• ベストアンサー

もっちり食感の黒蜜寒天のつくりかた

あるファミレスで寒天というネーミングなのにかなりもっちりした食感のデザートを食べました。 そのもっちりとした黒蜜の寒天が作りたいのですがどなたか知っている方いませんでしょうか? こんにゃくゼリーともまた違ったもっちりとした食感なのですがどうやったらその食感を作り出せるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (780/3361)
回答No.1

本当かどうかは不明ですが、冷凍うどんはもっちり感を出すためにタピオカの粉を混ぜているそうです。 同じように、寒天の粉にタピオカ粉を混ぜてみてはどうでしょう。

hassaku14
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 タピオカ粉というものがあるんですか~。 情報どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.2

ファミレスのはどんな添加物を使ってるのだかわかりませんが、ご家庭で作るのだったら水飴を大量にいれるともっちりします。寒天に水飴を入れるというよりは、水飴を寒天で固めるって感じでしょうか。

hassaku14
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり食品添加物ですかね~。 ゼリーなどもゲル化剤っていうのが入ってるのでやはりあの食感は添加物からできているもっちり感なのかもしれないですね~。 水飴の情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不思議な食感のゼリー

    ケーニヒス・クローネでカップに入って売っている抹茶風味のゼリーと 白玉団子の和風デザートですが、このゼリーの食感が今まで経験したことがないような不思議な弾力のものです。 寒天なら弾力がないし、かんてんぱぱのゼリーは弾力がありますが、それよりもっと弾力が強く、もちもちしています。もちろんゼライスの弾力とも違います。 このゼリーは何を使っているのでしょうか?以前、寒天に片栗粉を少し加えると不思議な食感のゼリーができると新聞に載ってたことがあり、 これかも!と思って作ってみましたが、違いました。 ケーニヒスクローネのゼリーのレシピをご存知の方、教えてください。 是非とも家で作ってみたいと思っています。

  • 寒天を使ったヘルシーデザートについて

    寒天に黄な粉と黒蜜をかけて食べるのが好きでが、寒天のみだと少し苦味がある感じで、つい黒蜜を沢山かけたりしてしまいます。黄な粉も結構かけるとカロリのとりすぎになってしまいます。カロリ0のゼリーなどでは甘いのにカロリ0です。人口甘味料などを使用していることは分かっているのですが、寒天をうす甘くし、黒蜜などをかけすぎない方法を教えて下さい。ラカントや、カロリー0の甘味料がありますが、これを寒天に入れると良いのでしょうか?蜂蜜を少し入れる方が、健康的でしょうか?いくらカロリ0でも甘味料を使用しすぎるのは良くないと聞きました。

  • ゼラチンと寒天は違う?

    ゼリーを作るときにゼラチンを使いますが、寒天も同様に使います。 ゼラチンと寒天では、レシピや食感が異なるのでしょうか。

  • 寒天ゼリー

    寒天ゼリーで作ったおやつは冷凍庫保存できますか? 食感は変わりませんか?

  • コーヒーゼリーの食感を市販のようにするには

    コーヒーゼリーを作りました 機能はゼラチンで 今日はかんてんで でも 食感がいまいちです あんみつに入っているゼリーのような食感にしかならないのです コンビニやスーパーで売っているコーヒーゼリーの食感に するには どうしたらいいでしょうか 手作りでどうしても作りたいのでお願いします

  • 寒天ゼリー

    寒天とシュガーカットで 低カロリーのゼリーやデザートを 作りたいのですが 思いつきません。 アドバイスお願いします。

  • 寒天の食べ方

    今ダイエットをしているのですが、どうしても甘い物が食べたくなってしまいます。せめてカロリーが低いものをと思い、粉寒天を固めたものに黒蜜をかけて食べているのですが、そろそろ味に飽きてきてしまったのです。何か黒蜜の他に寒天に合う物はないかと考えたのですが、思いつきません。どなたか良いアイディアありませんか?出来ればローカロリーに仕上がるものが良いのですが。

  • 粉寒天を煮溶かす時間

     粉寒天が大量に手に入ったので、いろいろな料理・デザートに 挑戦したいと思っているのですが、レシピ通りに作っても どうも食感がなめらかになりません。  レシピ中に、よく「粉寒天を水に入れて、沸騰させてから 2・3分そのままにして寒天を完全にとかして下さい」というような 注釈がありますが、その通りにしても、それ以上の時間を掛けて 煮ても生地(?)の中につぶつぶした寒天の塊が残ってしまって 口当たりがよくありません。  皆さんは粉寒天を溶かすのにどれくらいの時間をかけて 煮ていますか?それと、滑らかな寒天デザートを作る上で 注意したほうがいいことがありましたら、是非教えて下さい。

  • 寒天の摂り方について

    27の女です。20歳を過ぎた頃から太りだし、今は身長163cmの体重58kg(ピーク時は23歳163cmの65kg)で、ややデブです。昔からひどい便秘(一週間に一度程度)なので、それが原因かなーと思い、食物繊維豊富な寒天ダイエットに挑戦しようかと思ってるんですが、私は昔からどうにもあの寒天ゼリーの独特な食感が苦手で困っています。寒天茶も良いと聞いて一度試したんですが、ドロドロしてて吐きそうになりました・・。そこで質問なんですが、粉寒天ってそのままヨーグルトなどに入れて食べても効果は変わらないんでしょうか?一度お湯などで溶かさなければいけないんでしょうか?溶かして固める、溶かして飲むといった事ができそうにないんです。わがままな質問で申し訳ありませんが、詳しい方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします!

  • 糸寒天を戻したようなものを、粉寒天で作る

    糸寒天を戻したような状態のものを、 粉寒天を使って、似たようなものを再現できないでしょうか? あと、乾燥の寒天サラダ(寒天と乾燥海草がミックスのもの)に入っている こんにゃくみたいな透明のものを、粉寒天で作れるのでしょうか? そもそも寒天でなく、スライスしたこんにゃくかもしれませんが。