• ベストアンサー

石油ファンヒーターかセラミックファンヒーター

質問のタイトルの通りどっちを買おうか迷っています。 電気代+灯油代(1350円/18リットル)の方が安く済むのか セラミックの電気代のみの方が安く済むのか… セラミックファンヒーターは1時間18円位のランニングコストでした。 1日5時間くらいの使用予定ですが、18リットルはどれくらいの使用で無くなるのかも分からないので、悩んでます。 アドバイスお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

その電気代だとセラミックファンヒーターの消費電力は800Wくらいでしょうか? だとすると、発生する熱(暖房能力)は0.8kWしかありませんので、断熱性能のある狭い部屋くらいしか暖めることが出来ません。 一方、灯油ファンヒーターの暖房能力は、2~5kWくらいですから、単純に比較出来るものではありません。 発生する熱(暖房能力)とそのコスト比較で考えてみるべきでしょう。 ちなみに、東京の真冬(平均外気温度5℃程度)で、家の断熱性能がそれなりに良ければ(Q値が1.5W/m2Kほど)、標準的広さ120m2の一戸建てを全室終日22℃に暖房した場合、1ヶ月に2000kWhくらいの熱量が必要となります。 このコストを計算すると、次の通りです。 エネルギーそれぞれの単価を 電気:23円/kWh、灯油:90円/L、都市ガス13A:140円/m3、プロパンガス:600円/m3 である場合、 ・電気ヒートポンプCOP=5(エアコンなど):9200円 ・電気(ヒーターなどに代表されす全ての電熱器):46000円 ・灯油:17657円 ・都市ガス13A:21866円 ・プロパンガス:43532円 ただし、FF式ではないガスファンヒーターなど開放燃焼式の暖房器具は、 一酸化炭素、二酸化炭素、窒素酸化物、VOCを健康に影響するレベルまで発生しますから、基本的には使わないのがベターです。 http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20071005_1.html また、大量の水蒸気を発生しますから、結露からカビを発生させる元ともなり、これまた、健康面では悪いことにつながります。 なので、使うならなるべく短時間に留めた方が良いでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう