• 締切済み

タイトル教えてください

30年ぐらい前のマンガだと思いますが、タイトルや作家名が分からず、ずっとモヤモヤしています。記憶では、 ・主人公が歳が若いわりに天才的な頭脳の持ち主で、作品中にやたらと難しい数式や理論が出てくる。 ・「平行線が交わる」ことの証明をしていた ・対戦形式の大会?に出場して次々と難問を解いていき、観客の学生が触発されて「帰ってさっそく勉強だ」と席を立つシーンがあった また、小林よしのり氏の「東大一直線」?の作品中で東大通がパロディとして平行線が交わる証明をギャグ漫画的ネタで使っていたのでたぶんこの頃の作品かと思われます。 私が小学生くらいのときでしたので、記憶違いもあるかもしれませんがよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

こんばんわ。 お役に立てるかわかりませんが、これを 使ってみてください。 ↓実際の連載誌情報↓ “http://www.biwa.ne.jp/~starman/1976/1976jump.htm” ↓ジャンプ掲載年月日検索サイト↓ “http://www.ktr.to/Comic/jump.html#RENSAITABLE” 私もそれらしき年月日(東大一直線が1976年頃らしい)で 検索したのですがあまりに多い、情報が前後するので 一度ご自身でタイトルを見てみたら ピンとくるかもしれませんね。 頑張ってください!w

kaz239
質問者

お礼

ありがとうございます。実は上のサイトは前に検索したことがあるのですがピンと来るものがなかったもので・・・。下のサイトは初見ですので確認します。ただ、あの頃マンガは学校のクラスでまわし読みだったので、ジャンプでない可能性もあるかもしれません。

回答No.2

 東大一直線でパロディしてたということは少なくともジャンプ系だと思うけど。「ガッツ乱平」の主人公は頭が非常にいい設定だったけど、違う気がするなあ。

kaz239
質問者

お礼

ありがとうございます。あまり皆さん記憶にないということは、短期打ち切りで単行本未収録なのでしょうか・・・

回答No.1

「とどろけ!一番」ではないでしょうか。とどろけ!一番」は1980年代初頭 に小学館のコロコロコミックに連載されていた伝説のマンガです。 作者は「つるピカハゲ丸くん」で一躍有名になったのむらしんぼ先生です。

kaz239
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。ただ、このタイトルで検索してみたのですが、内容も時期も自分の記憶と違うような気がします。もう少し他の方の回答を待ってみます。

関連するQ&A

  • おぼっちゃまくんについて

    小林よしのりさんが書いていた漫画、 「おぼっちゃまくん」。 コロコロコミックスで小学生時代よく楽しくてみておりました。 僕の記憶が正しければ、おぼっちゃまくんは一時休載というふうに コロコロコミックで書いてあったと思うのですが、 あれからかれこれ数年経っておりますが、 ゴーマニズム宣言や、最近では、小林よりのりさんはAKB48好き漫画家として タレント?のような幹事でよくテレビで拝見することが多いかと思います。 個人的にはゴーマニズム宣言も好きなんですが、 「おぼっちゃまくん」の復活を期待しております。 作者の最近書いている作品をみるとなかなか難しいかとおもいますが、 「休載」ではなく「終了」してしまったと考えた方がいいのでしょうか? ご意見お願いいたします。

  • 小林よしのりや他の漫画家のネットに対する影響

    よくある2chやブログの右翼風味の主張が彼の作品や嫌還流の引用、すなわち漫画の内容そのままなのが気になります。 嫌還流はそもそもが2chの内容をまとめたものと聞きますが、戦争論(小林よしのりの漫画)はどうなのですか? 彼の意見と2chの右翼ブームはどちらが先でしたか?

  • 本格的な天才の登場する小説など教えてください。

    「記憶力がいい」 「10ヶ国語話せる」 「数学がすごい」 「ありえないトリックに気がつく」 上記以外の方法で天才を描いている作品はないですか? というか、作者自身が天才でないと書けない小説や漫画などあれば教えてほしいです

  • 漫画のタイトル

    十年ほど前に読んだ漫画のタイトルを探しています。 覚えてる特徴で検索してみたのですが見つかりませんでした。知恵を貸してください。 覚えてる特徴としては ・主人公がロボット関連の秀才で女の子の人型ロボットが出てくる。 ・ロボットは内面が赤ん坊みたいで徐々に成長していく。 ・妹が最初兄にベタつくロボットにヤキモチをやくが家族として仲良くなっていく。 ・主人公の友人が女のようなかっこを好んでしてロボット系の天才。 ・日常系のコメディ作品。 他にはロボットの秘密をさぐるためポケモンのロケット団のような連中が出てきた気もします。 10年ほど前に本屋で新品で買った記憶があるので2000年初期から中期の作品だとも思います。 これらの情報に近い作品でタイトルがわかる方がいましたら回答よろしくお願いします。

  • 小林よしのり氏が絶賛したことになってしまった、某作家のデビュー前特集本とは?

