• ベストアンサー

口が広がっている形の大きな両手鍋を探しています。

現在使っている鍋はCIRCULONの5.4リットル両手鍋で、底から口に向けて広がっているキャセロール鍋です。この形のおかげで麺類をゆでても吹きこぼれないし、対流のせいか煮物も手間いらずでまんべんなく仕上がるし、おまけに内側がテフロン加工で刷毛目?というのでしょうか、細かい溝もついていてこびりつかないし私にとっては最高のお鍋なのですが、残念ながら今はもう作ってないみたいでHP上を探してもみつかりません。今はテフロンが剥がれると再加工して使っていますが、一生そうして使うっていうのも心もとないと思いまして・・・。どなたかご存じでしたらこういうタイプのお鍋を教えてください。第一条件は口が広がっている大きめの両手鍋、できたら内側はテフロン加工、ついでに両手は金属でオーブンにも入れられると理想的です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

口の部分で、二段階に広くなっている鍋のことですか? 元々、日本古来からある、段付鍋 または 円付き鍋と呼ばれる鍋のことですか? ・・・ふきこぼれをしにくいため、口の部分が2段階に広くなっているので、麺をゆでるときに使われたり、煮物などに使われる。  形としては、段付鍋 OR 円付き鍋 OR 円つき鍋 OR 段付き鍋 - Google イメージ検索 http://images.google.co.jp/images?hl=ja&safe=off&q=%E6%AE%B5%E4%BB%98%E9%8D%8B%20OR%20%E5%86%86%E4%BB%98%E3%81%8D%E9%8D%8B%20OR%20%E5%86%86%E3%81%A4%E3%81%8D%E9%8D%8B%20OR%20%E6%AE%B5%E4%BB%98%E3%81%8D%E9%8D%8B&lr=lang_en%7Clang_ja&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi  ものですか?  今では家庭用ではあまり見なくて、業務用が圧倒的に多い。  また以前は文化鍋と呼ばれていた深いものもあります。戦後一時期はやった・・ひとつの鍋でゆでたり、蒸したりできて、何種類もの鍋が変えない時代、重宝したものです。 文化鍋 - Google イメージ検索 http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=lang_en%7Clang_ja&safe=off&q=%E6%96%87%E5%8C%96%E9%8D%8B&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2

kuma2898
質問者

補足

なるほど、段付鍋というものがあるんですね。確かにこれは麺類をゆでたりするのに良さそうです。 私は愛用のお鍋を使わない日がないというくらい使い倒しています。ゆでる、煮る、蒸す、焼く、揚げる、炒める、料理も和洋中全部。こげたりこびりついたりせず、1つ料理を作ったらさっと洗ってまた別のことに使えるという意味でもテフロンが便利ですし、意外に薄手で軽い(ルクルーゼなどと比べると半分以下の重さ)のもポイントです。段も付いてないほうが使いやすい気もするのですが・・・。中華鍋ですべてのおかずを作っちゃう人がいるという話を聞いたことがありますが、それに近い感じです。 でももし現在と同じようなものがみつからなければこの段付鍋を使ってみたいと思います。 アドバイスありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • hymr
  • ベストアンサー率16% (32/199)
回答No.3

テフロン加工してないし、オーブンにも入りませんが、 湯でこぼしの無い口が広い鍋なら、山本鍋がいいのでは?

kuma2898
質問者

お礼

はい、昔確かに見たことがあると思っていました。 山本鍋と言うんですね。むしろこの鍋の記憶があったからこそ 買った鍋がCIRCULONの両手鍋だったのだと思います。 使ってみたらそっちの方が気に入っちゃったというパターンです。 お値段も結構するので現物を見て買いたいところですが、なかなか お店には見当たらなそうなのがツライです。 回答ありがとうございました。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

追伸(^^)  このタイプの鍋なら、しっかり厚手のものならテフロンは必要ないというか、無いほうが良いでしょう。

関連するQ&A

  • IKEAの鍋で燻製は作れますか?

    IKEAの赤いお鍋を持っています。ルクルーゼのような重い鍋です。外側はホーロー加工されていますが、内側はテフロン加工されています(たぶん)。 このたび、ミンサーを購入し、自分でソーセージなどを作りたいと考えているのですが、燻製に適した鍋は「ストウブ」だ、ということを知り、IKEAの鍋でも可能かどうか知りたくて質問しました。 深さは十分にあるので大丈夫なのですが、ホーロー加工ではなくテフロン加工の鍋でチップを焚いても、鍋が悪くならないかを知りたいと思っています。よろしくお願いします。

  • レミパンみたいな鍋で長持ちする鍋ってありますか??

    現在、1人暮らしをしています。 レミパンを使っていたのですが、もう寿命です。 レミパンひとつで炒めもの、煮物、1人鍋をしているのでとても便利なのですが、テフロン加工なので寿命が1年くらいと聞きました。 このままレミパンを使っていくとすると1年に1回のペースで買い替えなければいけなくなります。レミパンみたいな鍋でもっと寿命が長い鍋ってありますか??

  • すき焼き レシピ&鍋

    明日両親を招き、すき焼きをしたいと思っています。 具材などこれがあればおいしいというものを教えてください。 それと我が家にすき焼き鍋がありません。 ちゃんこ鍋とかおでんとか煮物ができる鍋はありますが、テフロン加工がされていないため、最初お肉を焼くときにかなりくっつきそうな気がします。 そのような鍋ではすき焼きが厳しいでしょうか??

  • 入れ子になる鍋、おすすめは?

    共働きなので、週末にまとめておかずを作る生活をしています。 鍋の数が足りないことと、 安物の鍋を2~3年で使い捨てるのを卒業しようと思い、 多少高くても、良い鍋を買う計画です。 両手鍋の18cm・22cm程度、 片手鍋の14cm・18cm程度のものを そろえたいのですが、 収納の関係で入れ子になるものを探しています。 ティファール・クリステル・ireco以外で、 重ねて収納できる鍋、 ご存知の方は教えてください。 また、ティファールの内側の加工は、 何年くらい持つのでしょうか。 テフロン加工は2~3年でだめになると聞いたので、 ティファールもそうなのか? と疑ってるのですが。 以上よろしくお願いします。

  • テフロン加工の圧力鍋

    圧力鍋を愛用しています。 現在はセブのIH対応型を使っています。 これでご飯を炊くと確かに美味しいのですが、こびりつきに困っています。 お鍋の内側がテフロン加工なりフッ素樹脂加工などを施した圧力鍋っていう物はないのでしょうか?

  • 片手鍋の内側の底が剥げてしまいました。

    片手鍋で脂肪分の多い豚肉を煮込み、それをそのまま冷蔵庫に入れ、1週間ほど放置してしまいました。中身を捨て、洗おうとしたところ、鍋の内側は黒いのですが、その一部にシワがより、剥がれてしまっていることに気付きました。 これは1年半ほど前に、鍋やフライパンなどをセットにして売られていたものの一部で、他の鍋やフライパンも同様のデザインなのですが、今のところ特に問題は起きていません。 1.テフロン加工の製品だったかどうか覚えていないのですが、このように剥がれてくるのは、テフロン加工がされていたということなのでしょうか? 2.内側の底が剥がれてきてしまったら、もう鍋としては寿命として諦めるしかないのでしょうか? 3.底が剥がれた原因は、脂肪分の多いものを入れっぱなしにしたことと関係がありますか? 物持ちがいいのか(?)、鍋類でトラブルを経験したのは今回が初めてで戸惑っております。アドバイスをお願いします。

  • 圧力鍋について教えてください。

    ・ドウシシャのルミナス内面フッ素両手圧力鍋 ・パール金属のエコクッカー 3層底 片手圧力鍋 使った事のある方・使っておられる方、使い勝手や持ち(丈夫さ)など教えて下さい。 どちらかを買おうと思っているのですが迷っています。 煮物は勿論ですが、玄米を炊くのに毎日使用します。 加圧15分以内で玄米が炊ける物が希望です。 ドウシシャのルミナス内面フッ素両手圧力鍋は“内面フッ素”というのに魅力を感じています。 鶏手羽元を焼き付けて炊く時に引っ付かず良いかな?との期待です。 ただ、現在使っている物もドウシシャの普通の圧力鍋(フッ素化加工でない)で、何度かパッキンの取替えと蓋の修理をしているので、同じ会社の製品というところに若干不安を感じています。 パール金属のものは使用した事はありませんが、製品とレビューを観た感じ良さげに感じました。 価格もドウシシャより安価なのも魅力で、もしドウシシャのフッ素化加工の効果などが大したこと無いのであれば、迷わずパール金属かな?なんて思っています。 ちなみにサイズは3Lを考えています。 どちらか使った感想、メリット・デメリットを教えて頂けると有難いです。

  • 探してます:底面(外側)に「SEB-SEB-SEB」とある鍋

    もう8年位前に購入し、今も使用している鍋があるのですが、柄の所が焦げてそろそろ使えなくなってきたので、 また同じ鍋が欲しいのですが、どこを探しても売っていません。 メーカー等全く情報が分からないので、ご存知の方はどんなことでも構いませんので、ご協力をお願い致します。 〔種類〕両手鍋 〔サイズ〕直径20センチ、深さ10センチ 〔特徴〕1.蓋の取手は黒で、蒸気を逃がす穴をふさいだり開けたり調整が出来るようになっている    2.蓋は銀色の金属    3.鍋部の外側がエンジ色に黒く小さな点が全体に広がっていて、下から3センチ位の所に3本銀色のラインが入っている。    4・鍋部の内側は黒でテフロン加工されており、底部は2ミリ程度の穴が全体的にボコボコと凹凸になっていて、取手は黒。    5・鍋部の外側底面は銀色の金属で、レコードのような溝が入っていて、五徳のような穴が7本開いており、    中心が6センチの円の穴が開いていて、「SEB-SEB-SEB」という文字が入っている。 以上です。 お心当たりのある方はご回答をよろしくお願いいたします。

  • 朝日軽金属の活力なべ お手入れは難しいですか?

    朝日軽金属の活力なべを通販で購入しようと検討しています。 内側はテフロン加工ではなくステンレスのようなのですが、お手入れは難しいでしょうか? もし焦げ付かせた場合などはたわしでごしごしやらなければいけないのでしょうか? 使ってる方のご意見をお聞かせください。

  • ダッチオーブン

    ダッチオーブンを使い始めて約2年。 シーズニング、ブラックポットという言葉で検索して日々勉強させていただいております、が。 よくわからないのですがメンテナンスはなべの中のことばかり、よって私のDOはなべの中はテフロン加工にも負けないほど焦げ付かず見事なブラックポットになっておりますが、外は赤錆が…。 再度一からすべてやり直さなければならないのかと思っておりますが、今までの苦労が_| ̄|○ 皆さんはどのようにしてますか?

専門家に質問してみよう