- ベストアンサー
- すぐに回答を!
DVD-RWについて
パイオニアDVDレコーダーDVR-3000で再生可能なDVD-RWのメーカーを教えてください。(パソコンからファイルを書き込んだ場合)
- purizen
- お礼率26% (15/56)
- 回答数3
- 閲覧数12
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- m1n9w8m4
- ベストアンサー率66% (343/517)
DVD-3000はかなり古い機種なのでDVD-RWは現行のVer1.2でなく一つ前のVer1.1対応です。同規格のものがより確実でしょう。要は4倍速対応でなく1~2倍速対応のものです。 http://pioneer.jp/press/release295-j.html メーカーは絶対ではないですが、Victorが国産で評価も比較的いいので下記を参照ください。 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_e?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=DVD-RW%81%40victor&x=0&y=0
関連するQ&A
- テレビで録画したDVD-RWについて
パイオニアDVDレコーダーのDVR-3000で番組を録画したんですがパソコンで観れません。 ・ビクターのDVD-RWに録画しました。 ・PCはNEC LaVie Windows VISTAです。 ・レコーダーではちゃんと録画できてて再生できました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- DVD-RWをパソコンで見る
DVDレコーダー(パイオニアDVR-77H)で焼いたDVD-RW(ビデオモードで記録、ファイナライズ済み。)をパソコンのDVD-ROMドライブに入れたところ、DVD再生ソフトは起動するのですが、再生されず停止してしまいます。 これはやはりこのドライブでは再生は無理ということでしょうか。 それとも、DVDという認識はされているようなのでソフト等どうにかすれば再生できるのでしょうか。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- DVDレコーダーで焼いたDVD-RWはPCで見られるか?
パイオニアのDVR-77Hを購入しようと思っています。そこでちょっと疑問なのですが... HDDからDVD-RWにダビングした映像を、パソコンのDVD-RWまたはDVD+RWドライブで再生できるのでしょうか? DVD-Rに焼けば再生できるのは分かるのですが、取り貯めたテレビ放送をちょっと会社でチェックしたい(マズイか?)ときなどにわざわざDVD-Rを一枚消費するのはバカらしいので、データをフロッピーでコピーする感覚で使えない物かと思った次第です。 DVDレコーダーについては初心者なのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75000)
マニュアルには推奨メディアの記載がないですね。 カカクコムあたりで情報入手したらどうですか? http://bbs.kakaku.com/bbs/20275010026/
- 回答No.1
- LOHA
- ベストアンサー率52% (203/388)
DVD-RWはどこのメーカーでもいいはずです。 重要なのはパソコンからファイルを書き込む方であって、DVD-RWはデータを記録する媒体ですのでメーカーにより質は違うでしょうけど他は同じだと思います(もしかしたらDVDレコーダー用とか書いてあったら駄目かもしれません…)。 とはいえ、家電量販店とかで買う時に店員に聞くのが最も安全でいいと思います。
関連するQ&A
- DVD+RWとDVD-RWの違い
最近DVDレコーダーが欲しくてメディアについていろいろ調べています。そしたらDVD+RWとDVD-RW ってのがあります。まずこの読み方はどう区別しますか? また違いはどこにあるのでしょうか? ちなみにパイオニアのDVR-7000を買おうかと思っています。この場合+RWと-RWはどのように影響しますか?
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- DVD-RWは、PCで見られないのでしょうか!
教えてください。どなたか! パイオニアのDVR7000というDVDレコーダーで、番組をDVD-RWに焼きました。 それをPCでは見ることはできないのでしょうか。 私の持っているPowerMAC G4では、メディアが10秒ぐらいで吐き出されてしまいます。 ウィンドウズPCなら見られるのでしょうか。 よろしくお願いします。困っています!!涙
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- DVD-RWが動かない
パイオニアDVR-55に新規のDVD-RWを入れたところデッキが受け付けてくれません。新しいものを入れると初期化していますと出てから録画できたのですが初期化のあと情報が取得できませんでしたと出てオープンとなります。原因が分かる方がいましたらよろしくお願いいたします! DVD-RWの規格はデッキに対応するものです。有名国内メーカーのものです!
