• ベストアンサー

領収書に貼る印紙税。銀行振り込みで受領する場合は必要ない?

ネットで売買するものです。 しかし、買うときも印紙を貼った領収書を貰ったこともありませんし、こちらも発行することもありません。 銀行間で取引するときには、どうなのでしょうか? 領収書が必要な場合にのみ、発行して貼るものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.4

通常3万円を超える領収書には印紙税がかかりますので、印紙を貼りますが、すべてが印紙税の対象ではありません。 ネットオークションなど、個人間の売買には必要ありません。 営業に関係しないものは非課税です。 たとえば、医療行為は営業とみなされないので、病院の領収書には3万円を超えても印紙は貼られていませんよね。 参考 http://sme.fujitsu.com/accounting/taxation/taxation001.html 銀行振込みの場合もらえる領収書は、銀行が売り上げているわけではないので、通常の領収書とは性格が違います。 しかし、通常の領収書ではなくても、「売上代金以外の受取書」として印紙税は課せられますので、窓口で振り込んだ場合、印紙を貼ったものがもらえます。 また、ATMで振り込むと取引明細書が出てきますが、それが領収書に代わるものです。 印紙は貼られていませんが、それは貼り付けしなくてもよいという税務署の許可をもらっているからです。 印紙税自体は別に納付しています。 振込書の裏にはその旨が記載されているはずです。 参考までに、もし印紙が貼られていなくても、その内容の効力に影響はしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>買うときも印紙を貼った領収書を貰ったこともありませんし… 揚げ足を取るつもりではないのですが、3万円以上でも印紙を貼ってない領収証ならもらったことがあるのですか。 >銀行間で取引するときには、どうなのでしょうか… 一般的に、振込の場合は領収証を発行しないだけです。 印紙税というのはそもそも書類を作成する行為に課せられるのであって、金銭授受行為に課せられるのではないのです。 振込をしたときに、窓口なら振込票の控えは領収証そのものですから、印紙を貼って返してくれます。 ATMから振り込むと、印紙の貼ってない紙切れが出てきますが、これは銀行があとでまとめて納めています。 窓口でも ATM でも、3万円を境に手数料が 210円高くなっているのは、印紙税 200円に消費税というおまけまで付いているからです。 インターネットバンキングで、自宅の PC 操作だけで振り込む場合は、書類は一切出ませんので、印紙税の対象にはなりません。 >領収書が必要な場合にのみ、発行して貼るものでしょうか… 振込でも特に要望があって領収証を書く場合は、印紙が必要です。 インターネットバンキングでなければ、印紙税を 2度課せられることになりますがやむを得ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.2

印紙税とは、書類を作成することに対する税金なので、書類を作成しないのであれば必要ありません。 ちなみに契約書にはる印紙も、口約束であれば必要なしです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.1

>領収書が必要な場合にのみ、発行して貼るものでしょうか? その通りです。 通常は振込明細をもって、かわりとしますので 領収証は発行しません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 銀行振込の際の領収書と印紙について。

    お世話になります。 売上2,500,000円を請求し、お支払を銀行振り込みでお願いしました。 確認しましたところ、振込手数料を差し引いてお振込がありました。 相手方から領収書の発行を依頼された場合、 (1)領収書の発行と(2)収入印紙について教えてください。 (1)領収書の金額は 2,500,000で発行していいのですよね? (2)領収書に貼る印紙は、銀行振り込みなので印紙は貼らなくてよいのか、現金支払時と同じように600円の収入印紙が必要なのかがわかりません。 (1)と(2)をどなかたご教授くださいますと幸いです。 お忙しいところお手数をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

  • 銀行振込で支払われた分の領収書

    いつもお世話になります。 銀行振込で支払われた分の領収書に関して教えて下さい。 銀行振込の場合、先方に当社が送付した請求書と先方が支払った銀行振込の控えがあることから領収書を発行しておりません。 しかし今回、取引相手である銀行から、支払った分の領収書がほしいと連絡がありました。 先方がお振込みされたのはその銀行にあるの当社の口座です。 インターネットで調べると、 ・銀行振込の場合領収書は本来必要ない ・銀行振込分の領収書を発行する場合は印紙が必要 ・銀行が受け取る振込手数料には印紙代も含まれているから、領収書に印紙の添付は不要 といった内容が出てきて混乱しております。 この場合、どう処理するのが正しいのでしょうか。 そもそも領収書自体発行することが必要なのかさえ疑問です。 よろしくお願いいたします。

  • 銀行振込の領収書の印紙代は?

