• 締切済み

群馬大学 社会情報学部 研究内容について

 理系、高三です。理系ではありますが、数学も理科も、苦手科目である上に、興味がなく、逆に国語や倫理は結構得意で、ある程度関心もあります。「大学でコンピュータについて学びたい」と言って、無理矢理理系に進んでしまった人間です。自称「なんちゃって理系」です。(汗)  群馬大学の社会情報学部(特に情報行動学科情報システムコース)の研究及びカリキュラムについてお伺いします。 1.僕は、大学でコンピュータソフトウェア(特に、GUIアプリケーションやWebアプリケーション)について学びたいと思っています。そういった分野の勉強・研究はできるでしょうか?(社会情報学部のサイトを見たら、一人だけそういう研究をされている先生がいらっしゃいましたが・・・) 2.この学部は文系も理系も進学できるようですが、一般教養のカリキュラムは文理で共通なのでしょうか?(文理によって分けられることがあるのでしょうか?) 又、数学・理科の難易度は、どれぐらいでしょうか? 1については、「そういうことがしたいのであれば、情報工学科に進むべきだ」と思われてしまうかもしれませんが、前述のような理由で、文系的要素の強い学部学科の方が僕にはやりやすい部分があるので、こちらのほうを考えています。 一応社会情報学部のサイトはある程度確認しましたが、それだけではよくわからない部分もありますので、質問させていただきました。

みんなの回答

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.1

1.については、迷われているようですが、言える事は、貴方に合わせてカリキュラムを組むわけではありません。だから、それを訊いているのだという事ですが、調べた結果1人しか研究者がいなければそれなりですよ。○○アプリケーションという点では、情報工学の方が適していると思います。1.については、本人次第だとも思います。 2.一般教養科目は、文理一緒です。群馬大は、教養と、社会情報は荒牧で一般教養から、卒業まで過ごします。医学部と工学部は、1年次に荒牧に来て講義を受けます。

noname#82539
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり微妙なのですね・・・。適性と関心と、どちらをとるべきか、もう少し考えてみることにします。

関連するQ&A