• ベストアンサー

ハローワークの職業能力開発コースについて

今、失業中で、今度また仕事を探そうか、ハローワークの職業能力開発コースで講習を受けようか、迷っています。  講習は、Webクリエータ科という、ネットワーク基礎やオンラインショッピング、HPなどWeb制作などが学べる講習です。場所は車で1時間かかるところです。普通は、失業手当をもらいながら受けるのですが、私は期間が切れてしまったため、手当てはなく無収入で3ヶ月受けることになります。  就職の方は、ずっと働き続けていたので、少し休んでゆっくりするのもいいかなとも思っています。また、時期のせいか、行きたいと思うところも特にないです。でも、社会に出て皆と交わっていたいなと思うとこもあります。  講習の方は、3ヶ月無収入でも「受けてよかった。」と効果があるものなら受けたいと思っています。ですが、無料講座ですので、内容について不安です。このWebクリエータの講座について、何か知っている方がいましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願い致します。  

noname#118942
noname#118942
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

受講することは大変良いことだと思います。 私の場合、離職してすぐに締め切りがあったため、あわてて離職の手続きをして、申し込みました。 Webクリエータ科ではなかったのですが、地方のためにせいぜい、パソコンの基礎講座みたいなものでした… それでも、適性検査、面接とかなり本格的でした。申込者も多く、入校してからは、使用の休みに関してはもちろん、病気などの休みも病院の領収書が必要だったりと、かなりきちんとしています。 ゆっくり・・・という気持ちが表にあらわれてしまうと、面接官に伝わってしまうので、注意してください。 ですが、受講される方々は早く仕事に就きたいと一生懸命な方が多いのです。ゆっくり仕事を探すなど口に出されないほうが良いですよ。 嫌悪感もたれてしまうかもしれませんので。 結論から申しますと、やる気があるなら是非受講してください、かなり自分自身に自信がつき、異業種の世界の方たちと交流することもできます。 頑張ってください。

noname#118942
質問者

お礼

ありがとうございます。 この講習は、そんなに良いものなんですね。 無料だし、失業給付を受けている人がブラブラと暇しているのを防止するためにやっているくらいのものだと考えていました。 周りで、「お金をもらいながら教えてもらえるからあれはいいよー」と気楽な声を良く聞くからです。  私はやはり「仕事でやって行く」とは言えないのできっと落とされるでしょう。私は給付金ももらえないこともあるので、やはり就職しようかなと思いました。  でも、そんなに良いものだと知れてよかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>学びたいと思ってるので真剣に受ける気ですが、それではだめで、その仕事を専門で仕事をしていきたいと思っている人でないと難しいのでしょうか? また、受講者はそういう人ばかりなのでしょうか ハローワークが主宰している講座です。 速やかに就職させることが目的です。 全員とは言いきれませんが、皆さん職を求め余裕がないのです。 その中に「将来に備えての勉強」などと面接で言ったら絶対に落とされます。 それを押し隠し、良い成績、面接なら合格できます。 また、質問者さんが合格することで、その世界で就職を狙っている方が1名落ちることはお忘れなく。

noname#118942
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと甘く考えすぎていたかなと思いました。 自分のことしか考えていませんでした。 やはり私はすぐにその仕事でやって行こうとは思っていないので、 講習よりも就職しようと思います。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

恐らく相当人気がある講座です。 なお、職業訓練校の目的は一刻も早く就職させてしまうことです。 そのため就職率90%などが学校の宣伝文句です。 また受ける人もその意識です。 「少し休んでゆっくりするのもいいかな」 では、厳しいです。 倍率が高いので勉強しておかないと勝てません。

noname#118942
質問者

お礼

ありがとうございます。一応話を伺ってきて、いつも人員オーバーで面接があるとききました。  私は、Webの仕事で次に就職したいと考えているわけではなく、「学びたい。覚えたい。いつか役に立つかも。」という気持ちで勉強したいと思っています。学びたいと思ってるので真剣に受ける気ですが、それではだめで、その仕事を専門で仕事をしていきたいと思っている人でないと難しいのでしょうか?  また、受講者はそういう人ばかりなのでしょうか?

関連するQ&A

  • ハローワークの職業訓練を受けた方、感想を

    現在失業中につき、ハローワークの職業訓練(WEBマスター養成講 座・宮校)に応募しようかと 思っています。 もしハローワークの職業訓練を受けた方がいらっしゃったら、是 非御感想をお聞かせ願います。(うわさでもいいです) 若年者講習なので、座学3ヶ月+企業研修1ヶ月(?)が有るるよ うです。 4ヶ月も毎日通う事になるので、情報が欲しいです・・・。

  • ハローワーク職業訓練について

    ・ハローワーク職業訓練について質問ですが、訓練中に失業保険が切れても失業手当が出ると聞いたのですが、本当なのでしょうか? 例えば所定給付日数が90日(3ヶ月)なのに訓練期間が6ヶ月の場合、残りの3ヶ月は失業手当はもらえる?? もし本当ならなぜそのようなシステムになってるんでしょうか? ・もし現在職業訓練受講している方いらっしゃれば、何でもいいんで情報頂きたいです。(授業の雰囲気や難易度や不満なこと何でも) 宜しくお願いします。

  • ハローワークの職業訓練 交通費について

    よろしくお願いします 現在、ハローワークで求職活動中なんですが、いい仕事がないため、職業訓練講座を受けようかと思っています。現在、徳島県在住です。いい講座がないため、愛知県で行われる職業訓練講座を受ける予定なんですが、三ヶ月間、レオパレスかどこか借りようと思っています。住居費は出ないことは知ってますが、レオパレスから講座教室までの交通費は出ないのでしょうか?地元のハローワークでは出ないといわれました。名古屋は住居費が高いので、多少遠くても住居は安いところを探そうと思っています。交通費が出ないと失業給付で暮らすのはとても無理です。パンフレットには42100円まで出ると書いてあります。どうかよろしくお願いします。

  • 障害者職業能力開発校の訓練手当について

    初めて質問させて頂きます。 現在、障害者職業能力開発校の入所が決まり、入所に向けて準備中です。 訓練期間中に訓練手当が出ると聞いていました。 それが最近になって「配偶者に一定以上の所得があると出ない」とハローワークの担当者に言われました(当方妻帯者)。 本人の年金収入等は関係なく、配偶者の年収要件だけがあるようです。 ネットでいろいろ調べて見ましたが、障害者の訓練手当に関する所得制限が見当たりません。 一般の職業訓練では世帯収入等の支給要件はありましたが、障害者の職業訓練ではありませんでした。 どなたか記載してあるページをご存知ないでしょうか?

  • 職業訓練のコース選択について

    11月より、職業訓練を受けようと思っております。 私が、習いたいのは、ホームページなどを作成する事で、職業訓練 コースにWEBクリエータ科があります。 ただし、受講対象の欄にアプリケーションの起動、ファイル操作が できる方とあり、私は経験した事がないこともあり、他のコースで パソコン初心者の対象の、ビジネスキャリア育成化にしようか迷って おります。 そこで、質問ですが、WEBクリエーター科は、ある程度の知識がないと 授業についていくのが、難しでしょうか。それとも、基礎から、教えて もらえるのでしょうか。 おわかりになる方、授業など経験された方、よろしくお願いします。

  • 職業訓練について教えて下さい。

    職業訓練について教えて下さい。 現在求職活動中の35歳、男です。 3月より求職活動をしているのですが、自分が選んでいるせいなのか このご時世なのか全く採用までつながりません。 そこで今日ハローワークの方に教えて頂いたのですが職業訓練というのがあるとの事。 自分は失業保険受給者ですのでコースによっては訓練終了まで給付を受ける事も可能なので よかったらどうだろうか?と伺いました。 そこで質問です。 現在自分が職業訓練の案内を見た上での受講希望候補が 「組込みソフトウェア科(6か月)」 「機械CAD設計科(6か月)」 「3D CADオペレーター科(3か月)」 「Webアプリケーション開発科(3か月)」 この4講座に興味があります。 もちろん希望しても希望者様が多数みえますので自分が受講できるか不明なのですが この機会にスキルアップをと思っております。 上記4講座では年齢も考慮した上で就職により有利なのはどの講座でしょう。 人任せな質問で恐縮ですが、参考になる意見をお願いしたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 職業訓練と失業手続きについて

    5月末で退職した者です。 6ヶ月の職業訓練コース(4、10月入校)を受験しようと思ってます。 まだ、ハローワークでの失業手続きはしていません。 以下の方法が可能かどうか伺いたいと思います。 『10月入校コースに応募し、合格したらハローワークで失業手続きをする。 もし不合格の場合は、失業手続きをしない。 来年の4月入校コースに応募し、受かったときに失業給付を受けながら 訓練校に通えるように、失業の手続きを遅らせる。』 ※職業訓練の受講開始日に失業給付資格があると、訓練期間中は失業手当がもらえるとききました。 もし、7月に失業手続きをすると、10月のコースが受かった場合は大丈夫なのですが、 不合格なら、4月コースに受験して合格しても訓練期間中は失業手当がもらえなくなります。 このコースの倍率が高いので、受からなかった場合に備えて、このような方法は出来るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 職業訓練校について教えてください

    来夏に出産をするため今の会社を退社する予定です。 その後失業保険を受けつつハローワークで斡旋している 職業訓練校に進みたい、と考えています。(そんなに簡単ではないでしょうが)そこで質問なんですが、  1.この職業訓練校の各コースの入学は随時可能なのでしょうか?それとも自分の進みたいコースの入学時期がそれぞれもうけられているのでしょうか。  2.例えば既に何ヶ月分か失業保険を受給している際に6ヶ月のコースに進んだ場合、延長というかたちで失業保険を受けつづけることができるのでしょうか?その他訓練校の制度について詳しいことがお分かりになる方がいらっしゃったら、是非おしえてください。

  • 職業訓練について

    職業訓練について質問です。 自己都合により退社し、3ヶ月後から失業手当が貰えます。 その3ヶ月経つ前から職業訓練を受けると、3ヶ月前から、失業手当が貰えますか? もし、失業手当の期間終了後まで職業訓練を受けていた場合は、失業手当は受け終わるまで貰えますか? 受けたい職業訓練が2つあるのですが、失業中に1つ目終了後、もう1つの方も受けれますか? よろしくお願いいたします。

  • 職業訓練校の過去の開催コースについて

    今年8月からの職業訓練校の受講を考えています。 自分のスケジュールと希望職種にあった5ヶ月の訓練の受講を考えています。 が、受講についてより自分にあったコースが出るのでは?とぐらついております。 というのも、ハローワークで受講相談したところ、 既に失業給付が始まっているし、受給期間が120日あるので、 10月にはの職業訓練校が多く開校されるから、急いで受講しなくても 、じっくりコースを考えてからでもよいのでは? と言われ、確かにそれもあるかと思っております。 10月に開校されるコースを見てから考えたいのですが、期間的に無理なので、 東京、千葉の過去の2008年4月、2007年10月のコースが見れるサイトを探しています。 ご存知な方ご回答をよろしくお願い致します。