    一般的な取引で150万円の領収書には400円の印紙貼付が必要ですよね。 銀行振込の領収書にも3万円以上には印紙が貼付されますが、 150万円の振込でも200円の印紙が貼付されています。 これはには、どんな理由があるのですか?

  • 銀行振出小切手を受領した場合の領収書にはる収入印紙

    領収書は普通現金を受領したときに必要な収入印紙を貼付して発行するものと思いますが、銀行振出小切手を受領した場合も領収書を発行するのでしょうか。その際収入印紙も貼付するのでしょうか。

  • 領収書に「収入印紙」は必要ですか?

    フリーで翻訳の仕事を始めたばかりの者です。 納品後、先方に「納品書/請求書」を送り(「納品請書」を返送するようお願いしています)。先方より、「指定銀行口座に振り込んだので領収書の発行」を頼まれました。 ネットで調べたところ、取引金額が3万円以上の場合には、領収書に「収入印紙」を貼るようにということでした。今回の支払い金額はこの金額を越えるものです。こちらから送る領収書には収入印紙(200円)を貼る必要があるのでしょうか…? 個人で仕事を請け始めたばかりで、経理のイロハをまだしっかりつかんでいません。もしもご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 領収書の印紙、振込みの場合は?

     お世話になります。 経理にまったく知識がありませんがふと、疑問に思ったので、こちらで是非教えていただきたく質問させていただきました。 3万円以上の領収書を発行するときは200円印紙が必要だと思うのですが金融機関に振り込むと振込み控えが領収書代わりになると聞きました。  この場合の印紙代金はどういったものになるのでしょうか?  無知な質問申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 銀行振り込みの場合の領収証

    銀行振り込みで約20万円の支払いをいただきました。 それに対しての領収証の発行をお願いされました。 振り込み手数料は先方持ちです。 この場合印紙は付けるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 銀行振込の領収書発行について

    売上代金を銀行振込で支払ってもらったのですが、先方から領収書の発行をお願いされました。金額が千万円単位なので印紙が万円単位で必要になります。以前の質問で同じような質問があり、領収書を発行する側が印紙代を負担しなければないらないとの意見もありますが、こちらとしては、どうしても領収書が必要とおっしゃる先方に印紙代を負担してもらいたいのですが、良いお願いの言い方はないでしょうか?

  • 領収書と印紙

    過去の質問でいくつか出ている印紙の貼り方および領収証の発行について、答えがいくつもあって混乱しています。当方、小さなお店を構えたてで困っています。どうかよきアドバイスお願いします。 1.振込みで3万円以上受領した場合、振込金受取書とは別に、こちらで領収書を発行しなければならないの   か。またこの際に印紙は必要か。 2.クレジット・カード決済で受領した場合、クレジット控えとは別に領収書の発行を求められた場合は。 3.レジで3万円以上売り上げてもレシートに印紙税申告済みにつき。。。。と印刷されていない場合は、たとえそれが領収書として使わないからいらないとお客様に言われたとしても、発行したからには印紙を貼らなければならないのか。 4.分割で金銭を受け取る場合、いづれも3万円以上であったらその都度、印紙を貼る必要があるか。仮領収書と書いて、後日支払済みの合計金額分の印紙だけ貼っても差し障りないか。 以上の4点です。

  • 振込み入金で領収書発行の要請があった場合

    取引先から銀行振込みで400万入金があったのですが、振込み主が立て替えて振り込んだそうで、領収書の発行の要請があったのですが、 この場合収入印紙は貼らなくてはいけないのでしょうか。 受け取りましたという証明書のようなものを発行するとか、収入印紙を貼らなくていい方法はないでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 28歳女性が、自分の彼氏との性行為について妹に相談し、その結果関係が悪化してしまった。
  • 妹は明るく思慮深い性格で、いつも的確なアドバイスをくれるが、妹にとってはデリケートな話題だった可能性がある。
  • 妹との関係を修復するために、他の人に相談することや、妹に対して謝ることを考える。
回答を見る

専門家に質問してみよう