• ベストアンサー

エレキギター 練習

僕はエリッククラプトンのi'm tore downを弾けるようになったのですが(ギターマスターズにのってたやつ)、これが弾けるとレベルはどのくらいなのでしょうか?10段階で。 あと僕はどちらかというと単音で弾く事が多いです。http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/guitar1_data/99201204.htm ←僕は単音で弾く事が多いからこの本を買って練習するのは効果的だと思いますか?(いろんなフレーズが載っていてCDもついています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.1

 非常に抽象的な話になってしまいますが…  基本的に、どの曲を弾けるようになったといわれても、その人の演奏のレベルがどれくらいという判断は無理です。 曲が弾けるようになったと判断する水準が、皆それぞれに違います。  スコアを踏襲して弾けるけど、CDと合わせた時についていけない状態でも、弾けたと判断する方もいますし、スコアの展開を一通り覚え、音源とあわせて弾いてもついていけるが、細かいニュアンスが上手く表現し切れていないように思えて、まだまだこの曲は弾けていないと判断する人もいます。  また、レベルなどというものは、意識しないほうが良いですよ。 ギターの上手さに関する統一基準のようなものがあるなら、そういった尺度で腕を見ることもできるのかもしれませんが、実際上は、何が弾けるからどのレベル、などというような基準は存在しません(ギター教室などでクラス分けのためにそういったものを使うこともありますが、それは便宜上のものでしかありません)。 音楽は、ゲームのように数値化された優劣をつけるものではありませんから。  自分のできることがどれほどのものかを計りたくなる気持ちはわかりますが、どの曲が弾ける、どういう奏法ができるということでは、ギタリストの腕を計ることはできません。  レベルなどのようなものや他の人と比較して、優劣をつけるような形で自分のことを測るよりも、自分の演奏を自分自身が納得できる形でやれているのかを基準にした方がいいですよ。 その方が、ずっと楽しくやれるようになるでしょう。  自分が演奏していて、それを楽しいと思えるかどうか、納得できるかどうかに目を向けることをお勧めします。  教則本については、どんな本であるにしても、使いようによって生きも死にもします。 ですので、それが効果的になるかどうかは、誰にもなんともいえないでしょう。 上手く使いこなせるようであれば、どんな本でも効果的でしょう。 逆に、どんなに良いといわれる本でも、相性が悪ければ効果的には利用できないでしょう。 要は使い方次第だと思います。  個人的な意見をいわせてもらえば、挙げられている本を書いている方の教則本は、私は非常に参考にさせていただいています。 私は、教則本として有用な本だと思います。  参考になれば幸いです。

free-dom
質問者

お礼

ご回答参考になりました。ありがとうございました。lead1976さんって学生ですか?いつも僕の質問に答えてくれてありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.2

いつも熱心ですね(^^) どの曲が弾けるからこれくらいのレベル…という尺度はありません。 強いていえば技術的な難易度についてはレベル付けが相対的にできるかも しれませんけどね。このあたりはNo1さんの回答と同じ意見です。 できればバンドを組んで音を出したりギター一本で歌うことも 経験して欲しいですね。もっと色んな発見ができるでしょう。 URLの本は宮脇氏の本ですね。私は「究極のグルーヴ・ギター」と GM別冊のブルースの本を参考にしています。ギター専門誌にも 色々な練習ネタがころがっているので参考にされるとよいでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう