• ベストアンサー

結婚祝をもらっていない友人へのご祝儀

主人が友人の披露宴に招待されて行く予定なのですが、 主人は通常3万円包んでいます。 しかし、私たちは数年前に結婚式を挙げましたが、この友人は当時から友達でしたが披露宴にも二次会にも招待していません。(友達が多いので主人にとって重要な友人には入らなかった様子) 当時一緒に呑みに行っても結婚祝いとかおごっってくれたりもなかったらしいです。 それはもちろん全然良いのですが、 家計を預かる主婦としては、その友達は2万じゃダメかな…と思っています。 ちなみに主人は36歳なので、相場的には3万なのでしょうけど、 2万では主人が恥をかくと思いますか? 場所は九州で、披露宴会場は高級ホテルです。 主人はご祝儀のことなど、うとくて何も考えてません。「わからない」と言います。 皆様の意見が聞いてみたくて質問させていただきます~ (ケチな質問ですみません^^;)

  • akity
  • お礼率86% (19/22)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.4

お祝いをもらったかもらっていないかという事は関係なく、出席されるのであれば相場を包んだほうが無難です。 飲食や引き出物等のコストがかかるわけですから、それを上回る金額でなければお祝いになりませんからね。 2万はペアを表すということで悪いこともないかも知れませんが、ご主人の年齢を考えると台所事情がよくありませんと公言するようなものではないでしょうか?

akity
質問者

お礼

そうですよね。 やっぱり会場のランクでご祝儀金額を変えたりするものでしょうか? 今回は高めのホテルなので3万かなと思うのですが、 あきらかに安いレストランウエディングの場合は2万でもお祝いになると考えてもいいのかな~ ちなみに田舎なので、単身者のご祝儀相場は20代が2万、30代が3万包む人が多いです。 会員制でないので、会場によって変えるのはどうなんでしょう 仲の良い人なら迷わず3万以上なのですが。

その他の回答 (3)

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.3

出席する義理はないと思いますよ。 2万円しか包めないなら、欠席してご祝儀1万円+祝電で十分でしょう。ただし出席する以上は3万円でしょうね。恥ずかしい思いをするのはご主人であり奥様でもあります。

akity
質問者

お礼

日本のご祝儀相場は、庶民には高すぎますよね… 招待される回数が多いのでちょっと辛いのですが、それだけ主人が慕われていると思えばありがたいことですね 主人はお祝い事が好きなので、気持ちよく行かせてあげる金額と考えると思って3万円にすることにしました。 そのかわり二次会以降は自分のおこづかいで行ってもらうことにします (^^) コメントありがとうございました。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

仮に結婚祝いをもらっていれば、当然お返しをしたでしょうから、その時点の損得はあまり考えなくても良いのでは。 むしろあなた方は結婚式に招待しなかったのに、その友人は招待してくれたのですから、そのあたりは斟酌してあげても良いかなと思います。 あるいは、それほど親しくないと思っているなら、何か理由をつけて欠席することですね。 (ただし招待された以上、欠席する場合でもお祝いは必要でしょうが) いくら包むかはあなたのご判断次第ですが、結婚式では偶数金額は敬遠されていますね。

akity
質問者

お礼

そうですよね、損得をつい考えてしまうのは悪いくせです してくれる人にはそれ以上にお返ししたいと思うのですが、そうでない人はいいんじゃないの…と思ってしまいます^^; 田舎なので単身者は2万の人もいるのですが、年齢的に微妙なのでやはり3万つつむことにします。 コメントありがとうございました。

回答No.1

 お金を出したくないのでしたら、披露宴には理由をつけて行かないほうが良いと思います。  呼ばれて出席するのでしたら、3万円は払うべきです。と思います。  披露宴に呼ばなかった訳で、呼んで来なかった訳では無いのですから、そもそも、披露宴にも2次会にも呼ばれない相手にご祝儀を期待するのもムリなお話だと思います。  私は友人(男性)が結婚した時に披露宴に呼ばれて無いので、居酒屋でみんなで飲んだとき何も包まずに1万円だけ渡して、嫁には秘密でいいよ。お返しもいらないから。と渡しました、翌日に競馬で負けたようで、たぶん彼は私からもらった事の記憶が無いと思います。  だから、旦那さんがまったく忘れている事も考えられます。(いちいちお酒の席のお勘定を記憶している男性がいるとも思えませんし、、、)  女と違って、ご祝儀の額をとやかく思う男性って少ないと思います(友人をみてると)。少ないご祝儀だった場合は、「そういう事」なんだな。と察してあげれるものです。だから、どうしてもムリならば、2万でもいいですが、貰ってないから、あげたくないと言う理由だけでしたら、出してあげてはいかがでしょうか?

