• 締切済み

「すくつ」

最近、掲示板でよく「すくつ」という言葉を目にします。 『ここもアホのすくつだなwww』といった具合です。 「巣窟(そうくつ)」の誤読であることは分かりますが、 誤って使われる場合の他にも、 「スクツ」のように意図的にこの表現が使われたり、 若者同士の会話の中に使われたりする場合もあるようです。 この「すくつ」という言葉は、 現代においては定着している、と考えて良いのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • xxsuzuxx
  • ベストアンサー率49% (64/129)
回答No.3

ネット上でのじゃれあいの一つだと思います。 あえて間違った読み方を書いて、指摘されるのを待つ。 あるいは、間違った言葉で周囲をけなすことで自分もその仲間だと強調する。 ネットやメールでは文字がコミュニケーションの全てです。人気の高い掲示板やスレッドなどでは、 自分が書き込んでも誰も返答してくれなかったり(他の面白そうなコメントに目がいってしまう)、 コメントが多すぎて自分の書き込みが埋もれていってしまったりします。 そこで、「あえて言葉を間違えることで注目させ、レスを得やすくする」というものが出来たんだと思います。 今はまだネットの一部の人たちでの遊びでしかないと思いますが、 テレビでのおバカブームなんか見てると通じるものがあるような気もします。 言葉は変化していくものだと思うので、いつか定着する日がくる可能性もありますが、 現状では普段の生活まで浸透しているとは思えません。

  • TAKU-T
  • ベストアンサー率20% (31/153)
回答No.2

ネット上でも「既出をがいしゅつと読むこと」ほどは定着してないと思います。 いずれにしてもネット上ではよく見掛けますが実社会、実生活で使ってる人は稀でしょう。

noname#70980
noname#70980
回答No.1

定着してないですよ あちこち見て歩いていますが 今ここで初めて目にしましたから。

関連するQ&A