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- パイオニアのDVR-77Hで焼いたDVD-RW。
パイオニアのDVR-77Hでビデオモードにて焼いたDVD-RWをファイナライズして、I-BOOKに入れたらDVDモードになって関知してくれたのですが、一切再生できません。どうしたらよいでしょうか。
- 締切済み
- Mac
- DVD-RWが読み込めなくなりました。何とか再生できないでしょうか?
DVDレコーダーでシリーズ物のテレビ番組を録画しているDVD-RW(録画用)が読み込めなくなりました。ビデオモードでの録画・再生が普通にできていたのに、ある日突然、読み込めなくなり、それからは録画も再生も何もできなくなりました。何話か録画しましたが、DVD-RWの途中までしか録画していなかったのでファイナライズはしていなかったと思います。 新しく買ってきた他のメーカーのDVD-RWは何ともないので、DVDレコーダーに問題が発生したとも思えません。 読み込めなくなったDVD-RWに録画したものをどうにかして再生できるようにしたいのですが、何か方法は無いでしょうか? (録画できなくなったDVD-RWは、某有名メーカーのものです)
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- テレビを録画したDVDが突然再生できなくなりました。
パイオニア製のDVDレコーダー(DVR-310)でテレビ番組を録画した DVD-RWは突然再生できなくなりました。 まだ残量もあるのに録画もできません。 セットすると”停止”という文字がでます。 本当にウンともスンともいいません。 録画した内容は、あちこちの番組を取り溜めしたものです。 ただ、パソコンでは再生ができます(富士通製) 録画した本機で再生ができず、パソコンで再生ができるなんてあるのでしょうか? DVD-RWはTDK社製のものです。 メーカーでは、見てみないとわからないとのことでした。 本機で再生できず、他の機器でなら再生ができるなんて 経験した方いますか? また、何かこれについて理由がわかる方いらっしゃいますか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- DVD-RW、パイオニアのDVDプレーヤーでは、
再生出来るのですが、東芝のDVDレコーダーでは再生できません。 デジカメの写真や動画を、ウインドウズムービーメーカー にして、 NTS方式にファイル変更したDVD-RWを、 パイオニアDVDプレーヤー(DV-310)で楽しんで、観ています。 しかし、別のテレビに繋いである、東芝DVDレコーダー(RD-S301とRD-E1005K)だと、 再生できません。 「初期化が必要」と表示されます。 再生できる方法を教えてください。
- ベストアンサー
- テレビ
- DVD-RWを受け付けてくれません
MITSUBISHIビデオ一体型DVDレコーダーDVR-S320でDVD-RWを用いてテレビ番組を録画し、その後パソコンDELL-INSPIRON710mのWINDOWS MEDIA PLAYERで再生して番組を見た後に、再度上記の三菱機で録画をしようと思ったところ、「非対応デイスクです」という表示が出て受け付けてくれません。 三菱ではVRモードで初期化し、番組録画後にファイナライズをし、 WINDOWS MEDIA PLAYER でVR-MOVIE.VROというファイルで再生したのですが、その時点で規格が変わってしまうのでしょうか。 どなたか教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 記録メディア
- DVD-RW
DVDレコーダーで録画してもらったDVD-RWについての質問です。パソコンでは見れたのですが、DVDプレーヤー(再生専用)では見れません。DVDプレーヤーで見るためにはどうしたらよいのでしょうか。ちなみにDVDレコーダーは持っておりません。。回答宜しくお願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- DVD-RWが再生できない!
DVDレコーダーで録画したんですが、パソコンで再生しようとしても読み込んでくれません!DVD-RWforVIDEO だからですか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)