akity
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 やっぱり三万円は払うべき相場なのですね~ 九州は相場が若干低いようで、自分たちの結婚式の時も友人の2割くらいのが2万円だったので、アリかなと思ったのですが。 主人は呼ばれれば楽しそうに出かけていくのでもちろん行かせてあげたいのですが、お呼ばれの回数が多いのでイタイな~と思って考えてしまいました~

関連するQ&A

  • 友人の結婚へのご祝儀

    こんにちは。 来月披露宴です。 招待する友人が翌々月に結婚式を挙げます。 (最近知りました) 事情があって結婚式には招待されておりませんが2次会には声を掛けてもらっています。 いろいろ忙しいようで2次会の他の友人への声掛けを頼まれています。 ご祝儀なのですが、親しい方なのでお渡ししようと思っていたのですが 私の披露宴に招待されたのに、私を招待できないことを申し訳なく感じていると言われ そんな中お渡ししては余計心苦しい思いをされるかな? と思い悩んでおります。 実は私の披露宴では彼女の交通費なども出していますが 彼女の2次会ではもちろん交通費は出ないと言われており そう考えると彼女から頂くであろうご祝儀と結局のところ同額になりそうです。 交通費の件も普段お断りしている彼女が今回に限って出してくれないか、と申し出てきたのも こういった事情からかな?と思ったりもします。 (考えすぎでしょうか。) ご祝儀ではなくプレゼントといった形の方がスマートでしょうか? 贈るのであればどういったものが喜ばれるでしょうか? 彼女はすでに同棲を2年ほどしているので生活用品には困っていないと思います。

  • ご祝儀をいただいたことのある友人への結婚祝

    私が引っ越した為疎遠になっていた友人から、年賀状で昨年秋に結婚したとの報告がありました。 私の結婚の際には披露宴に招待し、ご祝儀に3万円いただいていることもあって、何かお祝いをしなくてはと思っています。 この場合、祝いの品を贈るのがよいのでしょうか? それともお金を送る方がよいのでしょうか?ちなみにお金であればいくらが妥当でしょうか? 教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 結婚式をしない友人へのご祝儀

    今年、中学時代からの友人(20代後半)が結婚することになりました。 しかしながら、結婚式&披露宴の予定がないそうです。 私は、昨年結婚をしたのですが、式&披露宴にその友人を招待し、ご祝儀を3万円いただきました。 こういった場合、ご祝儀はどのくらい渡したらよいのでしょうか? 自分がいただいた額なのか、式をしないので相場の(1万円+何か贈り物)でいいのか、悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ご祝儀を頂いていない友人への結婚祝い

    こんにちは。披露宴のご祝儀についての質問です。私は大阪に住んでおり、去年結婚しました。披露宴はせずに会費制のパーティーだけをしました(参加費一人7000円)。そのパーティーに遠方の友人も招待しました。私達グループでの決め事で、みな遠方に住んでいるので、交通費や宿泊費は出さないことにしています。なので、今回私も用意しませんでした。披露宴をしなかったので、ご祝儀は頂いていません。けれでも連盟でお祝いの品物(一人3500円くらい)を頂きました。そして、今年、そのグループの友人の一人が東京で結婚することになりました。友人は披露宴をします。私も披露宴に招待されました。結婚のお祝いは通常、頂いた金額をお返しすればよいと聞きます。けど、私の場合、ご祝儀を頂いていません。ですが、友人は披露宴をします。披露宴をする場合、そのお食事代や引出物代もかかってきますよね。なので、考えました。「ご祝儀でなく、披露宴の事前に、2万円くらいの品物を送る」。こういった方法はいかがでしょうか。やはり本人からしたらご祝儀のがありがたいものでしょうか?けど、私はできれば同じように品物でお返ししたいのです。問題ありませんよね。また、こういった場合、披露宴当日は受付で「事前にお祝いをお渡ししています」と伝えればよいのでしょうか?それから友人に対しては「ご祝儀の代わりに品物を送りました」と事前に伝えたほうがよいでしょうか?(万が一、更にご祝儀も、と期待されてしまわないために)。皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 友人から結婚祝を頂いたのですが・・・

    こんばんは。 来月、身内だけで結婚式を行う予定なのですが、先日、仲の良い友人から3万円のお祝いを頂きました。 その友人は1年前に結婚したのですが、その時は私も披露宴に招待されましたので、ご祝儀3万円を包みました。 私は身内だけの式ですので、その友人は招待していません。 披露宴に招待していないのに、お祝いを3万円も頂くのは、頂きすぎだと思うのですが、どうでしょうか? でも、こういうものはありがたく受け取っておいていいのでしょうか? また、お祝い返しは私達の地域では半返しが普通なのですが、この場合も半返しで良いのでしょうか? 友人は20代後半(既婚、子持ち)なのですが、皆さんだったらお返しに何を選びますか? どうぞアドバイスをお願いいたします。

  • 友人のご祝儀について

    友人の結婚披露宴に招待されました。 その友人は国際結婚で、昨年、外国人の旦那さんの地元で式を挙げたのですが、私は金銭的にきつかったので出席できませんでした。 今夏、日本に帰国するとのことで、日本で披露宴を行うようです(友人の母親から招待状が届きました)。 昨年、友人が海外に発つ前に、ささやかではありますが贈り物をしました。 このような場合でも、披露宴でご祝儀は3万円ほど包むべきでしょうか?ちなみにお返しは貰っていません。

  • 友人へのお祝儀と式場までの交通費

    10年来の友人が結婚する事になり、披露宴に主人とともに招待され出席します。式場は九州地方なんですが、友人へのお祝儀はいくらくらい包むのが相場なんでしょうか? 式場までの交通手段は飛行機を利用しなければいけない遠方なんですが、友人は交通費を出してくれる様子はなく、こちらからも聞けることではないので、交通費だけでもかなりの出費になるので、お祝儀の金額は抑えるべきか悩んでいます。 ちなみに、私達の結婚式には飛行機の予約をし、交通費も出して、その友人を招いたのですが・・・ 私、主人、友人ともに30歳です。

  • 結婚祝をもらった人からご祝儀ももらえるものですか?

    入籍と挙式が離れているのですが、入籍時に職場の上司や同僚に結婚祝をいただきました。 その中には、披露宴に招待している方もいて、結婚祝をいただくよりだいぶ前に披露宴に出席してほしい旨伝え、もう了承も得ていました。 その場合、引出物とは別に半額程度のものをお返しすべきなのか、披露宴のときの引出物でお返しと考えるのか、どうなのでしょうか? 披露宴でご祝儀なしということがあるのかどうかわかりませんが、もしお返しをして「もらったお祝いはこれで返してもらったからご祝儀も持っていかないといけないかな」と思われても悪いし、逆にご祝儀を持ってきていただくつもりであれば、お返ししないのも失礼だと思うし、どうしようか悩んでいます。 どなたか同じような経験をした方はいらっしゃいますでしょうか? よいアドバイスがあればお願いいたします。

  • 友人の結婚式のお祝儀。

    友人の結婚式のお祝儀。 夫婦+子供2人(4歳、0歳)の計4人で友人の結婚披露宴に出席します。 お祝儀はいくら包めばよいですか?

  • 式を挙げていない友人から結婚祝を頂いてる場合どうすれば・・・

    私は26歳の女です。 先日、結婚披露宴を行いました。 その際、数年前に結婚した友人を招待しました。 しかし、その友人は結婚披露宴を行っていませんでした。 お祝いの品も贈っていません。 (友人を呼んで会費制のパーティーがありました) 私の結婚式でご祝儀を3万円頂いており、貰いっぱなしになってしまっています。 友人が結婚してから、数年経っていますし・・・どうしたら良いでしょうか。 今更、結婚祝をおくるのは変かなぁと思いますし、 何か品物をお送りするのが妥当でしょうか。。 どうしたら良いのか分からないので教えてください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう