• 締切済み

orgファイルが開けません

先日orgファイルを入れたのですが、開けません。 内容は、インターネット関係のゲームが詰まっています。 また、開けようとすると次の文章が表示されます。 ________________________________ ファイル[***.org]***は書庫ではないか、サポートしていない形式です  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 解凍レンジにかけても無意味、IEにかけても無意味でした。 他にも解凍するためのサイトも探し当てましたが、それも無意味でした。 ウイルスか何かでしょうか? 知っている方いたらお知らせ下さい。 ***は隠してあります、本文ではありません。

  • dggj
  • お礼率25% (1/4)

みんなの回答

  • E-HR33
  • ベストアンサー率25% (20/78)
回答No.1

単純に解凍ソフトが対応していないか、拡張子だけ変えてあるだけで 元々それは圧縮ファイルではないのでは?

dggj
質問者

補足

多分、そうでしょうね…。 解凍ソフトはネットに有る限り探しましたし、 どうにかして内容だけでも確認できればと思っているので 是非内容の確認、開き方など知っていたらお願いします!

関連するQ&A

  • tarファイルが送られてきたのですが

    お世話に成ります。 無知な上、いろいろ検索し解決法を探しましたが 全く進みませんのでお詳しい方ご教授お願いします。 お客さんからまず、.tgzというファイルが送られてきました。 これは圧縮ファイルだと知っていたので、lhaplusを使い解凍しました。 フォルダが作成され中に.tarという拡張子のファイルが入っていました。 ここから全く進みません。解凍レンジというソフトなどいろいろ試しましたが 「書庫でないかサポートしていない形式です」とエラーが出ます。 中にデータが入っていると思うのですが、どうにかして取り出したいです。 親切に1からご教授してくれる方、お願いします。

  • 7-Zipで圧縮して分割したファイルが…

    7-Zipでファイルを圧縮するときに書庫を分割をしてできたファイル(~.7z.001から~.7z.018)をDVDにバックアップしておいて先ほど解凍しようとしたのですが001を解凍したら~.7zができたのですがそのファイルはサポートされていないアーカイブですとでてきて分割した書庫を元に戻すことができません 圧縮の段階や解凍の段階で何かすべきことがあるのでしょうか? それともなにかプラグインでも入れる必要があるのでしょうか? ちなみに自動解凍書庫の作成にはチェックを入れずに圧縮しました 圧縮レベルは超圧縮、形式は7zでそれ以外の設定は分割にする以外はまったくいじっていません 解凍よろしくお願いします

  • WinRARを使ってファイルを解凍できません

     WinRARを使って拡張子がrarのファイルを解凍したいのですが、 ファイルをダブルクリックすると 「ファイル~~は書庫ではないかまたはサポートしていない形式です。」と出て解凍できません。 関連付けの所は「RAR」にチェックしました。 解決方法を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • レンジで解凍

    ダウンロードしたファイルを解凍しようとすると、書庫ではないか、サポートしていない形式と出てくるのですが、どうすればよいのですか。

  • テキストファイルを書庫ファイルに入れるとlh1形式になってしまう

    圧縮解凍ソフトにLHMeltingを使用しています。 DLLにはUNLHA32.DLLを使用していますが、テキストファイルを書庫に入れるとlh1形式になってしまう場合があります。 最終的に自己解凍書庫にしたいと考えているのですが、lh1形式だと含まられません。 中にはlh5形式になっているものもあるのですが、単なるテキストファイルがなぜlh1形式になったりlh5形式になったりするのでしょう?

  • 何重にも圧縮されたファイルが解凍できない

    どうしても欲しいファイルがあり、rar,eo,gca等のあらゆる圧縮形式に対応したソフトで頼みでたのですが・・どうしても解凍できません。 欲しいファイルは、最初DLした時は、RAR形式で、書庫の中のファイルがGCA形式に圧縮されています。 書庫を開いたときは「予期しない書庫の終わりです」と表示され、解凍しようと思っても、「CRCエラー」が出ます。 ファイルをUPした人は、気合があれば解凍可能だそうです。 http://www4.uploader.jp/dl/infinity/infinity_uljp00110.rar.html これがそのファイルです。どなたか助言お願いします。

  • 圧縮ファイルについてお教え下さい

    ある任意のファイルを、ZIPやLZHなどの形式で圧縮して書庫を作った場合、後にその書庫を解凍した場合のファイルは元の圧縮前のファイルとまったく同じファイルなのでしょうか?質が低下したりすることはないのでしょうか?また、圧縮ファイルが壊れて解凍できないということがたまにありますが、あれは保存期間等も関係するのでしょうか?ややこしい質問ですいませんがお分かりの方よろしくお教え下さい。

  • 添付ファイルが・・・

    メールが届き、添付ファイルを開けたいのですが・・ 次のような~~ 解凍できませんでした。書庫ではないか、壊れています というタグが出てきてしまうのですが・・どうしたらよいでしょうか?お願いします。

  • ファイルの解凍で困っています。

    CurrentDirectory │ ├ Folder01.zip │  ├ File01.xxx │  ├ File02.xxx │   : │   : │  └ FileXX.xxx │ ├ Folder02.zip │  └ Folder02 │    ├ File01.xxx │    ├ File02.xxx │     : │     : │    └ FileXX.xxx │ └ Folder03.zip    └ FolderXX      ├ File01.xxx      ├ File02.xxx       :       :      └ FileXX.xxx 書庫の直下にファイルが直接保存されている書庫と、 書庫とファイルの間にサブフォルダが存在する書庫、 このような異なる構造が混在する書庫ファイル郡を一括で解凍した時についてです。 Folder01.zip の場合 WinRAR などに搭載されている「書庫ごとにサブフォルダに解凍」機能を使えば カレントに直接ファイルが解凍されてしまう事はありませんが Folder02.zip や Folder03.zip の解凍時には、フォルダの中にフォルダが作成されてしまう、 要するに二重フォルダになってしまい間のフォルダが邪魔になります。 次に Lhaplus などに搭載されている機能「フォルダを自動作成する」「二重にフォルダを作成しない」 の機能を利用し解凍を行った場合 Folder01.zip Folder02.zip の解凍は問題ありませんが、 Folder03.zip のように書庫名と書庫内のフォルダの名前が異なる書庫の解凍時に 書庫の元の書庫名が分からなくなってしまい困ります。 また他の書庫が解凍時生成するフォルダと名前が重複してしまう可能性もあるでしょう。 話をまとめると、 「書庫ごとにサブフォルダに解凍」では、間のフォルダが邪魔になる事があり、 「フォルダを自動作成する」「二重にフォルダを作成しない」では、 書庫名と解凍されたフォルダの名前が異なる物になってしまう事があるという事です。 上記のような異なる構造が混在する書庫ファイル郡の解凍はどのように行えばよいでしょうか。 もしくは解凍を行った後どのような処理を行えばよいでしょうか。 ご回答、お待ちしております、よろしくお願いいたします。

  • winrarについて

    また、解凍についての質問なんですが、winrarというrar形式の圧縮、解凍ソフトがあるとおもいますが、このソフトで分割した圧縮ファイルを作りたいのですが、設定の仕方がわかりません。 書庫とパラメーターの画面の左下の所だとおもうのですが、うまくできませんでした。この設定のわかる方いましたら教えていただきたいです。お願いします。それとなんですが、以前rar形式で15くらいで 分割されてる書庫を解凍したところ、(一般ゲーム)で解凍したファイルの音声が少しおかしくなってました。分割で圧縮すると通常に圧縮するより、ファイルは小さくなるような感じがしますが、このような不具合がでることもあるのでしょうか?くわしく知ってるかたいましたら教えて頂きたいと思います。