• ベストアンサー

母体保護法を改正する

母体保護法を改正して、妊娠12週未満までは女性の意志のみで中絶を可能にするとしたら、女性の社会的立場は上がると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84871
noname#84871
回答No.1

法律素人です。 「配偶者の同意」というところを削除するということでしょうか? 独身の場合、誰が相手か分からないと言えば必要無かったと思うのですが。。。 なにか自分が質問文を読み取れてないような気がしますが・・・。 もし、質問の改正内容が「妊娠12週未満までは配偶者(夫)の同意を得ずに中絶できる」にする。 のであれば随分と一部の男性にとって都合のいい法律改正だと感じます。 「貞操義務」などはどっかに飛んでいってしまいそうですね。 女性の地位は下がるでしょう。 私の勘違いの的外れ回答のような気が凄くしますのでこれを読んで不快になられたら申し訳ございません。

umekiyou
質問者

補足

現状では妊娠12週未満で中絶するには自分と配偶者の両方の署名がいりますが、それを女性の署名のみで中絶ができるようにするという意味です。

関連するQ&A

  • 母体保護法にもとずく中絶について

    知り合いの女性が今妊娠21週3日ですが 中絶するつもりでいます。 しかし中絶は母体保護法で21週6日までしか 出来ないと決められていると思うのですが 担当の医師が胎児の大きさが小さいので21週6日を過ぎてもまだ中絶できると言われたそうです。 私も色々調べてみたのですがやはり22週未満の 21週6日までしか出来ないのでは?と思っています。 法律には詳しくないものでその医師の言う事が 本当なのか、それともお金さえ払えば21週6日を 過ぎても中絶をやるような人なのか? そう思うと心配でたまりません。 どなたか至急教えて下さい。お願いします。

  • 母体保護法について教えて下さい。

    母体保護法について教えて下さい。 旧優生保護法で堕胎する事について、母体の危険性、胎児の異常、経済的理由等あったと思いますか゜ 母体保護法では、経済的理由という部分が明記されていないように思います。 では高校生など自立出来ていない人でも健康に問題なければ産まないといけなくなるとおもうのですが? この辺詳しくないので教えて下さい。

  • 大宮~首都圏にある母体保護指定医を教えてください。

    もしかしたら、妊娠してしまったかもしれません。 もし中絶、ということになったら、母体保護指定医で受けたほうがいい、ということを聞きました。 もし大宮周辺から、東京首都圏にご存知でいいお医者さんがいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 千葉県の母体保護法指定医を探しています。

    かつて付き合っていた女性が妊娠をしました。 ですが訳あって中絶を望んでいます。 私の子供ではないのですが出来るだけ力になれればと費用は用意しました。 そして母体保護法指定医も探したのですが西東京の方しか探せませんた。 彼女への体の負担をなるべく減らしてあげたいので出来れば自宅の近くの医師を探してあげたいので知っている方は教えていただけませんか? もちろん紹介していただいた病院の評判などはこちらでも調べますので紹介だけでもしていただければ幸いです。 自分でもさらに検索はしますが緊急性が高いので少しでも情報が欲しく質問させていただきました。 ちなみ彼女の住まいは千葉県八千代市です。 多少遠くとも院名だけでも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 妊娠27週目 中絶できる病院

    妊娠27週目に入ってしまいました。中絶をしたいのですが中絶できる病院を教えてください。母体保護法の事もしっています。助けて下さいお願いします

  • 中絶は母体保護法指定医と掲げているところであれば¢中絶希望£ で受診す

    中絶は母体保護法指定医と掲げているところであれば¢中絶希望£ で受診する方を必ず拒否はしないですか? 私は中絶を否定はしません大変残念なことですが他人には分からない事情がいろいろあると思います。 産んでも育てられないのに産むよりかはまだ責任のある行動だと思います。 ただ私が言いたいのは出産希望者や不妊治療をメインとした病院が最初から¢中絶£する患者さんも受け入れるが微妙なのです。 中絶でも病気や流産で受け入れているなら分かりますが、そのような病院で中絶患者さんを受け入れてきちんと対応(メンタル的)にもできるのかなと。 不妊治療で通ってる方もいる病院だとなおさらお互い複雑ですよね? もちろん診察は別れているので顔を合わせることはないと思いますが… 良く分からない質問でごめんなさい。

  • 中絶による母体へのダメージ。。

     専門家の方、教えて下さい。 ある女性が、妊娠中なのですが、この女性、過去に中絶2回、流産2回、出産1回の経験があり、今回、中絶を希望しています。  中絶を繰り返す事によって、その後出産出来なくなったり、母体が死の危険にさらされる様なことはあるのでしょうか?  現在、体が弱っているのか、ずっと寝たり座ったり、たまにトイレに行く位で、お腹が痛いそうです。  至急教えて下さい。このままだと、火曜にも、中絶を考えているようなので・・・・

  • 優生保護法など

    優生保護法と母体保護法について詳しく書かれているHPがあったら教えて下さい。 できるだけ細かく書かれているものがいいです。 お願い致します。

  • 改正する、生活保護法について

    「新聞か、テレビとラジオのニュース番組で伝えられてる、生活保護法の改正のニュースから、質問したい」と、思います…。 生活保護法には… 「申請者からの申請を受けた、市区町村の福祉事務所(役所か役場の生活保護担当課)側の担当者は、申請者の家族だけで無く、戸籍から割り出した、関係する親戚や身内に対して、例えば「お宅は、申請者に対して、金銭面での援助は可能か?」を、郵送する書類でなり、近くに住んでたら訪問しての何れかで、照会するのが必要とする」内容で、定めてると思います。 そこで、「新聞か、テレビとラジオのニュース番組で聞いたが、内容的にはどうだったか?」的に、質問したいのは… 「地元の新聞や、テレビとラジオのニュース番組で、見たか聞いた限り、今度の改正生活保護法には、「申請者が、申請した市区町村側の担当者から、例えば「分かる書類を、用意する等、援助出来ないと回答した理由を、より詳しく説明せよ」等と言う内容で、「金銭面にせよ、援助は出来ない」旨、回答した申請者の家族と対象の親戚や身内に対して、命令と言うか再照会があれば、家族や対象の親戚や身内は回答する様に、義務付けられる事になった」内容が、定められたと見たが、間違い無いか?」に、なります。 「法律としての生活保護法、正確には改正生活保護法の内容から、質問したい」為、法律関係のカテで、質問したいと思います。 それでは、詳しい方お願い致します…。

  • 生活保護法の改正案

    生活保護法の改正案 ◎生活保護世帯は、福祉事務所が支給する「生活保護世帯」と表記した看板を住居の目立つところ(表札の隣など)に取り付けなければならない。 このようなアイディアはダメですかね。 生活保護世帯が減って、働く人が増えて世の中がよくなるように思いますが。 人権問題になりますか。