• 締切済み

日本製の発酵かご

カンパーニュなど作る時に使う、丸い発酵かごで日本製ってありますか? 中国製ならよく見るんですけど。

  • hakufu
  • お礼率63% (155/245)

みんなの回答

  • yurineo
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.1

多分、安全性のことを考えて日本製をと言うことでしょうか? 私も、カンパーニュはたまにしか焼かないし、かびたりするのも嫌なので、と~っても邪道ですが、ボールと紐で簡易発酵かごを作りました。 希望の発酵かごくらいの大きさのボールの内側に、十字に両面テープを貼り、ボールの底の中心から太い紐をぐるぐる巻いて貼り付けて行きます。 上まで来たら出来上がり。 これだと使った後に紐を外して洗えば、次も清潔に使えます。 この時の紐は巾着袋などに使う、綿の太い紐です。 ちゃんと縞縞模様も出ますよ。

関連するQ&A

  • 発酵かご

    パンを作るとき仕上発酵のときに使う発酵かごがありますが、使った後はどのように掃除して保管しておけばよいのでしょうか?今は粉類をはたいて水洗いして乾燥させています。

  • カンパーニュ

    こんにちは^^ カンパーニュについて質問なんですけど、 発酵用のかごって無くても問題ないんでしょうか?? 使った場合と使わなかった場合の違いなど、 分かる方お願いします。

  • 発酵器か、冷温庫で迷ってます。

    発酵器か、冷温庫で迷ってます。 自家製酵母を起こすようになり、温度管理できるものが欲しくなりました。 冬のホイロもできるし、発酵器がいいかなと思っていたのですが 発酵器ですと室温より低くすることができないので 夏は全く役にたたないですよね? 温度設定のできる冷温庫だと、 1年中温度管理できるので酵母起こしたり元種作ったりは便利そうなのですが オーブンの天板が入らないので、冬のホイロが出来そうになく… (食パンやカンパーニュだったら大丈夫そうですが) 冬はコタツでホイロするという手が使えるので 冷温庫に気持ちはかたむいているのですが みなさんのご意見をお聞かせいただきたいと思います☆ よろしくお願い致します。

  • ナゼ「発酵乳」ではなく「はっ酵乳」?

    ヨーグルトの食品ラベルを見ると「発酵乳」ではなく「はっ酵乳」と書いて有りますが、ナゼなのでしょう?「発酵乳」の方が読みやすいし意味が分かりやすいと思うのですが・・・ 余談ですが、「はっ」の「っ」の字が意外に大きくて一時「はつ酵乳」と言う「発酵乳」とは異なる物かとも思ったりしていました;

  • 発酵豆腐の美味しい食べ方とは?

    発酵豆腐の美味しい食べ方とは? もやしもんに影響されて、輸入食品の店で中国の発酵豆腐を買いました。 まだ未開封ですがすごく臭いらしいです。 ラベルには、日本語で「鍋料理のたれ、煮物、野菜炒めの調味料として幅広くお使いいただけます」と書いてありますが、具体的にどういう食材と組み合わせて、どんな調理法で食べたら美味しいか教えて頂けたら幸いです。

  • これは過発酵???

    ホームベーカリーで食パンを焼いているのですが、あまり膨らみません。酸っぱくもなく食べられないほどまずくもありませんが、高さの低いぱさっとした食パンになってしまいます。 観察していると、一次発酵ではかなり膨らんでいるんですが、二次発酵と焼きに入る前はあまり膨らみません。 一次発酵でやや膨らみすぎてる感じがします。2倍よりも膨らんでいるような・・・一次発酵でパンケースの半分くらいまで膨らんでしまうのは、膨らみすぎですかね?これは、大失敗ではない程度の過発酵の失敗なんでしょうか? 自分のパンが発酵不足なのか過発酵なのか、よくわからないwので、教えてください!

  • 【長時間発酵パン】いまアメリカで「長時間発酵パン」

    【長時間発酵パン】いまアメリカで「長時間発酵パン」が流行っています。 でも、日本のパン屋は「発酵時間が大事で発酵させなさ過ぎても発酵させ過ぎてもふっくら膨らまない」と言っています。 なぜアメリカでは長時間発酵させても日本とは違ってちゃんと膨らんでいるのでしょうか?

  • パンの発酵について教えてください!!

    レシピでよく1時発酵で途中2倍くらいになったら1度パンチ、そしてまた2,3~2,5倍にして1時発酵は終了で2時発酵に入る・・・というレシピがあります。だいたいのレシピでは1時発酵はそのまま2倍くらいになればいいというものが多いです、どちらが美味しいのでしょうか?? ホームベーカリーであるのが4段熟成発酵という機種があります、それを思うとやはりパンチをした方が美味しいのでしょうか?

  • 天然酵母パンの「長時間発酵」と「過発酵」

    自家製天然酵母暦1ヶ月の超初心者です。 これまでは、なんとかパンらしいものができていました。しかし先日レーズン酵母を使ったリュスティックを作りましたが、明らかに失敗しました。 原因は1次発酵時の過発酵かと思います。(1次発酵で膨らまないのに、生地がダレてどうにもならず、とりあえずそのままオーブンに入れてみたら、まったく膨らまずに焼き色もつきませんでした。) そのときの1次発酵時の室温は21度で、発酵時間(発酵してないけど)は10時間程でした。 天然酵母パンに「長時間発酵」という言葉があるので、発酵時の温度が低ければその分時間をかけて発酵させればいつかは膨らむと考えていました。それは間違いなのでしょうか? 皆さんは発酵時の温度が低い時、やはり温めているのでしょうか?温度が低いまま時間をかけて発酵させることは可能なのでしょうか? よいアドバイスをいただけたらと思います。

  • お酒の醗酵を止める

    お酒は材料が菌によって分解され醗酵してできるんですよね。ある程度まで醗酵がすすんだ時に、菌を殺さないとどんどん醗酵が進んでしまうはずですね。お酒の種類によっても違うと思いますが菌をどうやって殺すのでしょうか?