• ベストアンサー

石が積んであると怖い??

よく洞窟や神社などに石が積んであるのを 目にするのですが、 それを見つけると「怖い」というイメージがあるのですが、 どういった経緯で石が積まれるようになったんでしょうか?? 最初は意味がある行いだったと思うのですが、 最近では意味も知らずに石を積み上げたりする人もいると思うので、 ちゃんとした理由が知りたいです。 何か参考になるようなことはありますでしょうか??

  • tya12
  • お礼率49% (42/85)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.2

>どういった経緯で石が積まれるようになったんでしょうか?? 元は墓標のようなものです。 賽ノ河原やケルンなどもそうです。 三途の川というと、有名なセリフが 「一つ積んでは父のため・・・」というのがあります。 http://fleshwords.at.infoseek.co.jp/dt/dt048.htm

その他の回答 (1)

noname#70980
noname#70980
回答No.1

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2268574.html 三途の川・賽の河原 の 石積なら…

関連するQ&A

  • 「百度石」とは?

    近所の神社の中に「お稲荷さん」が祭ってある社があり、その前に「百度石」と書かれた石碑があるのですが、「百度石」とはどういう意味なんでしょうか?

  • 【宗教】権地とはどういう意味ですか? 石に権地と

    【宗教】権地とはどういう意味ですか? 石に権地と書かれていました。神社です。見た目は祀られている感じでした。

  • 石が私を呼んだ?

    今年3月に雇用側の事情で退職して以来、仕事に就けず、悩むあまりノイローゼ状態です。 常に「就職…就職…」と考えているから、当然といえば当然なんでしょうが、昨日、神社で「就職」と書かれた就職祈願の小石が私の目に留まり、つい購入してしまいました。 その石が私を呼んだ気がした…という理由は、自分の中で後からつけた気もします。 こんなように、石が私を呼んだ気がしたということはあるのでしょうか? また、この石の購入が先々の就職に良い結果を出したとしたら、この世に失業者はいなくなるので私の期待のし過ぎかも知れませんが、私は期待したいです。 皆さんにお尋ねです。 この8カ月、就職活動はもちろんしましたが、採用してくれるところは一社もありませんでした。 それで神頼みで、ありとあらゆる事もしてきました。 何か就職祈願としてできることはないですか? この石は、石専用の飾り台がついてきたので、それにのせてテーブルに置いていますが、それでいいのでしょうか? 今年は大厄なので、何をしても上手くいかないのは仕方ない…と言われていますが。

  • 鳥居の上の石について

    地方の小さな神社をお参りすると,鳥居の上に石が載っているのを見かけるのですが,あれは宗教的意味があってなされているのでしょうか。

  • 京都の不思議な石

    京都の不思議な石 京都のどこかのお寺か神社にある不思議な力を持つ石についてです。 以前、「世界ふしぎ発見!」で京都のパワースポット特集(だったような?)で 紹介されていました。 その石はあまりにも強い力を持つため、決して触ってはならず、 触った人にはよくないことが起こる、という不思議な石です。 たしか私の記憶では、その石はどこかの神社かお寺の庭?の中にあり、 石の周りには縄が張られていました。 私はこの大型連休に京都に行く予定なので、ぜひその石を見に行ってみたい! と思っているのですが、その石が置いてある神社かお寺の名前を忘れてしまいました;; テレビで紹介されていたので、どなたか覚えている方いましたら 教えてください! おねがいします。

  • 石の鳥居の建て方

    石の大きな鳥居はどうやって建てるのでしょうか? 家の近所の神社には柱の直径が約50センチメートル程の大きな石の鳥居があります。 神主様に聞いたところ、20年ほど前に近所の石屋さんが施工したとのことです。 レッカー車を2台使ってやったそうですが、詳しくは知らないそうです。なんとなく想像はできても、詳しく知りたいと思っています。 どこかのホームページで参考になるところをご存知ありませんか? また、ご回答にて文章で教えていただける方、いらっしゃいませんか? お願いいたします。 興味があって、とても気になっています。 図書館で探してみたのですがわかりませんでした。

  • 神社の石垣にマーク入りの石があります。なぜ?

     近くの神社(大明神社)の、拝殿を支える亀甲型三段石積の中央に、「右三巴」のマークが入った石と、「梅鉢」のマークが入った石が積まれています。どんな意味があるのでしょうか。  この神社の正面は西向きで、「右三巴」は南側面に、「梅鉢」は北側面にあります。また境内には「八幡社」と「春日社」の石碑もあります。

  • 石に呼ばれる?

    最近になって、フローライトが大好きになってしまいました。 元々フローライトのことは知っておりましたが、全く興味はありませんでした。 好きでもなく嫌いでもなく、硬度が低いので、 積極的に買おうとか身に着けようと思いませんでした。 (最低でも、モース硬度6以上の石が好きです。) 先月くらいからだったと思いますが、妙にフローライトが気になって気になって、 結局ショップに行き、ビーズを20個程度選んでブレスレットを作りました。 フローライトの一般的な意味(天才の石、とか、試験に良い?とか…)が 今の私に必要ということはありません。 ただ、気に入ってしまって、今も、イエロー以外のフローライトに強く惹かれています。 こういうのを「石に呼ばれる」というのでしょうか? ショップの親切な店員さんは、今の私に必要だから、石が呼んだのだと思いますよ、 と、にこやかに仰っていました。 そうだとしたら、それはそれで、素敵なことかもしれないな~と思いました。

  • 安い洋服が石油臭いのはなぜでしょうか?

    安い洋服が石油臭いのはなぜでしょうか?安さに負けて買ってしまうのですが、何度も洗わないと中々臭いが取れません。 ですが、ユニクロは安くてもほとんど臭いません。(不思議) 最近、特にひどいと感じたのが、スエット、靴下、スポーツブラです。 皆さんは感じたことはありませんか? そこで、 石油臭い理由と、 石油の臭いをいち早く取る方法、 体に害はないのか教えてください。

  • 嘔吐三石の三石とは?

    田岡嶺雲の「小説と社会の隠微」につぎのようなくだりがあります。 「色を漁するの僧徒あり、利を争うの宣教師あり、神道の名の下に淫祠の人心を蠱わすあり。社会の裏面観去り観来れば、人をして嘔吐三石ならしめんとす。」 この「嘔吐三石」の「三石」とはどのような意味なのでしょうか。また、読み方は? どなたか御教示頂ければ幸いです。