも他店購入車でも有償で点検していると言う店がほとんどでした。 1年間回数制限なしの点検無償サービスを実施しているという店もいくらかありましたが、 売価はほぼ定価でした。 1店舗だけ「自店購入者の点検は永久無料だよ」という店がありましたが、 会話がかみ合わないおじいちゃん店主で言っていることは矛盾だらけ・・・ 正直、永久無料といえど店がお店のほうがいつ無くなるかわからない?!という印象でした。 組み立ての技術も通販だから絶対テキトーだとも言い切れず (上述したような接客対応の店に、そこまで腕のいい技術者がいるものでしょうか…) どちらにしろ取り寄せで買うのだから、割安な通販で買っておいて メンテナンスが必要な事態が起きたら、 その時その時工賃を払って近隣の店で見てもらえば良いのではないか?と思い至りました。 1年間点検や微調整の代金が無料でも、故障修理の代金や部品代は別途支払いになりますよね。 通販との価格差はだいたい、2~3万円ほど。 その2~3万円は保険代と考える方もいるかもしれませんが 点検だけなら500円でやっている店が多かったので 必要な時に500円払って見てもらえばいいことだと思ってしまいます。 他店購入車のメンテナンスを嫌う店もあるようですが、 大手スーパーやチェーン店系、ホームセンターなどでは難なく対応しているようです。 個人商店でも、他店購入者のメンテナンスOKと宣伝している店もいくつかありました。 信用できる腕のよい店員さんがいる実店舗で買えればベストなのでしょうけれども、 そういうお店に出会えない場合 通販で安く買い、 必要になったら適宜、料金設定が明快なお店でメンテナンスを受ける というパターンでいくのがベターかなと思いました。 通販で自転車を買った方、その後のメンテナンスはどうしていますか? 教えてください。よろしくお願いします。 (自転車に詳しく、自分で何でもできてしまうから店に行く必要がない!というセミプロ級の方、もしくは身内にそのようなアテがある方は除く)

  • 山賊焼って長野県だけ?

    私は長野県の穂高町に住んでいる信州人ですが、転勤で愛知県に住んでいるとき、「今度松本で山賊焼のおいしい店行きましょう」と人に話したところ、「山賊焼って何?」と言われてしまいました。松本平を含めた信州では、一般的なもので、お店でも定食の形で出しているところもありますし、スーパーではお惣菜として販売もされています。 念のために、山賊焼とは何かというと『醤油ベースのタレに漬け込んだ後、から揚げ状にした手のひら大の鶏肉』といったところです。

  • 怖いです。

    今日の深夜に初めてAVショップに行きました。 年齢は18歳で、男です。 外見は16歳くらいに見えます。 買ったものはオナホールです。 一度試してみたいと思っていたので・・・。 店員さんは普通だったのですが、自分より前に並んでいたお客さんがわざわざ自分のレジが終わるまで待っていて、終わったら後ろから付いてきました。 外見は40代後半、ちょっと怖い顔をしていました。(スキンヘッド) 僕は何か悪いことをしたんでしょうか? 何がおかしくて見てきたりついてきたのでしょうか? やましいことといえば、自転車を店からかなり離れた場所に止めてから店に行ったことです。 防犯カメラ等悪用されないでしょうか? すべてがあやしく見えてきます・・・。

  • 自転車選びについて

    現在、自転車選びについて悩んでおります。 corratec、Shape(2013年)とGIANT、デファイ3(2012年)の二台のどちらを購入するか悩んでいます。 シティサイクル(ママチャリ)しか乗ったことがなく、自転車への知識ありませんが、ロードバイクの踏み込んで走る感じに憧れ、購入したいと思いました。 しかし、盗難リスクやメンテナンスなどのデメリットを知り、クロスバイクという選択肢が出てきました。 双方のメリットデメリット、また回答者様ならどう選択するかをお教えください。 長文、失礼いたしました。

  • 自転車選びについて

    自転車選びについて 50代後半の自転車初心者です。 以前このコーナーで色々アドバイスをして貰い、自分には内装8段変速のクロスバイクが最良と、自分なりに判断しましたが、どれを購入するか迷っています。予算は5万~10万。お勧めがありましたら教えて下さい。 以前出した自分の希望は (1)毎日1~2時間ほど、のんびり景色を楽しみながらのサイクリングをしたい。スピードはそんなにでなくていい。 (2)定年までの1年強、週に何回かは片道15kmの自転車通勤もしたい。 (3)月に何回かは、車に自転車をつんで、遠出先でサイクリングをしたい。車はワンボックスカー。車に積み込むのに、前輪が簡単に外せるタイプがいい。 (4)自宅近辺は坂道はあまり無い (5)オンロードのみ走行。 (6)手入れが簡単で、故障しにくい物がいい。 (7)軽い物がいい。 (8)予算は5万~10万円。

  • 自転車選びについてです。

    自転車選びについてです。 自転車を購入しようと思っているのですが、こんな条件で探しています。 ・26インチ。 ・ママチャリ以外 ・変速つき(6速以上が望ましいです) ・出来るだけホイールベースが狭めなやつ。広いと乗りにくいです。 ・出来るだけ安く。 大分わがままな要望ですが、予算は25000円ぐらいで考えていただければ嬉しいです。 マウンテン、ロード、クロス、ピストなんでも構いません。要望のうち下3つのうち2つが叶ってるなら構いません。

  • 自転車選びで悩んでいます

    普通の自転車・クロスバイク・なんちゃってクロスバイク?のどれにするか悩んでいます。 1.ハブダイナモは常時重くなるそうですが、どの程度ですか?はっきり分かる位重くなるのでしょうか? 2.キャッツアイのEL510を使っているのですが、明るさ・照明範囲共に不満です。対向して来るハブダイナモのオートライトがとても明るく感じるのですが、どちらが明るいですか?比べた方いませんか? 3.ギアは5段以上欲しいのですが、内装と外装で悩んでいます。外装の方が走りが軽いそうですが、そんなに違うものですか?減速する時は内装の方が楽そうなので内装を考えているのですが・・・。 4.安物のマウンテンバイクに付いているRサスは漕ぐ力を吸収してしまうそうですが、安物のクロスバイクのFサスはどうですか?重さ以外にデメリットはありませんか? 5.クロスバイクの細いタイヤは普通自転車よりパンクしやすいですか? 6.今の自転車は荷台付きなので傘を携行できますが、荷台無しの普通自転車やクロスバイクで傘を携行する方法はありませんか? 7.カッパを買うならやっぱりゴアテックスがいいですか?コンパクトになるゴアテックスのカッパはありますか?

専門家に質問してみよう