• 締切済み

postfixとdovecotで構築したメールサーバで動作がおかしい

初めて質問します。  postfixとdovecot(imap,maildir形式)でメールサーバを構築し、サンダーバードでメール受信をしていますが、たまにおかしな動作をします。  サンダーバードの方で件名が空白、削除できないメールがたまにできており、サーバ側を確認すると、メールを格納するディレクトリ内に3つのフォルダ(new,cur,tmp)と1つのファイルが作成され、その中のcurフォルダ内にメールデータの実体が作成されていました。  おそらく未読フォルダ(new)から既読フォルダ(cur)へ移動する際に、おかしな動作をしていると思いますが、原因等ご存知の方、教えていただけないでしょうか。 サーバOS:レッドハットEL3 dovecotのバージョン:1.0.15 dovecot.confをデフォルトから修正した箇所:  protocols = imap imaps  disable_plaintext_auth = no  mail_location = maildir:/var2/spool/imap_mail/%u/Maildir/ クライアントOS:WindowsXP SP3 サンダーバードのバージョン:2.0.0.17

みんなの回答

  • kjtyn7
  • ベストアンサー率24% (300/1223)
回答No.1

Thunderbirdには、Mozilla Firefox(オープンソース・クロスプラットフォームのウェブブラウザ)が最適です。

参考URL:
http://mozilla.jp/
daitec001
質問者

お礼

大変遅くなり申し訳ございません。 その後の状況をご報告致しますと、質問には記述しておりませんでしたが、Postfixの設定でprocmailを使用しており、その設定を変更(下記)することで事象が出なくなりました(本当にそれが原因であったかは判りません)。 至らない質問にご回答いただき、ありがとうございました。 【変更前】 MAILDIR=/var/spool/imap_mail/imap.test/Maildir/new DEFAULT=$MAILDIR/ JUNK=/var/spool/imap_mail/imap.test/junk :0 $MAILDIR $JUNK/. 【変更後】 MAILDIR=/var/spool/imap_mail/imap.test/Maildir DEFAULT=$MAILDIR/ JUNK=/var/spool/imap_mail/imap.test/junk LOCKFILE=$MAILDIR/.lockmail :0 $MAILDIR/ $JUNK/.

関連するQ&A

  • postfixとdovecotでのメールサーバー

    ただいまFedoraCore5にてpostfixとdovecotにて メールサーバの構築中ですが受信に関し問題が発生しております。 現段階ではインストール直後のサーバー上での 送受信テストといった段階です。 postfixでの送信は特に問題無いのですが、 POPで受信が出来ず困っております。 postfixの設定main.cfにて home_mailbox = Maildir/ のコメントアウト を外し/home/hoge/Maildir/new/ へメールを送信すると POP側が/var/spool/mail/hoge へ見に行っているみたいで No mail for hoge と言われます ちなみにhome_mailbox = Maildir/ をコメントにしてメールの送受信を行うと正常にできます。 /etc/dovecot.conf の設定は以下の通りです。 protocols = imap imaps pop3 pop3s default_mail_env = maildir:~/Maildir valid_chroot_dirs = /home pop3_uid_format = %u デフォルトの設定から触った点は以上の点です。 Linux初心者です。のでどなたかわかり易く ご教授お願いいたします。 情報が不足しているようであれば追記いたしますので よろしくお願いいたします。

  • Postfix+Dovecotで、Maildir形式と、/var/sp

    Postfix+Dovecotで、Maildir形式と、/var/spool/mail/ 方式が混在してしまう Fedora13 にPostfix+Dovecotをインストールして、LAN内のメール交換に使っています。 ところが、ユーザーによって、Mozilla Thunderbird でメールが取れない現象が発生し、調べたところ、取れないユーザーは、/var/spool/mail/ のユーザー名のファイルが更新されていました。 メールが取れるユーザーは、/home/ユーザー名/Maildir/new/ にファイルが追加され、/var/spool/mail/ は日時が新しくなっていません。 という事は、Maildir形式と、/var/spool/mail/ 方式が混在している事になってしまいます。 /etc/postfix/main.cf には、 home_mailbox = Maildir/ を設定してありますし、 /etc/dovecot.conf にも mail_location = maildir:~/Maildir が設定してあります。 Postfix と、Dovecot のバージョンは、 /usr/sbin/postconf | grep mail_version mail_version = 2.7.0 $ rpm -qa | grep dovecot dovecot-1.2.14-1.fc13.i686 となります。 方式が混在するような事があるのか、また、Maildir形式に統一することは可能かどうか、ご存知の方、ご教授ください。

  • Postfixとdovecot 設定

    CentOSでPostfixとdovecotをインストールしました。 postfixの設定は ~~~~~~~~~~~~~~~~ http://kennyqi.com/archives/18.html ~~~~~~~~~~~~~~~~ dovecotの設定は ~~~~~~~~~~~~~~~~ vi /etc/dovecot.conf protocols = pop3 imap mail_location = maildir:/home/%u/Maildir dovecotを起動 /etc/rc.d/init.d/dovecot start ~~~~~~~~~~~~~~~~ mailコマンドで自分あてに mail hoge@hoge.com メールを送信すると受信は出来るのですが、 Gmailなどメーラーを使って送信すると受信できません。 メールからの送信も出来ません。 おそらく設定ミスだとは思うのですが、ご指摘お願いします。

  • Postfix+Dovecot メールが届かない

    自宅サーバー(Ubuntu 16.04)でPostfixとDovecotを用いてメールサーバーを構築しています。 外部のGmailから自宅サーバーにメールを送信しましたが、メールが届かず、/var/log/mail.logにも何も残りません。自宅サーバーから自宅サーバーにメールを送った場合は正常に届きました。 テストのためポートは全て開放しています。 dovecot -nで出力した設定は以下の通りです。 # OS: Linux 4.4.0-81-generic x86_64 Ubuntu 16.04.2 LTS ext4 auth_mechanisms = plain login digest-md5 listen = * mail_location = maildir:/home/vmail/%d/%n/Maildir namespace inbox { inbox = yes location = mailbox Drafts { special_use = \Drafts } mailbox Junk { special_use = \Junk } mailbox Sent { special_use = \Sent } mailbox "Sent Messages" { special_use = \Sent } mailbox Trash { special_use = \Trash } prefix = } passdb { args = scheme=CRYPT username_format=%u /etc/dovecot/users driver = passwd-file } protocols = " imap pop3" service auth { unix_listener /var/spool/postfix/private/auth { group = postfix mode = 0666 user = postfix } } service imap-login { inet_listener imap { port = 0 } inet_listener imaps { port = 993 ssl = yes } } service pop3-login { inet_listener pop3 { port = 0 } inet_listener pop3s { port = 995 ssl = yes } } ssl_cert = </usr/lib/ssl/certs/***.crt ssl_key = </usr/lib/ssl/private/***.key ssl_key_password = # hidden, use -P to show it userdb { args = uid=vmail gid=vmail home=/home/vmail/%d/%n driver = static } valid_chroot_dirs = /home/vmail/%d/ よろしくお願いします。

  • postfixとdovecotでメールサーバ構築

    postfixとdovecotでメールサーバ構築を行おうとしています。 送信はできているのですが、受信ができていないようです。 imapの認証エラーが出ていて解決ができません。 対処方法を教えていただければと思います。 http://kajuhome.com/postfix.shtml#n03 http://www.htkyama.org/netbsd/postfix.html を参考にしたのですが、上手くいきません。 postfixのmain.cfの末端に記述する内容が若干かわっていたりします。 現時点でエラーログが dovecot: imap-login: Aborted login (no auth attempts): となっています。 これはThunderBirdでアカウント登録をしようとした際に表示されます。 ターミナルソフトで #telnet localhost 143 として 1 login (Username) (Password) を入力してログインを試すのですが dovecot: imap-login: Disconnected: Inactivity (auth failed, 1 attempts): user=<(Username)>, method=PLAIN, rip=::1, lip=::1, secured とエラーログに表示されます。 どのように対処すればいいのか教えてください。 非常に困っていますのでよろしくお願いいたします。

  • postfixとdovecotの設定が合わない?

    自宅のPCにFedora8を入れました。そしてそのインストールDVDに入っていたpostfix-2.4.5とdovecot-1.0.5というrpmを入れてメールサーバを構築したのですが、テストユーザ(便宜的にaki-kunとさせてもらいます)を作成し送受信を行ったところイマイチうまくいきません。 まず、同じく自宅内の別PC(Windows)からアウトルックにaki-kunユーザを登録しての送受信は問題なくできているようです。 しかし、ローカル(メールサーバを入れたFedora8内)でメールがうまく読めません。 その手順です 1. ローカル(Fedora8)にrootでログインし、aki-kunのアドレス(例えばaki-kun@domain.com)にメールを送信できました。aki-kunユーザにsuしても送信できているようです。 2. aki-kunにsuし、mailコマンドでメールを確認しても「メールはありません」みたいな表示が出ます。ここが今回困っているところです。 実際にアクセスしているメールディレクトリですが、基本的には"/home/aki-kun/Maildir"のようですが、ローカルにaki-kunでログインし、mailコマンドを行った場合には"/var/spool/mail/aki-kun"を確認しているようです。ここが原因だろうと考えているのですがどこを修正したらよいでしょうか。 一応関係ありそうな設定値を書いてみます postfixの設定ファイルmain.cf home_mailbox = Maildir/ dovecotの設定ファイルdovecot.conf mail_location = maildir:~/Maildir 他に必要な設定、障害解明に必要な情報などありましたらぜひ教えてください。

  • Dovecot にpopで接続できません。

    LAN内のみのpopサーバーとして使用したいと思い、Fedora16 に yum で Dovecot を入れました。 バージョンは、rpm -qa dovecot の結果、 dovecot-2.0.20-1.fc16.i686 と出ましたので、Dovecot2 になります。 ところが、設定ファイルを記述し、systemctl status dovecot.service の結果では dovecot.service - Dovecot IMAP/POP3 email server Loaded: loaded (/lib/systemd/system/dovecot.service; enabled) Active: active (running) since Thu, 03 May 2012 18:07:26 +0900; 3 days ago Main PID: 2624 (dovecot) CGroup: name=systemd:/system/dovecot.service \u251c 2624 /usr/sbin/dovecot -F \u251c 2625 dovecot/anvil \u2514 2626 dovecot/log と running になっているにもかかわらず、Windows はもとより、当のサーバーマシンの X-window 上の Thunderbird からもPOP3に接続できず、LAN内のメールのやりとりができずに困っています。 telnet localhost 110 を試験してみたのですが、何の反応もなく、タイムアウトエラーになります。 /var/log/maillog の結果です。 May 7 10:21:15 Fedora16 dovecot: pop3-login: Error: Timeout waiting for handshake from auth server. my pid=2786, input bytes=0 May 7 10:21:40 Fedora16 dovecot: pop3-login: Disconnected: Inactivity (no auth attempts): rip=127.0.0.1, lip=127.0.0.1, secured May 7 10:21:40 Fedora16 dovecot: auth: Fatal: No passdbs specified in configuration file. LOGIN mechanism needs one May 7 10:21:40 Fedora16 dovecot: master: Error: service(auth): command startup failed, throttling ここで、passdbs となっているのですが、LAN内のPOPなので、セキュアログインではないようにしているはずなのですが… vi /etc/dovecot/dovecot.conf protocols = imap pop3 vi /etc/dovecot/conf.d/10-mail.conf mail_location = maildir:~/Maildir vi /etc/dovecot/conf.d/20-pop3.conf pop3_uidl_format = %u vi /etc/dovecot/conf.d/10-auth.conf disable_plaintext_auth = no auth_mechanisms = plain login と、http://kajuhome.com/dovecot.shtml にあるように設定しました。 LAN内でPOPメールサーバーとして動作すればいいので、それほどセキュアでなくていいので、パスワードだけでログインできればOKなのですが… なにか設定の見落としがあるのでしょうか?

  • dovecotでPOP受信が出来ません

    centos5+postfix+dovecotにてメールサーバの構築に挑んでおりますが postfixの設定は多分うまくいき、送信が出来るのですが dovecotにてPOPサーバ設定後、受信をしてくれません。 サーバ初心者のため何が悪いのかさっぱりわかりません。。 どなたかわかる方アドバイスを宜しくお願い申し上げます。 ・dovecotはインストールされている # rpm -q dovecot →  dovecot-1.0.7-2.el5 ・dovecotは動作している # netstat -at → tcp 0 0 *:pop3 *:* LISTEN tcp 0 0 *:imap *:* LISTEN ここで、admin(centos user)@mydomain.jpにメールを送る 外部gmailとyahooメールでテスト ・telnetにて受信メールを見てみる # telnet localhost 110 → Trying 127.0.0.1... Connected to localhost.localdomain (127.0.0.1). Escape character is '^]'. +OK Dovecot ready. # user admin → +OK # pass mypassword → +OK #list → +OK 0 messages: 受信していません。。。 なにが原因か、この材料で分かりますでしょうか? dovecot.confの中身は以下です。変更していません(#の行削除) protocols = imap imaps pop3 pop3s protocol imap { } protocol pop3 { } protocol lda { postmaster_address = postmaster@example.com } auth default { mechanisms = plain passdb pam { } userdb passwd { } user = root } dict { } plugin { }

  • procmailで振り分けたメールの受信方法

    なんどもお世話になってますが、 今回もよろしくお願いします。 qmailとprocmailをインストールしてメールサーバー(IMAP&POP、Maildir形式) を構築しているのですが、procmailで振り分けたメールを、 クライアントで受信することができなくて悩んでいます。 目的は、subjectに"test"とかかれたメールを $HOME/Maildir/test/フォルダに振り分け、クライアント(WinXP) OutlookExpressで受信したいのですが、どうしてもうまくいきません。 Outlookのサーバー設定をIMAPにし、メイン受信フォルダ以下にtest というディレクトリを作っても、$HOME/Maildir/(new,tmp,cur)直下のメール しか受信してくれず、$HOME/Maildir/test/(new,tmp,cur)以下のメールを受信してくれません どのようにすればいいのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。 <<<~/.procmail>>> PATH=/usr/bin:/usr/local/bin LOGFILE=$HOME/procmail.log MAILDIR=$HOME/Maildir DEFAULT=$MAILDIR/ LOCKFILE=$HOME/.lockmail :0 * ! ^Lines: { :0Bfh * $ H ?? ! ^Lines: * -1^0 * 1^1 ^.*$ |formail -A "Lines: $=" } :0 * ^Subject: .*test.* $MAILDIR/Test/

  • dovecotからメールを取り出せません

    現在、CentOS6 + dovecot-1.2.0-2el6_1.1 + postfixの組み合わせでメール環境を構築してあります。 ところが、昨日から突然クライアント(Windows上のThunderbird14.0)でメールが読めなくなってしまいました。 Thunderbirdを起動するとパスワードの入力を求められ、正しいパスワードを入力しているのですが、 「サーバ server.example.org へのログインに失敗しました。」 と表示され、もう一度パスワードの入力を求められます。 それを繰り返しているうちに画面右下のあたりに「サーバとの接続に失敗しました」と表示されます。 そこでWindowsPCから >telnet server.example.org 143 としてサーバにつなぐと * OK [CAPABILITY IMAP4rev1 LITERAL+ SASL-IR LOGIN-REFERRALS ID ENABLE IDLE START TLS AUTH=PLIN] Dovecot ready. と返事が返ってきます。 そこで A LOGIN ユーザ名 パスワード と入力すると * BYE Internal error occurred. Refer to server log for more information. と表示され、即効で ホストとの接続が切断されました。 と表示され、接続が切断されます。 logを見て確認しようと思ったのですが、dovecotがどこにメッセージをはいているのかわからず、ここままでお手上げになってしまいました。 ちなみに /etc/dovecot/conf.d/10-auth.conf には disable_plaintext_auth = no としてあり、 上記のユーザ名とパスワードはコンソールからログインするときに使うプレインテキストを使っています。 また、メール送信は問題なく、受信もhome/Maildir/new/の中のファイルを直接lessしたところ問題ないことを確認してあります。 今、別のアカウントを作って試してみたところ受信のエラーも出ず、telnetしてa loginしてみても a OK [CAPABILITY IMAP4rev1 LITERAL+ SASL -IR LOGIN-REFERRALS ID ENABLE IDLE SORT SORT=DISPLAY THREAD=REFERENCES THREAD=REFS MULTIAPPEND UNSELECT CHILDREN NAMESPACE UIDPLUS LIST-EXTENDED I18NLEVEL=1 CONDSTORE QRESYNC ESEARCH ESSORT SEARCHRES WITHIN CONTEXT=SEARCH LIST-STATUS] Logged in と表示され、無事ログインできます。 となると、私のアカウントのみがログインできない状態になってしまっているようです。 どなたか、ここが怪しいといった点でも結構ですので、ヒントをいただけないでしょうか?