• 締切済み

本籍地を元に

2年前、結婚の際、本籍地を現住所に変更しましたが、主人の方の家が実は本籍地(戸籍)を変えてはいけないという考えの家系でした。 主人もそれをあまり理解していなかったようです。 義父母に「戻せるのであれば今すぐにでも戻しなさい!」と諭され、 本籍地(戸籍)を元に戻したいのですが、それは可能なんでしょうか? どのような手続きが必要なのでしょうか?

みんなの回答

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.4

#2です。 >→親族の戸籍に戻ることはやはり無理なんでしょうか・・。 >もしそうであれば、自分の軽率な分籍を本当に恥ずかしく思います。 ??? 婚姻届を出せば、親の戸籍に入っていた子は、親の戸籍からぬけ(分籍)、 新しい戸籍(婚姻)を作ります。ですから分籍して婚姻です。 たまに親から先に分籍して自分の戸籍を持っている人の姓を選択する婚姻届をすると、その人の戸籍に入る形にはなります。一方選択しなかった方は分籍してきます。 本籍(その表示地)に親戚ともども戸籍をおいてるのでしょうが、 本籍は戸籍をそこにおいている、という以外になんら深い意味はありません。 今から転籍しても、婚姻時にはじめからそこに戸籍をもうけても、 親族の戸籍に加わることは決してありません。 親子2世代(夫婦とその子)を1単位とするのが戸籍です。

to_201
質問者

お礼

すみません。 義父母に戸籍謄本を確認すれば本籍地を移動したかわかる!絶対に動かしたらダメだ!とか言われ、なぜか焦り、戸籍の意味を取り違ってました。 親戚一同、本籍を継いでいっている(?)家系で、とても叱られたので、気が動転し・・・。 いろいろとありがとうございます。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.3

もともとは本籍=現住所だったが、人の移動活発になりいまの制度です。本籍はいまでは「原簿」保管場所程度の意味で免許証に印字するのもやめた。どこにあっても日常生活には関係ない。 夫の戸籍謄本取るまでばれないので「やったと思う」でもいいでしょう。わたしが手続きしてやったでなく互いに相手がやったと思う(^^)わけです。 日本で一番本籍にする人が多いのは千代田区千代田1番地で、結婚記念みたいなものです。ふつうの人は新居の場所が本籍(したがって本籍=現住所) 転居のとき本籍も移していいし(これで本籍=現住所)、本籍は実家で現住所は別というのも可能です。結婚のときもし本籍を実家の住所にしても新しく戸籍作るのは同じで「変えてはいけない」という人はまれに見えます。 自治体窓口に出かけ届けるだけ(転籍届)。届け自体は郵送も可能 どこを本籍にするかは質問者と夫の問題(合意)です。こだわりがないなら夫の実家が「気の済む方法」取るのも生活の知恵です(^^) 妻実家はたぶん気にしないでしょう。ふつうの親は息子の結婚後の本籍なんて知らないくらいですから(あなた方の子供の本籍になります。もちろんこれも変更可能) 本籍の変更 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1947691.html

to_201
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「変えてはいけない」という人はまれに見えます。 →どうやら夫の家系代々の戸籍をつなぎなさいという考えの家系で、「まれ」な家系だったようです。  つまり、実家の両親も住んだことのない代々の本籍地が継がれているのです。(特に立派な家系ではないのですが) 私自身、あまりそういうことを知らず、それぞれの「家」の考え方ってむずかしいですね。

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.2

可能ですよ。転籍といいます。 今の本籍の表示が転籍先になり、いついつ旧本籍から転籍したと、記載されます。 同じ本籍にある親族の戸籍にはいることはありませんがね。 手続きは#1さんのとおりですが、免許証のような身分証明は必要です。 他人に勝手に移される事件がおこるので。

to_201
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 >同じ本籍にある親族の戸籍にはいることはありませんがね。  →親族の戸籍に戻ることはやはり無理なんでしょうか・・。   もしそうであれば、自分の軽率な分籍を本当に恥ずかしく思いま   す。 ありがとうございました

  • torororon
  • ベストアンサー率33% (33/98)
回答No.1

事情までまったく同じです。 我が家も結局数年前に、本籍地を変更しました。 役所の窓口に行って転籍届を出します。印鑑が要ります。 戸籍筆頭者(おそらくご主人ですね)が行かれるほうが話は早いですが、配偶者であれば同等です。 その窓口が今の本籍地の役所かどうかにより、戸籍謄本が要るかどうか変わってくるはずなので、役所の窓口で必要書類等は確認してください。 特に難しいとか大変な手続きではありません。

to_201
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 最初は家庭裁判所とかも行かなきゃいけないのかなと 心配してたので。。。 少し安心しました。

関連するQ&A

  • 本籍地を元の場所に戻したいのですが・・・

    お世話になります。 戸籍謄本の事なのですが・・・ 結婚前の本籍地(父が筆頭者)が東京都、結婚して新しい戸籍を神奈川県で作りました。 その後、離婚して、居住地(現住所と同一)の東京都下に本籍を移しました。 父は亡くなり、母は私と同じ東京都下(住所は別)に本籍を移してしまっています。 元の本籍地は、兄夫婦が結婚した時に、同じ本籍地で、筆頭者を兄にして、新しい戸籍を作っています。 そこでお聞きしたいのが・・・私は、元々の東京都の本籍に戻す事・・・というのが可能なのか?という事なのです。 そこに居住しているわけではないので、何度も移してしまっていると難しいでしょうか? いきなり役所で聞くのも変かな・・・と思い、こちらで聞かせていただいてます。 よろしくお願いします。

  • 本籍地の変更について

    家内が本籍地を現住所に変更しようと言い出しましたが、本籍地を変更するとどのような物を変更手続きしなくてはいけないのでしょうか? 自分で考えられるものは、運転免許証位しか思いつかないのですが・・・。尚、今は2年ほど前に購入した家がありますが、何か届出は必要になって来るのでしょうか?現在は既婚で子供も2人います。この先、子供が増えることはありません。私は、色々と手続きが多く面倒ならこのままでいいと思っているのですが・・・ 今の本籍地は車で40~50分位の所に区役所があるので特別不便ではありませんが、今の現住所の区役所は15分程の所に有るので、戸籍謄本等が必要なときには便利なのですが、戸籍謄本は本籍地を移転すると移転前の内容は前本籍地の戸籍謄本にしか掲載されないとのことで、移転前の内容が必要なときには、結局そこまで行くか取り寄せなければ行けないので、移転しようか迷っています。 本籍地を移転するメリットとデメリットを教えてください。

  • 本籍地の変更について

    バツイチの彼がいます。 戸籍に載っている×をとりあえず見えなくするために、 婚姻前に転籍をして貰いたいと考えています。 彼も×を隠すことには賛成してくれているのですが、 心情的に本籍地を変更することに抵抗があるようです。 そこで、手間はかかりますが、 「現本籍地→他の市区町村→現本籍地」 としてはどうかと提案しました。 しかし彼曰く、現本籍地はもう存在しない番地なので、 一度離れたら元には戻せない…だそうです。 おそらく市町村合併や区画整理などで、 地名の変更などが行われたのだと思います。 彼のご両親は彼と同じ本籍地です。 本当にもう元の住所を本籍とする事はできないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 免許証の本籍地変更は戸籍抄本でも?

    どのカテゴリに投稿していいのかわからなかったのでこちらで失礼します。 今年初めての運転免許証更新を迎えます。 現在、本籍地は実家、住所は自宅にしていますが 実家の転居に伴い、免許証更新の前に本籍地の変更をしたいと思い 市役所で戸籍抄本をもらってきました。 ですが警察署のHPによると、本籍地の変更に必要なものは本籍地が記載された住民票とのこと。 現住所は郵便物で住所変更したため、住民票に記載されているものとは異なりますが、 住民票上では本籍地と現住所が同じことになっています。 私の場合、住所を変更せず本籍地だけを変更したかったので、戸籍抄本を取ってきてしまったのですが・・ 戸籍抄本で本籍地だけを変更することは可能でしょうか? あるいはこれから住民票を取りにいって本籍地変更をする場合、現住所まで変更されてしまわないでしょうか? また、免許更新時に上記のような手続きをする場合、一般の手続きと何か異なることがあるでしょうか? めちゃくちゃな質問ですが、ご存知の方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。

  • 母親の本籍地を変更したいのですが。

    私は息子なのですが、母は既にぼけており、亡くなった父親の諸々の手続きに必要になる戸籍関連書類が簡単に取れるように母親の戸籍を現住所に変更したいのですが、母はぼけており、殆ど歩けないので私が手続きするのに必要な書類等につき教えてください。 本籍は大阪で、千葉に変更したいのですが。

  • 本籍地の変更

    現在、祖父の家の住所になってる本籍地を、両親の住んでる場所へ変更したいのですが、どのような手続きを行えばよろしいでしょうか?  ※私自身は結婚して親とは同居しておりません。 ※両親の本籍地も、祖父の家になっております。   自分が住んでない住所へ本籍を移す事は可能でしょうか?

  • 転籍後元の本籍に戻したい

    バツ1の男性(子供は前の奥さんの籍に入っています)と結婚するため一度他の県に転籍してもらい、前の奥さんと子供の名前が残らないようにしてから結婚入籍しようと思っています。そして(転籍する他県の住所は今はそこに住んでいますが直ぐに移転する所なので)元の本籍地に再度転籍し戻そうと思っています。その場合、(1)元の本籍地に再転籍してもらってから婚姻届をだすのか、(2)他県で婚姻届を出してから元の本籍地に戻るのか、どちらがより戸籍の記載内容が自然になるのか(どういう違いがあるのか)教えていただきたいと思っています。細かいことかもしれませんが、私たちの間に生まれた子供が将来戸籍謄本を必要とした時などにできるだけ自然にしておきたいと思っています。離婚歴があることが除籍謄本などで隠し通せるものでないことは理解しています。よろしくお願い致します。

  • 本籍地の移転を考えてます

    現在の戸籍の本籍地が遠い場所ですので、現在の住所への変更を考えています。 この場合、今の戸籍には存在している、死亡や結婚等で除籍された人というのはどのような扱いとなるのでしょうか。 住所の変更は、戸籍上で有効な人のみとなりますでしょうか。(除籍された人は除籍謄本へ移動)。それとも除籍された人含め、全員住所変更後の戸籍へ反映となるのでしょうか。

  • 本籍地を変更したい

    地方の実家を離れて都内で一人暮らしをしています。 現在本籍が地方の親戚の住所になっていますので、実家の住所を本籍地にしたいのですが、簡単に変更できますか? 現在の本籍地での変更手続きをするのですか? 都内での手続きも必要でしょうか?

  • 本籍地の変更について

    本籍地の変更についてお教え下さい。 家庭の事情により本籍地の変更を考えています。 私(30代)の両親は、10年前に父が家を出て、3年前に両親の離婚が成立しました。 現在は父と母それぞれが筆頭者になった本籍地に、兄弟がバラバラで属する形になっており、 私(未婚)は父の本籍に、兄弟(既婚)は母の本籍に属しています。 母は離婚後も旧姓に戻さず、父の姓を名乗っています。 このたび、父から再婚するとの連絡がありました。 離婚の際、父に愛人がいたのかは私達子供には知らされておりませんが、 母は「父が再婚する日が来るような気がしていた」と言っておりますので、 結局のところ、10年前の父の家出は、そういうことだったのだと思います。 そう思うようになった今、父筆頭の戸籍に私がいると、 戸籍上会った事もない再婚相手が母親となることに違和感といいますか、 抵抗を感じます。 父の本籍地、母の本籍地の役所は、いずれも私の現在の居住地から離れており、 気持ちの上では母の本籍地にうつりたいと思うのですが、役所へ出向く事が困難なこと、 また、代理で母に手続を委託するのも(戸籍謄本を目にして母を傷つけるのではないかと) 申し訳なく感じており、かといって、私は仕事で居住地を転々としているため、 現在の仮住まいに本籍地をうつしても引越のたびに移動することになるかと思うので、 考えあぐねております。 父から再婚の連絡の際、 「法的に有効な遺言書は残しておくので相続の事は心配しないように」 と書いてあり、父からの相続をあてにする気持ちはありませんが、 万が一父の再婚が破綻した場合、父の戸籍はどうなってしまうのだろうかと、 相続と戸籍は関係ないのかもしれませんが、 詳しくない為、どこにアドバイスを求めてよいか悩んでおります。 アドバイスの程よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう