• 締切済み

大丈夫でしょうか?

初めての不動産購入です。 主人は42歳で、年収約900万円ありますが、勤続以来の海外を含む転勤族で 引越し貧乏のため、貯蓄から子供達の教育費を引くと頭金は200万円。 土地+新築物件3750万円、諸経費357万円、約4000万円を35年でローンを組んで購入したいと考えています。 現在は家賃約10万円の賃貸マンション住まいです。 土地物件は気に入っています。 不動産屋でのシュミレーションでは  最初の10年は1.8%の固定金利で今の家賃並みで払っていけると言われ、 その気になってしまい、来週、手付金100万を払う約束をしてきてしまいました。 家に帰って、冷静に考えると 本当に大丈夫なのか? 不安になっています。 主人の年齢の事を考えると、このローンの組み方は、無謀でしょうか? 教育費を削ってでも もう少し頭金を出した方が 良いのでしょうか? 金利の事を含め、ローンの組み方のアドバイスをいただきたいと思います。 どうぞ よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#73017
noname#73017
回答No.7

旦那さんが42歳ということを考えると、定年が60歳なのか65歳なのか、それも大きな違いです。安定的に給料を取れる年数は大きな問題です。それと昨今は急激に不況感が漂ってきましたので、減給(特にボーナス)された場合は、いくら減給されるとやっていけなくなるか、減給されてもおくさんがパートで働けばいくら収入を得られるか(低めで見積もるべきと思いますが)を想像し、それで何とかやっていければよいですね。 42歳で25年ローンだと旦那さんは完済時67歳ですから、通常は定年後までローンがの残ります。退職金はとりあえず当てにせず、定年年齢までに完済ができるよう繰上げ返済をする必要もあります。 お金のこと意外では、取得しようとする土地、とかく土壌がどうかや、周辺環境、交通利便性等を調べられる範囲で調べることも必要ですし、家の間取りが現状のお子さんがいる場合と、お二人になった場合にどちらでも使いやすい間取りかどうかなども入念に調べて見ましょう。 挙げるときりがないですが、1日じっくり時間をかけて考えてみれば、かなりのことを調べられますし考えることも可能です。 言っている事が矛盾するように思われるかもしれませんが、資金的な問題さえクリアできれば、今は家を買い時の頃です。金利は低く、ここ10年くらいの近未来では急激な不景気の到来によって金利の大幅状況も間がにくい状況です。建売住宅の販売価格も09年は不景気から下がる可能性が大です。 住宅ローン控除の行方も大きい問題ですので、なり行きによっては09年が非常に買いやすい年になるかもしれません。 短時間でも、じっくり考えてみましょう。どうしても買いたいと思った場合でも、手付金払いを伸ばしてもいいでしょう。 ちなみに、不動産屋さんからの見積合計にプラス100万円は見ておきましょう。引越しする際に何だかんだ結構かかりますので、それも計算しておきましょう。

coco-san
質問者

お礼

再度のアドバイス 本当にありがとうございます。 結論から先に言いますと、今回の物件はキャンセルいたしました。 一番大きな理由は やはり 当初の予算よりオーバーしていることにあります。 これ以上 個人情報をさらけ出すのは、恥ずかしいのですが、 実は 我が家は海外から帰国して まだ日浅いです。不動産の情報もさることながら、今の日本の情報も 正しく理解でいていないように思います。 ちゃんと 日本の生活を立ち上げてから、再度 不動産取得にチャレンジします。 皆さまから いただいたご意見 本当に参考になりました。 ありがとうございました。

noname#73017
noname#73017
回答No.6

それでもどうしても買いたいという場合は、下記のことを調べてみて下さい。それほど時間はかからないはずです。 教育費と書かれていたので貯蓄と理解できませんでしたが、お子さんのための貯蓄、300万円×2=600万円貯蓄があるということであれば立派なものです。貯蓄ができる人の資金計画であれば大きく変わってきます。 一番最初に考えるべき点は、毎月の給料を手取り額をもとに、何にいくら必要かを計算します。 頭金500万円入れるというのは、借り入れが3500万円ということでしょうか。そうであるなら、ボーナス払いなしの25年ローンの10年固定1.8%計算で10年間は毎月14.5万円くらいです。下のお子さんが10歳でも10年後は20歳で大学生です。10年後に金利が4%となった場合は月17万円に増えますが、お子さんにかかるお金は後数年くらいで済みそうですので、その金額に耐えうるかというのが調べる内容です。 900万円は手取り額なのか、総支給なのか不明ですが、総支給とした場合は手取額はおおよそ750万円くらいでしょうか。仮に750万円とすると、月62.5万円です。この750万円にボーナスがいくら含まれているかも重要です。ボーナスは名目は何でも構いませんが、全額貯蓄にするのが私の考えです。ボーナスは不明なので、ボーナスなしで750万円と考えた場合、ローンが15万円、生活費(日常の生活費、レジャー、車維持費、生命保険などの保険など全て含む)が20万円、お子さんの貯金が2人分で10万円、と計算することすでに45万円、その他の17.5万円を貯金(将来の家の修繕費、老後のためのたくわえ等様々な意味での貯蓄)、のように、毎月の手取り額をできるだけ細かく計算して、いくら消えていくお金で、いくら貯金できるかを計算してみましょう。 (つづく)

noname#73017
noname#73017
回答No.5

もうご覧になっていないかもしれませんが。 一個人の一意見として全てを信用せずに参考の一つとして読んでみて下さい。 まず、現状はかなり購入したいという気持ちが膨らんでいるように思えます。家購入を具体的に考えた際は、なかなかよいと思える家を見つけると、どうしても欲しいという気持ちが膨らむものです。 敢えて言えば、今回はぐっとこらえて見送るべきと思います。その理由は、真剣に住宅購入を今考え始めた時期に当たると思われますので、もう少し色々と勉強してからの方が、よりよい家を納得の上で買えると思うからです。勉強とは、ローンなどのお金のこと、その土地(周りの環境や交通の利便性、地域性など)のこと、その家(構造や自分たちが生活しやすい間取り、大きさかなど)のことなどです。ある程度勉強してくると土地や家の見方も変わります。最終購入に至るまで少し長い時間がかかるかもしれませんが、こういう家をこの予算以内で買いたい、買えれば無理なく生活ができ、一生その家で暮らしていけると確信できる家にめぐり合ったときに(必ずめぐり合います、多少の妥協はあるでしょうが)、その時はそれほど時間を必要とせずに即決できると思います。 これだ、”今”この家を買って、多少の妥協や不満な点はあっても、『絶対に後悔しない』と心から思える、そう思えたときに買えれば、将来不安なことがあっても乗り切れると思うのです。 今、その境地にありますか? 多少お金の計算をして、何とか行けるかな、と考えている程度で家の購入は極めて危険です。重要なことは、住宅とは基本的に嫌どのような理由でも買いなおすのが難しいほどの大金のかかる買い物なので、しくじることができないのです。 ぐっとこらえて、もう少し勉強をして、納得の家を購入されたらいかがでしょうか。必ずいい家は見つかります。

noname#73017
noname#73017
回答No.4

手付金を払うのが来週であることをラッキーと思いましょう。 どれくらいの家を見てまわって買おうと思われたのか分かりませんが、家はいくらでもありますし、探せば探すほど理想に近づいていきますので、今の時点では、ぐっとこらえて見送りましょう。断るのも何の問題もありません。書き方が悪いですが営業マンの営業成績に加担する義理はありません。 さて、理由ですが、言葉に書くと非常にえげつなく聞こえるので、気持ち的に他人の文章をただ読んでいるものと思って読み流して下さい。 tarotaro001さんが回答していることのままですが 年収900万円で頭金(貯金??)が200万円ということは、お金をあるだけ使ってしまう金銭感覚です。 500万円繰り上げ返済という文面から、ローンの勉強がほとんどなされていないのが伺えます。 教育費を削って、とありますが、いくら教育費にかけているのでしょうか。900万円の使い道を記すと別のアドバイスがもらえるかもしれません。 900万円の年収で現在10万円の賃貸に住んでいらっしゃるのはある意味堅実です。一方で貯蓄がほとんどないのは理由が不明ですが、生活レベルが一般人(年収400~500万円くらい)から比較するとかなり高いレベルにあります。しかしそれは悪いことではありません。お金を多く稼げる人はそれなりに苦労をしています。ですからある程度は使いたいように使うのは全く問題ないことです。 しかし貯蓄ができない人が家を買うのはいただけません。年収900万円で4000万円の家を買うのは、一般人感覚で生活できるなら割かし安いくらいの買い物ですが、給料の割りに200万円しか頭金がなく、ローンや金利計算をある程度シミュレーションできないという現状であれば、家を買えば必ずローン破綻をするか、生活レベルを落とすことへの不満が鬱積し生活が脅かされるのが容易に想像できます。 まずはこの話しは断りましょう。 そして年間300万円貯めてみましょう。 それができた時点でもう一度本当に家を買いたいのか、買うにはどのようにお金を使いまわせばよいのか、じっくり考えて、家も何十軒も見て、よい家を無理なく買いましょう。それができれば家族幸せに生活できるはずです。

coco-san
質問者

お礼

Poof01様 アドバイスありがとうございます。 しばらく 確認していなくて 御礼が遅くなってしまって すみませんでした。 皆様からのアドバイスを受け、一昨日、昨日と銀行は足を運び 我が家の実情を 全てさらけ出し 相談してまいりました。 今更ではありますが、我が家の貯金が出来ずにいた原因は 転勤が多かったことに あると思っています。 特に海外に居た頃は、そこでしか出来ないと 旅行など家族の思い出つくり(こう書くときれいすぎますね。)に励みました。 年収が900万になったのは、主人が昨年 昇進したおかげで、それ以前は500万~700万位だったと思います。 現在の家計で 一番 大きなウエイトは上の子の受験にかかる塾代で、 これは 来年から 多少減るのではと思っています。 いずれにしろ 貯金できていないのは現実なので 真摯に受け止めています。 ただ あれから 再度、貯蓄を計算し直し 今持っている全ての貯蓄は把握したところ頭金を200万出した後 残るのは約300万と 海外に残してきた約100万。 教育費(学資保険含む)約300万×2人分という事が分かりました。 銀行のアドバイスに従い、両親からの500万を頭金に当てることにして、200万を手持ちの資金。 300万と教育費には、絶対に手を付けないつもりで、ローンを25年にして払っていったらどうかと思っています。 これでも 購入は 辞めた方が良いでしょうか? もしまだ スレをご覧になっていらっしゃたら、大至急 アドバイスいただければ嬉しいです。

noname#184449
noname#184449
回答No.3

元業者営業です ご主人と同い歳で小学校5年と1年の息子たちがいますが、我が家もご質問者様のご家庭と同じように毎月給料を心待ちにしています(笑)。 我が家は月約13万円ほどの住宅ローンを支払ってますが、決して余裕はありません(悲)。夫婦共働きですが(妻は派遣)、2人の収入を合算してもご主人の年収と同じくらいです。(私がもっと稼げ?) 我が家のローンは定年を基準にしましたので、予定通りなら?退職後は住居費は維持費以外かからない事になりますが、このご時世決して楽観できませんので、繰り上げ返済を強く意識しておりますが、これがなかなか・・・。 何れにせよ、子供達が成人するまでは余裕のある生活と言う訳にはなかなかいかないと思いますが、それは仕様がありません。それは賃貸でも同じことですから。 さて、ここからは「業者としての」回答になりますが。。。 まず、どのみち不動産は一部の富裕層を除いて「ある程度は」無理をしないといつまでたっても買えませんよ。ただし、その「ある程度」の見極めが大切なのです。 #1さんの回答にもありますが、不動産の営業は「売るのが仕事」で「払い続けられるかどうか」と言う部分は関係ありません。 「良い悪い」ではなく、それが仕事ですから。 ただし、不動産の言う事が「嘘」と言う訳ではありませんので、ハナから変な猜疑心を持って疑心暗鬼になっては、お互いの為になりません。 要は、不動産業者が提案した材料(支払シミュレーション、物件についての様々な重要事項等)を「冷静に判断する事」が大切なのです。 常識的に言ってローンを組む際に「頭金を増やす」方が良いのは自明です。ただし、それが今後のご質問者様の生活設計に著しく「歪み」を起こすならそれが良いとは言い切れません。 所詮、家なんて「ハコ」ですよ。今後の幸福な生活を送る為の「手段」であり決して「目的」ではありません。それを履き違えると「買ったはいいが、どこにも行けない、何も買えない」となってしまい、そんな事では本末転倒です。 以上の事をよくご夫婦間で話し合って結論を出して下さい。 ちなみにあくまで我が家のローンですが。。。 「変動金利・元利均等・月々均等払い・30年」で借りています。 なぜこうしたかですが。。。 ●借入時(数年前)は金利が低く(基準金利2%)固定のメリットがそれ程なかった。(今のところ金利上昇分も想定内です) ●変動→固定にはいつでも切り替えられる。 ●繰り上げ返済をする予定があった。 以上の理由からですが、変動ですから毎月の実行金利は常にチェックしています。 今のところは間違った選択にはなっていません。 ただし、これがそっくりご質問者様の事情に合致するかはわかりませんのであくまで参考程度にして下さい。 お互い、頑張りましょう☆

coco-san
質問者

お礼

ma-h様 ありがとうございます。 元業者営業の方からとの回答という事で、うなずきながら読んでしまいました。 ずっと転勤族だったため、家を購入することで、やっと定住できる場所を作ることが出来ると、舞い上がってしまいました。 とても冷静な判断が出来ていたとは言い難いです。 自分で調べれば調べるほど、厳しい現実が分かってきます。 でも今を逃したら、主人の年齢はますます上げり、 同じような希望の物件を探すのも困難だと言うのも事実なのです。 不動産屋の言われるままではなく、自分達ももっと ローンについて勉強しなければいけないですね。 きちんと計画され、ローン生活を実行なさっているma-h様がすばらしく思えます。 奥様も供に、協力していらっしゃるとの事、仕事と子育てはたいへんでしょうが ローン返済の目的を夫婦で達成されようとなさっているのは、逆にうらやましく思います。 頭金が出来るまで待つにしても、主人一人に ローンを背負わせる訳にはいきそうにありませんので、私もいよいよ 働こうと決心しました。 厳しい状況が 少しでも変わるよう がんばります。 回答いただいた皆様の意見を参考にして 今夜また 主人と話合ってみます。 ありがとうございました。 

回答No.2

銀行にもよりますが、基本的に諸経費分は住宅ローンに組み入れることはできません。 また、4000万35年全期間1.8%(ありえませんが)として試算しても毎月の支払い額はおよそ13万円になります。 また4000万クラスの場合、固定資産税と将来の修繕積立金で毎月5万は計上しておく必要がありますよ。 そうなると家関連だけで毎月18万の支出になります。 今の家賃並の支払いというのは不動産屋の単なる営業トークですね。 営業は物件を売るまでが商売で、売ったあとは破綻しようが一切お構いなしです。 正直な話、年収900万で頭金が200万しか用意できていない時点で無理だと思います。 また500万を10年後に返済するとありますが、はっきりいって無意味なことです。 500万を今の頭金にした方がいいです。 利息だけでもかなりの無駄な支出になります。 もし今の物件を購入するとした場合、生活レベルをかなり下げないと難しいと思います。

coco-san
質問者

お礼

tarotaro001様 厳しいご意見 ありがとうございます。 本当に頭金が200万しか用意できないのは、情けない限りです。 実は 先ほど、もう一度 不動産屋へ出向き、ローンの内容を確認してきましたが、1.8%の金利は固定10年で、その後1%の上昇を見込み シュミレーションしてもらいました。 11年後に500万の繰上げ返済をすると、ローンの期間が5年短くなるという話でした。 やはり机上の計算に過ぎないのでしょうか? 今夜 主人にもこの掲示板を見せ 良く話し合ってみます。 ありがとうございました。

  • ririco77
  • ベストアンサー率28% (96/339)
回答No.1

http://loan.money.jp.msn.com/simulation/homecalc.jsp ご主人の年齢から云うと退職後にもローンが残る計算になります。 途中で余裕ができた時に少しでも早く返済するのがベストですが、 教育費(お子さんは何人ですか?)を考えると 中々それも難しいかもしれませんね。 かと言って今のマンション生活のまま歳を重ねるのも不安なのはわかります。 不動産会社のアドバイスはあくまでも支払いのアドバイスであり、 契約後の返済や生活についての責任はありませんで、 よく検討なさって下さい。

coco-san
質問者

お礼

ririco77様 早速の回答 本当にありがとうございます。 昨夜は いろいろ考えてしまって、眠れませんでした。 子供は中学生と小学生の二人です。 今後、上の子が私立高校に行く可能性が高く、教育費は 出来るだけ、手をつけたくないのが本音です。 主人の現在の年収は900万ですが、ここに来るまでは 決して楽な生活ではなく、毎月 お給料が出るのを、 待ち望むような、カツカツの生活でした。 繰上げ返済については、10年固定が終わり次第、 500万円する予定です。 このお金は、主人の両親が主人のために蓄えてくれたものですが、 主人の考えでは、今の時点では、自分の力で家を買いたい気持ちが強いため、 使いたくないそうです。 私にとっては 主人の両親に感謝していますし、心強い思いですが、 親のお金をあてにして、不動産を購入するのは情けない思いもあります。 今後は 私も働き 繰上げ返済出来る金額を増やしたいと思っています。 教えていただいたサイトを使って、この1週間 悩んでみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう