- 締切済み
excel全く分かりません!!
エクセルの関数について?なんですが、全く無知なので、やりたい事をそのまま書きます。B7(配偶者)=B8(仮に子)を基本として、もし、子が2人いた場合、B8=B7*1/2という事をしたいのですが・・・因みに僕の日本語で言えば、配偶者をB7、子AをB8、子BをB9として、B7=B8が基本ですが、B9がいた場合、B8はB7の1/2になります、B9、B10(子C)がいた場合はB8はB7の1/6となります。これをPCに入力するにはどうしたらいいのでしょうか??説明不足感はいなめませんが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kimic_3
- ベストアンサー率28% (20/69)
No.1です。 カテゴリが財務ですね。失礼しました。 これだけでは本当に失礼なので、がんばって考えてみようと思いましたが、 --- B7(配偶者)=B8(仮に子)を基本として、 もし、子が2人いた場合、B8=B7*1/2という事をしたいのですが・・・ 因みに僕の日本語で言えば、 配偶者をB7、 子AをB8、 子BをB9として、 B7=B8が基本ですが、 B9がいた場合、 B8はB7の1/2になります、 B9、B10(子C)がいた場合、 B8はB7の1/6となります。 --- すいません。よく分かりません。 まず、B7(配偶者)の演算なのか、B8(子)~の演算なのか。 (何を基準に、何を求めたいのか) 子の人数によって、配偶者への振り分け比率を変更する、ということなのかな? 子の人数によって、子1人あたりの振り分け比率を変更する、ということなのかな? 一人なら、B8=B7 二人なら、B8=B7/2, B9は? 三人なら、B8=B7/6, B9,B10は? (↑すべて、子の値(B8)を配偶者の値(B7)から求めている。) 間違った解答しただけでは申し訳ないので、可能であればお役に立ちたいと(願) No.2さんの回答で問題なければ、スルーでお願いします。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
要するに家族手当の計算をしたい・・・と思うんですが、合ってます? 仮にこういうような場合、「基準額」「存在の有無」「算出される額」 を全て別々のセルに設定する必要があります。 まず、基準額をA1に設定します。これを仮に10000とします。 次に、存在の有無を設定します。「子」は3人を限度と仮定すると、 「母(または父などの被扶養者)」が居る場合、B1に「1」。 「1番目の子」が居る場合B2に「1」 「2番目の子」が居る場合B3に「1」(子が2人の場合はB2、B3ともに「1」) 「3番目の子」が居る場合B4に「1」(子が2人の場合はB2~B4すべて「1」) こういう前提にしておけば、結果を求めるセルC1には、以下の式を 入れれば計算できます。 =A1*B1+A1*B2+A1/2*B3+A1/6*B4 実際B1~B4全てが「1」ならば、C1には26,667円と出てくるはず ですが・・・こういう考え方でいいんですか?
- kimic_3
- ベストアンサー率28% (20/69)
察するに、遺産の法定相続に関する数式かな? 入力項目 A1:遺産(円) B1:子の人数(人) として 数式 A2(配偶者の取り分):=IF(B1=0,A1,A1/2) もし、子供がいなければ全額、いれば半分 B2(子の取り分):=IF(B1=0,0,A1/2/B1) もし、いなければ当然0、いれば半分を人数で等分割り ご質問の内容に対する回答ではありませんが、ご参考にしていただければ幸いです。
お礼
本買いました。論理関数?に当てはまるみたいでなんとなく理解できました。ありがとう御座います。
補足
カテゴリはどこがいいのか、よく分からなかったので気にしないでください。相続に関してです。(配偶者を基準に子の分配金を求めたい) 子の人数によって、子1人あたりの振り分け比率を変更する、ということなのかな?←に当てはまると思います。配偶者の取り分は基本的に変わらないとした上での計算式を作りたいです。紙には書けるのですが、PCに入力できず・・・。一番早いのはExcelに途中まで入力したデータをみてもらうのが早いと思いますが・・・。今仕事中なので、多分夜中に返信すると思います。すいません。。