• ベストアンサー

変わりたい

わたしはワガママだと自分でも自覚してます。 旦那と結婚したのに、郷に入れば郷に従えずに義母のやり方にどうしても納得できなくて反発したり、 実母に対しても、いつまでも幼少期の頃された事が忘れられず、大事にしたいという気持ちが持てず、 一応それなりに接してはいますが、老後の面倒などは献身的にするつもりになれません。 旦那に対してもそうです。 旦那はとっても優しくて私の言う事を聞いてくれてるのに、優しさを返せない。 だから旦那もストレスが溜まって、年に1一度程度、わたしを蹴ったりあばれてストレス発散します。 手を出すのだけはやめてと言うと、私がそうさせてるからだと言われました。 そのとおりなんです。 本当にこんな自分が嫌です。 変われる方法、具体的にアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana5963
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

>手を出すのだけはやめてと言うと、私がそうさせてるからだと言われました。 いかなる理由があっても年に一度でも蹴るのはダメでしょう。DVですよ。 あなたがそうさせていると言われ(DV男は必ずこう言います) あなた自身もそう思い込んでしまうのは共依存ですよ。 あなたの性格・性質と、旦那さんが暴力をふるうのはまったく別問題。 それをまず書いた上で、 性格を変えるというのは難しい話ですが、出来ないことではありません。 あなたは冷静になると割と客観的に自分を捉えることが出来るようですので 主観的な視点だけではなく、同時に客観的な視点を持つ努力をすることと、 「自分はワガママだ」と頭で考えるだけではなく、心で感じる努力をすることが大事だと思います。 自己嫌悪に陥ることもあるでしょうが、後悔と反省からしか人は成長できないものではないでしょうか。

noname#86484
質問者

お礼

DVではないんです。 DV専門電話に電話して相談した事があるんですが、 年に1度程度ならDVとは言いませんときっぱり言われました。 客観的視点で心から努力する事ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • mercy123
  • ベストアンサー率27% (15/54)
回答No.7

これはあくまでも私の考えですが、 私は人と付き合う時無理をしないように心がけています。 だって嫌いなものを好きになるって物理的に 無理があるじゃないですか? ですので、人と付き合う時、自分に正直になって、 『私はこの人が嫌いだ』、 『でも、今は自分にとって必要だ~』と一度ネガティブな 感情を受けいるれるようにしています。 自分では心の中で一応納めていますので、 態度には出してはいないつもりですが、 時折、相手から辛辣な態度を取られたりすることもあります。 このことで気がついたのですが、 自分が嫌いだって思ってる相手って、必ず相手も自分を嫌がってる 事が多い気がしました。 これも、やはり自然の原理。 ですので、私質問者さまは無理に今の自分を変える必要性は ないかと思います。 逆に自分が自分に対して優しくなれたり、 好きになれたとき、人に対しても寛容になってくものだと 思います。 結論を言わせていただきますと、 まずは自分のやりたい事を思いっきり、やってみることが ベストかもしれませんね。 そうすれば嫌いな人のことなんて気にもならないはずです。

noname#86484
質問者

お礼

他人であればそれで構わないと思います。 ですが旦那や親や義母は家族や親族ですので、そういうわけにはいきません。

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.6

人は見知らぬ幸せより見慣れた不幸を選ぶそうです。 それは変わることへの恐れからです。 過去にいいことなんてなかった。 これからも悪くなる一方だ。 なーんて思ってね。 自分自身のよりよい未来を作る力を信じてないのですよね。 なぜ自分自身と世界を信じられないのでしょうか。 そこに問題の根っこがあるように思います。 それは恐らく幼少期からの育成環境に原因があるのでしょう。 でもあなたはもう無力な子供ではありません。 自分で自分を育てることができます。 もし育て方が分からないなら、 自分育ての本を読みましょう。 世の中には参考になる良い本がいっぱいあります。

noname#86484
質問者

お礼

>人は見知らぬ幸せより見慣れた不幸を選ぶそうです 認めたくないけど納得してしまいました。 今の自分が不幸だとは思わないけど、幸せは感じられません。 自分自身が成長しなければいけませんね。 ありがとうございます。

  • voice128
  • ベストアンサー率30% (46/150)
回答No.5

細かい言動から意識して変えていくことが必要だと思います。 その為には具体的にどうしたいかを考えることが必要です。 我儘じゃないとは具体的にどんな状態ですか? 優しさを返すという優しさとは質問者様にとって具体的にどんなことですか? 例えば「優しい言葉をかけよう」と思ったとします。 表現するためにいくつか考えられる事は、優しさが伝わるように ゆったり話す・笑顔で話す という表情も必要ですし 具体的な言葉は何か ありがとうと言う・大丈夫?と聞く etc… ねぎらいの言葉をかけるにしても具体的にねぎらいの言葉って? と、考えておくことが大事だと思います。 その内の一つから実践することが大事ではないでしょうか? 「優しい言葉をかけよう」ではなく「こう言おう!」という具体的な 言葉を考え言うようにしてください。 お姑さんだったらムカつくことの一つや二つ誰にだってありますし 反発することも、誰にでもとは言わないまでもあることだと思います。 まずはありがとうが笑顔ですっと出てくる状況づくりはいかがでしょうか? ご自身を反省し改善することはとても素敵な事ですね。 変わりたいと思ったところから変わることが始まっていると思います。 ただ、他の方も心配されているようですが、ご自身を責めすぎないでくださいね。 一言わがままな言葉を飲み込んで 優しい言葉が出てきたら、自分で自分をしっかり褒めてあげてくださいね。

noname#86484
質問者

お礼

声が低いのできつく聞こえるようです。 なのでゆっくり柔らかく話すように気をつけてますが、 機嫌が悪いとそれが逆に腹が立つと言って蹴られた事もあります。 TPOなんでしょうね、難しいですが「ありがとう」を心がけてみます。 ありがとうございます。

noname#81767
noname#81767
回答No.4

「優しさを返せない」というのは、具体的にどんな感じなのでしょうか。 怒鳴ってしまうとか? 変わりたい、というのは旦那さんに優しくしたい、ということでしょうか。 旦那さんに不満があるのか、 それとも他にストレスがあって旦那さんにあたってしまうのか、 どちらなのかなぁと思いました。

noname#86484
質問者

お礼

それなりに気遣い、気にはかけてるんですが、 旦那に伝わってないというか、心がないと言われます。 そんなつもりはないんですけど、実際心の底から接してるかと言うと わかりません。 ストレスが溜まって旦那にちょっとキツク言ってしまう事もありますが そう言う時は蹴られるのがわかってるので、もう滅多になくなりました。

noname#80900
noname#80900
回答No.3

あくまで参考意見ですが、何か人に対して言いたい!と思うとき、目の前の人にイライラしたとき、あえて一呼吸おいて状況を観察してみるといいかもしれません。相手はどんな顔してるかとか、自分が何を言おうとしているのかとか。 あと、大勢の人と接する、なるべく人前で話す機会をもつ、なども、経験上役に立ちました。

noname#86484
質問者

お礼

ありがとうございます。 我慢はする方だと思います。 ただ我慢をためてしまい、その処理ができずついもう無理ですと言ったり、 旦那にも心で接する事ができないんだと思います。 たくさんの人と接するにはどうしたらいいのか、 出会いがないし、今の環境では作る事は困難なので、 何か今できるいい方法を考えてみます。

回答No.2

年に1度‥定期的な暴力だからDVなんだと思います。 私も、自分を変えたいと思う1人です。 言いたい事は、ためているといつか爆発してしまいます。 そうならない為にも、少しずつでいいから、吐き出さなくては。 まだ、自分が変えられなくて悩んではいますが、いろんな本を読むことで、心が救われることもありますよ。

noname#86484
質問者

お礼

DVではない事はたしかです。 むしろDVかとまで思わせるような事を私がしているというのが問題です。 本はたくさん読んでるのですが、なかなか身に付かないバカです。 もっともっと本を読んで自分を変えていきたいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう