• ベストアンサー

骨髄提供と献血

骨髄バンクに登録しています。 ドナーの候補者のひとりに選ばれた、という通知が来ました。 『説明書』に、貧血との関係で「コーディネイトが終了するまで、献血をお控えください」と在りました。 私は、1998年以来、75回献血をしてきました。 1月も献血の予約もしています。 予約の取り消しをしたほうがよいのでしょうか? 献血は、成分献血で、今まで貧血で撥ねられたことがありません。 それに骨髄を提供する事になるまで、5~6ヶ月かかるとの事。 大丈夫だと思うのですが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_ageha
  • ベストアンサー率20% (9/44)
回答No.1

こんにちは。 私もよく献血(主に成分です)をしており、いずれはドナー登録もしたいと思っている者です。 専門家ではないので詳しいことはわかりませんが、骨髄移植とは造血幹細胞(骨髄液)をドナーから採取し、患者さんへ移植することですよね? 献血の後は造血幹細胞が活発に働くのでしょうけれど、万が一、うまく働かなかったりして回復が後れては、いざ骨髄移植の際にドナーにとって大きなリスクを背負うことにもなりかねないからではないでしょうか。 また、これまでに貧血がなかったからと言って次も絶対大丈夫とはいえないと思います。 患者さんはやっとHLAの型の合う貴方と巡り会えたのです。 そのドナーに万が一のことがあれば患者さんの生命に関わる事だって予測されます。 それらの事よりコーディネーターからの説明では「控えてください」ということになったのではないかと思います。 「万難を排して」移植に臨むという感じでしょうか。  私の拙い考えで書いたものですので、納得いかなかったり、もっと詳しく理由をお知りになりたければ、コーディネーターの方に質問されるのが一番だと思います。 どんな質問にでも真剣に答えてくださると思います(相手の患者さんを特定するような質問でない限りは)。 余談ですが、冒頭に書いたように、私もドナー登録したいと考えているのですが、 両親の同意が得られないため、登録できずにいます。 登録だけならとも思うのですが、移植が決まってから反対されては患者さんにも迷惑をかけることになるので、思いとどまっているところです。 それまでは、献血で少しでも役に立ちたいと思っています。

eiji156
質問者

お礼

有難うございます。 m agehaさんの言う通りかもしれませんね。 私もコーディネーターに聞きたかったのですが、この3日間休日で 留守番電話ですので、早く誰かに聞きたくて、お手数をお掛けした次第です。 明日早速、コーディネーターに聞きたいと思います。 > 私もドナー登録したいと考えているのですが、 > 両親の同意が得られないため、登録できずにいます。 ご両親の御同意が得られてからの方が、良さそうですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう