- 締切済み
体験版のソフトがアンインストール出来ない。
MP3 Jet-Audioの体験版をインストールして、必要なくなったのでアンインストールしようとしました。 でも、「ログファイル'C:\PROGRA~1\MUSICM~1\UNINST.ISU'が有効でないか、またはデータが 破損しています。アンインストールは続行されません。」 という文章が出てしまうのです。 これは1週間の使用期限があって、今日はインストールしてから3日目です。 アプリケーションの追加と削除からやっても、 プログラムのアンインストールからやっても 同じようになります。 どうしたらよいのでしょうか?教えてください。

- その他(インターネット・Webサービス)
- 回答数1
- ありがとう数4
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- celena
- ベストアンサー率19% (26/132)
もう一度、インストールしなおしてから、再度アンインストールしてみてはいかがでしょう? そのプログラムがインターネットからダウンロードしたものなら、もう一度ダウンロードしてからのほうがなおいいと思います。
関連するQ&A
- ソフトがアンインストールできなくなってしまいました・・・
Adobe GoLive 4.0Jを正常にインストールできなかったため、アンインストールしようとしたら 「ログファイル`C:\Program Files\Adobe\GoLive4.0J\uninst.isu が有効でない またはデータが破損しています。アンインストールは続行できません。」とでて、にっちもさっちもいきません>_< どうしたらよいのか、ご教授くださいますでしょうか・・・
- 締切済み
- グラフィックソフト
- 体験版のアンインストール
体験版のアンインストールをしようとしてもコントロールパネルのアプリケーションの削除にははいってなくて アンインストーラーもそれらしいファイルはありますが 関連付けが出来てなくて開けません。どうやって開くのでしょうか? 体験版はノクターンという名です。uninst.isu というファイルがあります。window98です。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- フォトショップをアンインストールしたいのですが・・・
質問です。よろしくお願いします。 ウィンドウズ98でフォトショップ6.0をアンインストールしたく思い、「コントロールパネル」内の「アプリケーションの追加と削除」の作業を行っているのですが、「ログファイル‘d\Uninst.isu‘が有効でないか、またはデータが破損しています。アンインストールは続行されません。」という表示が現れアンインストールできません。 アンインストールを実行する前に、ハードディスクの方で削除などを行ってしまったことも原因なのかとも思っているのですが・・。 何か解決できる方法をご存知のかたがいらっしゃれば、教えていただけると非常にありがたいです。 よろしくおねがいします。
- 締切済み
- グラフィックソフト
- アンインストール出来ずに困っています
こんばんは canonのドライバCDから「Easy-WebPrint」をインストールしましたが、不必要なので削除しようとしても削除できません。 エラーメッセージは 「ログファイル'C:\Program files\Canon\Easy-WebPrint\Uninst.isuが有効でないか、またはデータが破損しています。アンインストールは続行されません。」と表示されアンインストールできません。 キャノンのサポセンも色々解決策を考えたようですが、最終的にはvistaには対応してないソフト…。となりお手上げ状態です。 Uninst.isuはインストール時に作成された何らかの情報だと思いますが、何とかアンインストール出来ないか模索しています。 どなたかアドバイスくださいm(__)m
- 締切済み
- Windows Vista
- アンインストール
Norton Utilites2001と言うソフトをインストールしたのですが、インストールに失敗してしまい、アンインストールしようとしても「ログファイル'C¥Program Files¥Norton Utilites¥Uninst.isu'が有効でないか、またはデータが破損しています。アンインストールは続行されません。」と表示されてしまいます。インストールに失敗したときに、手動でインストールを行ってくださいと言われたので、もう1度インストールしてみると、やっぱり失敗してしましました。どうにかしてアンインストールをしたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?どうにかして手動でアンインストールすることは出来るのでしょうか?ちなみにOSは、Windows98です。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- アンインストールできない・・・
アクロバット4.0を入れているのですが、5.0にしようと思い、4.0をアンインストールしようとしたら、Uninstが有効でないか、データーが破損していますという警告が出て、アンインストールが続行できませんでした。アプリケーションの追加と削除を試しても、同じ結果に、なりました。 どうすれば、アンインストールできますか?OSは98です。分かる方教えて下さい。お願いします。
- 締切済み
- Windows 95・98
- アプリケーションのアンインストールについて
こんにちわ、初めまして。 アプリケーションのアンインストールをしようと試みたんですが、 「Uninst.isuが有効でないか、またはデータが破損しています」と表示されて アンインストール出来ません。 一体どのようにすれば削除出来ますか? 教えて下さい。お願い致します。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- イラストレーターのアンインストールができません
WindowsXPでイラストレーター9.0を使っています。 アンインストールしようとすると、 ログファイイル'C:¥programFiles¥adobeIllusitrator9.0.2¥Uninst.isu'が有効でないか、破損しているためアンインストールは続行出来ませんと表示されます。 どうしたらアンインストール出来ますか? そのまま削除はだめですよね? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- HPビルダー2001がアンインストールできません。
コントロールパネルのプログラムの追加と削除から削除しようとすると ログファイル'C\program Files\IBM Homepage Builder 2001\Uninst.isu'が有効でないか、またデータが破損しています。アンインストールは続行されません。 と、出てしまいます。 IBMのサイトも見ましたが解決方法が見当たりません。 XPを使っています。 どなたか解決方法が分かる方教えてください、お願いします。
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- Photoshop Elements 2.0がアンインストールできない
新しいパソコン(OSはWindows7)にPhotoshop Elements 2.0をここでアドバイスを受け、どうにかインストールできましたが、互換性が無いため作動しませんでした。そこでアンインストールをしましたが「Uninst.isuが有効でないか、データが破損しています」の表示が出てアンインストールできません。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
補足
MP3 Jet-Audioと書きましたがMP3 JUKEBOXの 間違いでした。すみません。 お答え、ありがとうございました。 わたしは雑誌の付録CDからインストールしたので、 もう一度同じようにインストールしてみました。 その時に「アンインストーラが初期化に失敗しました。 この製品をアンインストールすることが出来ません。」とでました。 再インストール後、スタート→プログラム→MP3JUKEBOXのアンインストール」 からアンインストールを行おうとすると、 「インストールログファイル'Uninst.isu'を見つけることが出来ません。 アンインストールは続行されません。」と出ます。 コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除のほうからだと、 前回と同じでンストールしようとしました。 でも、「ログファイル'C:\PROGRA~1\MUSICM~1\UNINST.ISU'が有効でないか、 またはデータが破損しています。アンインストールは続行されません。」です。 まだアンインストール出来ないのですが・・・