• 締切済み

【大学受験】英文法書としてもう一冊加えたいのですが…

高2で、早大(文学部、文化構想、社会)を目指してる者です。 英文法書として「英ナビ」を買いました。 理解出来、やりきれそうなので、 もう一冊加えて文法を完璧にしたいと思います。 「考える英文法」は良さそうですが、古い 「山口実況中継」は全体的に自分と合わない amazonで探しましたが、どれが最適か分かりません。 他に論理的で網羅されている様な英文法書はありませんか? (「ロイヤル英文法」等、分厚すぎるのは無理です  あくまで"通読可能"な参考書でお願いします)

noname#70824
noname#70824

みんなの回答

noname#71168
noname#71168
回答No.5

 早大の社会科学に二年前に受かりました。 何の科目でもそうですが、入門用の参考書・基礎固めの参考書・応用の参考書と分類出来ると思います。  貴方が上げている「山口実況中継」と「英文法ナビゲーター」は入門用なので、二冊も買う必要は無いです。  「ロイヤル英文法」は読解のときに役立ちますが、まぁ大学生になってから買えば良いかと(大学受験で買う本では無いと思います)。  入門としては、「山口実況中継」or「英文法ナビ」or「フォレスト」  基礎固めは、「全解説入試頻出英語標準問題1100」or「全解説頻出英文法・語法問題1000」or「Next Stage英文法・語法問題」  応用(やる必要無いです)としては、「全解説実力判定英文法ファイナル問題集―文法・語法・イディオム・会話表現の総仕上げ (難関大学編)」  上記に上げた入門用の参考書三冊の内の一冊を選んで、完成させて下さい。 次に基礎固めで(一番肝心で)、上記に上げた三冊の内の一冊を選んで仕上げて下さい(この基礎固めの参考書は問題量が1000近くあります。この参考書を殆どの受験生使ってます。逆に言えば、ここに出てくる問題は殆どの受験は正解出来てしまうということです。8周もすれば良いかと)。  最後の応用は時間がある人(他科目が余裕な人)がやれば良いものです。  まぁ、参考程度にamazonなどで上記の参考書を調べて下さい(っで、レビューも読んでみては?)。

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.4
  • griffin_
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

英文法を完璧にしたいとのことですが、文法のどういう所が苦手なのでしょうか? つまり、例えばロイヤルを仕上げたとして、それで大学に合格するかというとそうでもないのです。 英文法は何のために勉強するかというと、 1読解に役立てるため 2文法語法問題(センターなら第2問)に答えるため だと思います。 英ナビで一通り終わったところで、1と2の問題集をやり、理解が不十分な部分を英ナビ(もしくは他の文法書)でもう一度じっくりやる方が、今から英文法の本をもう一冊やるよりいいと思います。 ちなみに、例えばですが、 1については、富田の英文読解100の法則(とかいうようなの)、ポレポレ、伊藤和夫の英文解釈教室、などを 2については、旺文社「基礎英文法問題精講」、Z会「英文法のトレーニング」などを、やってみるといいと思います。 早稲田合格に向けて知っていなければいけない英文法はそれほど多くないです(枝葉末節な文法は大して重要でない)。むしろ、基本的なルールを、分かりにくい英文で出されてもちゃんと見抜けるかどうかが決め手です。

noname#77517
noname#77517
回答No.2

No.1です。もちろん、その気持ちはよくわかりますが、文法を完璧にしたいということであれば、今やられている「英ナビ」を何度も何度も繰り返して学習することをお薦めします。もし「英ナビ」で物足りないということだとしたら、「分厚すぎる」くらいのものでないと意味がないでしょう。 参考書を1冊「理解する」というのと、全てを自分のものにして「完璧にする」というのは、全くレベルが違います。それは、何冊も参考書を「読む」よりも、1冊をとことん「吸収する」方が良いだろうというのが、私のアドバイスです。

noname#77517
noname#77517
回答No.1

まず、「文法を完璧にしたい」というのと、「分厚すぎるのは無理です」というのは矛盾しませんか? 「考える英文法」が良さそうだと思うのなら、まずそれをやってみるのが良いと思います。何にしようか、何が最適だろうか、と悩んでいる時間は、全く前には進んでいません。前に進むには、これかな?と思ったものを、とにかく始めてみることです。名の知れた参考書で、とんでもない代物はないはずです。また、どんな参考書が合っているかを、自分で感じ取る力も、結構勉強の中で大事だったりします。

noname#70824
質問者

お礼

それは正論だと思いますが、 参考意見として聞いているだけです。 書店に行っても無数にあるので、 ある程度の絞りを決めたいのです。

関連するQ&A

  • 英文法の勉強法って・・・

    大学受験のため勉強してるんですが、文法の勉強でどうやってするんでしょうか? 有名な参考書でいうとフォレストとかネクステでしょうけど、どう使ってますか? 文法事項をせっせと書きなぐって手から覚えるのか、ひたすら見て声に出して覚えるのかなどなど、色々あるんでしょうが、どういった方法が一番ベターでしょうか? ちなみに、模試とかセンターの過去問でも文法のところが半分しか取れなくてなかなか点に結び付きません。 文法事項はある程度は入ってると思うんですが、問題になるとできないって感じです。 それと、持ってる文法書・参考書はフォレスト・ネクステ・山口英文法実況中継 今は実況中継を読んでまとめてます。

  • 大学受験について

    大学受験生です。 いちおうMarch志望です。 今のところ 英語 頻出英文法・語法問題1000 英文法ファイナル問題集(標準編) 英文法ファイナル問題集(難関大学編) 基礎英語長文問題精講 やっておきたい300 英文解釈100の技術 国語 中堅私大古文演習 吉野の古典文法 現代文と格闘する 日本史 山川の一問一答 今、英語は ポレポレ やっておきたい500 国語は 現代文入試精選問題集 古文入試精選問題集 日本史は 石川実況中継1~5 金谷の一問一答 をやっている途中です。 英文法、古文法はほぼ完璧なのですが、英語長文がまだ読めない時があります。 現代文はいくらやってもあまり点が伸びません。 日本史の用語は山川の一問一答に載っているのはほぼ完璧ですが、Marchとかの過去問を解くと5割くらいしかとれません。 今やっている参考書を完璧にすればMarch受かりますか? ほかにもオススメの参考書があれば教えて下さい。 それと英文法はもうやらなくていいでしょうか? 英語はもう長文のみをやってればよいのでしょうか?

  • 一橋大学に行きたい!(高2)

    題名の通り、文系の者です。ただ、恥ずかしいのですがこないだの駿台模試で偏差値45でした。国語が47で、数学は49、英語は40・・・。 これはマズイと思い、今毎日5時間勉強してるのですが、まだこれでは 遅れを取り戻せないと思い、質問させていただきます。 英語は、今、桐原1100の二周目をやっており、これが終わったら、山口 英文法実況中継を通読したあと、基本はここだとシステム英単語をやる予定です。 数学は、ある程度学校が進学校なので、授業は演習に入っていて、中堅私立の入試問題などを解いています。 このままでは厳しいのは分かっておりますが、アドバイスをお願いします。

  • 参考書について…

    現在高校二年生で理系クラスです。 英語に苦手意識を持ってしまっているからか、成績がかなり悪いです。 そこで知人に「山口英文法講義の実況中継」というのを紹介してもらったのですが、どうもそのあとに「NEW・山口英文法講義の実況中継」というのも出たようでどちらを買おうか迷っています。 そこでこの2つの違い、またどちらが英語初心者向きかなどいろいろ教えて頂けないでしょうか? また、その他にもオススメの参考書などがあれば教えて頂けると嬉しいです。 最後に、旧帝大の工学部を目標に勉強しているのですが英語に関してはどの程度できなければいけないんでしょうか? 長くなりましたが,宜しくお願いします

  • 今から基礎固めとなると…[高2

    偏差値50代の高校に通う2年です 恥ずかしながらも早稲田の文学・文化構想を目指してます 英語・国語・日本史で受験予定です 手始めとして 1.英文法ナビゲーター(全巻) 2.田村の現代文講義(1巻・2巻) 3.望月古文実況中継(全巻) 4.石川日本史実況中継(全巻) これ等を始めようと思っています (平行して適当な問題集も始める予定) 目安として これ等をいつまでに終わらせるのが適していますか? (3年になるまで...等)

  • 大学受験(英語)次になにをやればいいのか.....

