• ベストアンサー

ドル建て債権の今後の見通し?

ケイマン籍パトナムディバーシファイドインカムトラスト(米国債権、先進諸国の債権を中心に運用し毎月分配金がある。ドル建て債権。三井住友銀行から進められている)で基準価格10ドルだが今7ドル前後に推移しており割安感と基準値に戻れば大きな利益となる。資金はアリコジャパンのピエールハーモニーを解約して(AIGの不安から)そのドルで購入しようか迷っています。今後の米国、先進諸国の債権市場の予測!と円に換金して定期で運用するか迷ってます。どうそよろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

仮に、この話(保険を解約して投信を買う)が銀行から言われたとしたら、そういうのを回転売買と言って、手数料稼ぎの悪質なやり方と思います。 商品の内容がわからずに乗り換えると儲かるのは銀行だけです。 アリコジャパンはAIGの危機でどこかに売却になるかも知れませんが会社が潰れるのではないでしょう。むしろ、保険は中途解約すると損しませんか? いままで、株が下がれば債券は上がるから分散投資が有効だとされて来ましたが、今は、株も債券も下がってしまう金融危機ですので、そこは慎重に考える必要があります。値段が安くなるというのは、ブランド品のバーゲンのように、理由があるのです。

fishhiro
質問者

お礼

masuline21さん、返答ありがとうございます。アリコジャパンを1兆円で買える会社があるかどうか心配で解約を考えました。しかもアリコジャパンのみの売却ではなくアリコ全部で売却の方針からするとそう簡単に買う会社が現れるかわかりません。まだ解約報告書は提出していないので再考します。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アリコのドル建て終身保険&メットライフへ譲渡について

    アリコのドル建て終身保険&メットライフへ譲渡について FPよりアリコのドル建て終身保険を勧められました。 円高の今(この先の水準は分かりせんが)、一時支払い(一括で払い込み)で 最低利率3%、7,8年後には、解約返戻金が元本を上廻るとのこと。 この先よほどの円高にならないのであれば、多少はリスクが少ない投資かなと 思うのですが、初めて聞いた話なので、半信半疑です。 ドル建て終身保険って、投資先としはどうなんでしょうか? また、2010年3月、アリコの株主であるAIGと米国メットライフ社間で合意書が調印され、 2010年末までにアリコの全株式のメットライフ社への譲渡を完了する予定とのこと。 メットライフについて(よし悪しなど)、また、譲渡されることによって 何か入ってる保険に影響等は出るのでしょうか?

  • USドルの運用

    手持ちのドルが6万ドルほどあります。 当初はすぐ円転して住宅ローンの返済に充てようかと思いましたが、円高なのでしばらく寝かせて殖やしたいと思います。 その後為替次第でローンを返してもいいし、老後の資金にあててもいいと考えました。 アリコのレグルスやプルデンシャル生命、米国債などを検討しているうち、訳が分からなくなってきました。 ローリスク・ハイリターンという調子のいい商品はない事は承知しておりますが、5年から10年のスパンで運用し、元本割れの危険性のない、または少ない(ドルで)の商品をご紹介ください。

  • 国内債権の投資信託

    今年から日本株、先進国株、新興国株のインデックスファンドの積立運用を始めました。 毎月粛々と1万円づつ、3万円を投資しています。(震災後の下落局面では日本株を追加 少なくとも10年以上、できれば20年以上の長期運用を考えています。 ポートフォリオに債権を組み入れなかった理由としては、金利が上昇すると債券価格が下落するため、現在のゼロ金利下で購入しても、長期的には下落の可能性がかなり高いと思ったためです。 しかし、債権の安定性も魅力です。 そこで質問ですが 金利が上昇すれば債券価格が下がるのは理解できますが、価格が下がったところで市場で売らなければ、毎年金利を受け取れるし、満期まで保有すれば定価で買い取ってもらえるのですから、損はでないと思うのですが、違いますでしょうか?(あくまでデフォルトは考慮しない場合です) あるのはインフレリスクだけでしょうか? 国債や社債を組み入れた債権インデックスファンドは、債権価格が上昇した場合のみ売却し、下落したら満期まで保有すれば、絶対に基準価格が下がる事態はないように思うのですが、目論見書を見ると金利上昇が基準価格の下落につながると書いてあります。 すみませんが、どなたか詳しい方解説お願いいます。

  • ETF、EEM2005年の基準価額下落について

    ETFで資産運用をしようと考えている者です。エマージング諸国のインデックスに連動した運用を目指すEEMという商品がありますが、騰落率グラフを見ていると2005年の中盤に大幅な下落があり、基準価額210ドルから75ドル程度まで下げているのですが、これはどういった要因によるものなのでしょうか。EEM購入を検討しているのでリスク面の勉強をしています。インターネット等で自分なりに調べてみたのですが基準価額急落の理由が分からなかったので質問させて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 今、円安の時期に、外貨建て保険はどうでしょうか

    先日、普通預金の運用で、三井住友海上の外貨建て保険(しあわせ、ずっと3、定期支払いコース)をすすめられました。今は、円安、ドル高、1ドル=145円位で推移し、ドル金利も 高いので、魅力的に感じました。ただ、為替相場や金利の変動も今後あるので、外貨建ては、やめたほうがいいと言う動画もあるようです。もう少し様子を見た方がいかなと迷っています。誰も今後は予想できませんが、皆様はどう思われますか。

  • 日本政府が購入している米国債券

    日本政府は毎年米国の債権を数十兆円購入していて、その累計も 今では数百兆円にもなっているそうです。購入の名目は安定運用とか 日本銀行による円ドル為替介入とか外貨準備という名目になっている とのことです。 一方、この米国債権の実態は米国に対する日本の献上金のような もので、未来永劫売ることができなく、かつて日本の首相(橋本 首相?)がこの債権問題にふれたところ米国の怒りを受けてまもなく 別の問題にかこつけて首相退陣を余儀なくされたそうです。 このことは事実無根の陰謀論ガセネタでしょうか。 この日本が購入している米国債権に関して詳しく述べられている書籍 やホームページ等がありましたら教えていただけないでしょうか。

  • インド株価は戻ってきているのに、基準価額が戻らない理由は?

    インド投信をいくらか保有しています。 インド株価(SENSEX)はリーマンショック以降格段に下げましたが、最近はリーマンショックに近いくらいに戻しています。 21000(リーマンショック前)→16000に戻しましたね。 ところが、基準価額は戻ってきません。 為替のほうは、リーマンショック時には、1$ = 122円前後で推移していましたが、現在は、1$ = 90円前後で推移しています。 戻らない理由は、やはり為替が主要因なのでしょうか?それとも、ファンドの運用が悪い性なのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 豪ドルの今後の見通し

    先週以来、豪ドルが下落しております。理由は中国製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値が50を割り込み、景気後退と判断され中国が最大の原料輸出国であるオーストラリアの為替リスク回避のため豪ドルが売られたためです。今後、豪ドルの為替安はいつまで続くと予想されますか?

  • 中国の外貨準備について

    中国の外貨準備について 中国は、人民元の為替水準を維持するため、 人民元売り・米ドル買い介入を行い、その結果、世界1位の外貨準備保有国になっています。 外貨準備は、米国債の形で買っているとされています。 ただ米国債という形で、外貨準備を必要以上に持つことは、 あまり好ましくないとされているかと思います。 なぜなら、 本来自国内に還元されるべき資産が、米国債という外貨準備で保有されているため、 中国の経済活動に運用されないこと。 仮に中国政府が、米国債を売ろうとすると、米国債の値崩れ、その利回りが上昇。 ⇒結果として、ドル相場は下落し外貨準備資産は目減りが生じます。  何よりも、米ドル安がすすめば、米国や中国だけでなく、世界経済全体が混乱すること  (中国よりも保有量が少ないロシアが、徐々に米国債比率を引き下げると発表するだけで、   10年債利回りの米国債がおよそ5%急上昇した件もあります。) などが考えられます。 ただ、このまま米国債を増やし続けることは、得策ではないと思います (リスクが増えます)。 また、アジア通貨危機は、流動性が少なく起こったとされるため、 外貨準備をアジア諸国がこぞって保有しようとしたのは理解できますが、 もう十分だと言う分析を多く見かけます。 この場合、中国政府はどうすべきでしょうか。 人民元切り上げでしょうか、切り上げた場合の影響は? あるいは、これまでは仕方がないとして、今後は他の国の債権、 例えば、EU債、サムライ債、あるいは、ACU債 などに分散すべきでしょうか (中国が良心的であれば、EU債を買い、ユーロの値崩れを抑える?)。 どのようにすべきでしょうか (多くの方が問題提議はされるのですが、その対策まで言及されておらず、 どうすべきかが分かりません)。 政策とその後の将来像なども含めて、教えていただけたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • ドルの見通しについて

    ドルの見通しについて 1ドル115円くらいの時に証券会社の人に勧められてドル建て債券を買ってしまった者です。(+_+) 急落したのでその後、日本円に替えられないでいます。 今後ドルがかなり回復する見通しはありますでしょうか? 回復するとしたら、どのくらいの期間で、どのくらいまで回復しますでしょうか。 難しいとは思いますが、ご回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

インクの互換性について
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J6995CDW】でのインクの使用について相談です。
  • 黒インクは純正品を使用しているが、カラーインクは純正品が販売されていないため、互換性のあるインクを探しています。
  • Windows10で無線LAN接続し、ひかり回線を使用しています。関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る