    小林よしのり氏が、ゴーマニズム宣言の中で、「とある漫画家のデビュー前作品を集めた本」についてちょっと触れただけで「よしのり氏絶賛!」になってしまった、というような話をネット検索で知りましたが、 その作家・本は一体なんでしょうか? http://salad.2ch.net/comic/kako/978/978790240.html 実はこちらの2ちゃんねるログで知ったのですが、該当内容をそのまま引用してみますが・・ --------------------------------------------------------------- 205 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2001/02/14(水) 07:42 ここで訊くのはちょと違うかもしれないが・・・4~5年前だったかもっと前だか、 聞いたこともない著者の「デビュー前作品集」という単行本を見かけたのだよ。 A5版、いわゆる成年コミックサイズだが一般向け。(以下略) --------------------------------------------------------------- これに対する回答が、よしのり氏のエピソードだったのですが、具体的に誰だったかという回答がありません。 そして、これのことですかと答えた方がいるにはいるのですが、URLのみで、クリックするとNotFoundだったり・・・ 「ユーヤ」という単語を出してる方が2人いますがサッパリ分かりません。ご教授ください。

  • 歴史研究に国民の税金を投入する価値はあるのか

    小林よしのり氏のゴーマニズム宣言という漫画によって慰安婦や南京などこれまで常識とされていた教科書レベルの既成事実がいとも簡単にひっくり返されたのは記憶に新しいところです。 何人かは不明ですが何十年の研究の蓄積によって得られた成果がそれが本業ではない漫画家にあっさり論破されてしまうという状況はほかの科学分野では考えられないことです。 何より、映画でも問題になりましたが、今の日本や過去の日本を非難、または疑問を投げかけるような研究や学問に税金が投入されてよいのでしょうか? 私立学校にも私学助成金があります。 皆さんの考えをお聞かせください。

  • 心理戦・頭脳戦系のお勧めマンガを教えてください

    こんにちは。数年ぶりにマンガ喫茶に行くようになりました。 次回読むものを探しているのでお勧めを教えてください。 もともとはSF・ファンタジー好きなのですが、 最近は、定められたルール内での心理戦・頭脳戦を楽しめる話を求めています。 できましたら、伏線が張り巡らされ、尚且つきちんと回収しており、 しっかりとした設定や世界観があり、 もし、やや破綻していたりご都合主義であってもそれを感じさせず、 展開がスピーディで、どうしても続きを読まずにいられない、 かっこいい・かわいい・きれいな天才キャラがでるマンガを教えてください。 既読のお気に入りのマンガで当てはまりそうなのは下記です。 ・デスノート ・ブラッディ・マンデイ ・ハンター×ハンター ・ライアーゲーム ・レベルE 条件とはすこし外れますが(心理戦・頭脳戦ではない)、下記もお気に入りです。 ・鋼の錬金術師 ・ベルセルク ちなみに下記は、絵が苦手だったり、いまいちハマリきれなかったり、 途中まで読んで飽きたりしてしまったものです。 ・バナナフィッシュ ・浦沢直樹さん作品(モンスターなど) ・福本伸行さん作品(カイジなど) ・ジョジョの奇妙な冒険 ・寄生獣 よろしくお願いします!

  • キャラが主人公の行動に驚く話があるアニメを教えて下さい

    ほぼ全ての作品に当てはまりそうですが、 「そんなばかな事が!?」とか 「すごい。この子は天才だ」とか やったら大変な事が起こると言ってるのにやらかしちゃったり、 誰もなし得なかった事をしちゃったり、 など、驚愕するそういう時のキャラの反応とかが見たいので、 こっちも息を飲むかの様な、心踊る様な、胸高まる様な行動をしちゃう話がある作品を教えて下さい。 無理なら構いませんが、できればどういう話またはシーンかもお願いします。 以下は今思い出せるまたは見た事のある作品です。 ●ONE PIECE  主人公が強そうな相手を倒したり、最近では歯向かっちゃまずい相手を殴ったり… ●咲-Saki- (麻雀)勝つよりも難しい上がり方をする主人公 ●アカギ 及び同作者のワンナウツなど  頭脳戦 ●ライアーゲーム  頭脳戦。騙し合い ●スパイラル  頭脳戦。間に合わないと思ってた爆弾の鍵を解いたり ●スキップビート  演技の初心者のハズなのに初心者とは思えない演技力 ●戦場のヴァルキュリア  誰もできないと思ってた事をやってのけた ●タユタマ  夢物語と言って信じなかった存在を、実際にいると証明 ●フルメタルパニック  ヒロインの自身も知らなかった隠された秘密が… ●とある魔術の禁書目録  無敵に近い最強を最弱が倒しちゃった

  • 30年以上前の美内すずえさんの作品についてお尋ねします。

    30年以上前の美内すずえさんの作品についてお尋ねします。 たぶんマーガレットだったと思いますが、 子供のころ、母の田舎に行った時、一冊だけ置いてあったのです。 続きが読みたいと思ったのですが、まだお小遣いももらっておらず、 少女漫画を買ってもらえるような家でもなかったため、 ずっと気になっている作品です。 主人公の少女は歌が天才的にうまく、作品中では 「小鳥のさえずりのような高い声から、地響きのような低い声まで出せる」 と表現されていたように記憶しています。 「ピアノの全音階出せる」 ともいわれていたような・・・。 手掛かりが少なくてすみません。 この作品名についてご存知でしたら、ぜひ教えてください。

  • 80年代か90年代の少女漫画のタイトル

    昔の少女漫画で、もう一度読みたいと思うのですがタイトル等が思い出せない作品なのですが わかる方いらっしゃいますか? ・1980年代~1990年代 ・おそらくりぼんで掲載 ・中学か高校が舞台 ・主人公の彼氏か片思いの男の子が病気になって亡くなる ・その男の子はスポーツをしていて、野球かサッカーだったような? ・全体的に線が細い絵だった記憶があります ・読み切りタイプ これくらいしか、思い出せるものがないのですが 作者の方の名前やタイトルがわかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。