    早慶上智(文系)を狙っている高2です。 桐原書店の英頻(頻出英文法~問題1000)を3回繰り返し9割型完璧(多分?)にして次になにをやればいいか悩んでます。次にやるべきことについて良いアドバイスやどんな参考書を使用すればいいのか、教えてください。お願いします。

  • 英文法の勉強法

    英文法ができなくて困っています… 高校生です。 自業自得なのですが中学から今まで英語の勉強をサボりつづけた結果、英文法が根本的にできていないことにきづきました。 このままではいけないと思い、ネクステなどを何周かしているのですがテストなどで初めて見る問題だととけないことがあります…よく英文法の勉強法などで「一冊の問題集を完璧にになるまでやりこむ!」というようなことを聞きますがわたしの場合ただ暗記しているだけで論理的に考えて解けているような気がしません… 特に動詞の語法(自動詞他動詞など)や関係詞ができません…分詞構文や省略倒置が長文にでてきてもきづくことができてないです。 文法の正誤問題などはボロボロです………問題をみるとなにが間違っているのか全くわからずとくことができません。 特にすべての基礎となる動詞の語法(regard A as Bなど)の勉強法がわかりません。 長々とたくさん質問してすいません…… どのように勉強すればいいのか、なにをすればいいのかをおしえてください。

  • 英文法、この勉強方でいいんでしょうか?

    恥をしのんで、、 英文法を自分で勉強しているのですが、今のやり方は正しいのかと疑問に思い始めて焦っています。浪人生です。いま英語の模試の偏差値は45くらい、目指しているのは55前後の大学です、、(長文読解は予備校でやってます。) 高校受験まではがっつりやってた(模試で8割)んですが、高校入学後からは殆どやってない…。そんなレベルです。 今の勉強方 受験英語の基礎的な文法の問題集(解説詳しめ)を進めつつ、桐原の即戦ゼミ8(英頻の基礎のもの)をやっています。現役時いってた塾のやり方に習ってこうしたのですが、これでは足りないのかな、、と。 ☆上記のやり方で大丈夫でしょうか?実況中継とかやった方がいいんでしょうか?? ☆即戦ゼミ11の中身を見てみたら8割がた既に分かっている内容でしたが、即戦ゼミ8になると知らない事項ばかりなので、8に決めました。この選択は正しかったんでしょうか、、? どうかアドバイスをよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 新高二 同志社大学 参考書

    同志社大学文学部志望の新高二です。 今まで受験勉強をしたことが無いのと、塾や予備校に通ったことが無いので 多すぎる参考書にどれが良いのか迷っています。 また、わたしの通う高校は大学付属のため、内部進学者ばかりで 質問してもあまり良い結果が得られませんでした。 一応情報を集めてみましたが、これで同志社文学部の対策は出来ているでしょうか? - - - 共通→赤本(5~7年分) 英語→システム英単語(CDも)、ネクステ(辞書:フォレスト) 解体英熟語、やっておきたい英語長文500、宮崎の今すぐ書ける英作文 (復習用:シス単ベーシック、くもん中学英文法) 国語→入試現代文へのアクセス、マドンナ古文単語230、 富井の古典文法をはじめからていねいに、古文解釈の実戦(初級) 日本史→石川日本史B講義の実況中継、日本史一問一答 英語と古典は苦手なので、重点的にやろうと思っています。 お願いします。

  • 参考書

    西きょうじさんの、基本はココだと実況中継を やった後、ポレポレをやり始めたのですが、 やはり予想していた通り、難しくなっていて、 困ってます、ポレポレをやる前に、なにかやっておいたほうが良いものありませんでしょうか?? よろしくお願いします。 Ps 最難関大理系志望の高2で、英語の成績はそこそこ  文法などは完璧(かな?)です。